速報!!
女子クォドルプルで予選第1位で通過しました。
タイムも、7:28.35の好タイムでした。明日の準決勝もこの勢いで頑張ります!!
皆さんの応援を力に!!
選抜大会の速報が以下のアドレスからご覧になれます!
↓ ↓
女子クォドルプルで予選第1位で通過しました。
タイムも、7:28.35の好タイムでした。明日の準決勝もこの勢いで頑張ります!!
皆さんの応援を力に!!
選抜大会の速報が以下のアドレスからご覧になれます!
↓ ↓
平成24年3月1日、第63回卒業式が行われ311名の卒業生が3年間過ごした学舎を巣立ってゆきました。
卒業証書授与に始まり校長の式辞、来賓の方々の祝辞、そして在校生の送辞など卒業生へのはなむけの言葉が贈られました。卒業生からは答辞が述べられ、仰げば尊し、蛍の光、校歌の斉唱と続き式典は滞りなく進行、感動のうちに幕を閉じました。
特に印象的だったのは、在校生代表の送辞と卒業生代表の答辞でした。在校生代表は落ち着いて卒業生の方を見ながら話しかけるように別れの言葉を述べていました。一方卒業生代表は一年に入学した時から今日卒業をを迎えるまでの思い出を自分と重ねながら涙まじりに語りかけていたのが感動的でした。在校生もきっと見習ってくれることでしょう。
おはようございます。
あいにくの空ですが東京組は、元気に出発です!
3日目いよいよ準備を重ねてきた番組制作体験。
湾岸スタジオに向かいます!
事前学習を重ねてきた、いよいよ
“ギョーカイ”のお仕事体験です。
本物の機器で番組制作体験、キャスターやカメラマン、タイムキーパーなどに挑戦!
それぞれのお仕事を把握し、3班すばらしい番組ができました‼
現在放映中の、番組セットやスタジオを見学しました。
画面でみえているもの、ことはほんの一部であり、多くの裏方の支えの存在があってこそ、スタッフの方の熱意を肌で感じました‼
情報を伝える、受け、読みとる、一人ひとりが役割を果たすこと、チームワークの大切さ、、、、たくさんのことを学びました。
お台場をあとに、次は横浜へ中華街組と、船上クルーズ組にわかれます。
船上クルーズ組は、ロイヤルウィング号に乗船しました。
ウッドデッキに集合
ナイトクルーズ 生演奏を聴きながらビュッフェ、 堪能しました‼
3日目の夜が更け
そろそろ岡山が恋しくなってきました。明日は東京タワー、浅草散策です。全員元気に帰岡できますようo(^▽^)o
良い天気!! 日頃の行いのおかげです
開講式でいよいよスキー実習スタートです。天候もよく、みんな元気いっぱいです。
スノーボード実習です。みんな初心者ですが、帰るときにはすいすいとすべれるよう頑張ります。
少しすべれるようになりました。
スノーボードかっこいいでしょう!!
元気に、東京組129名 8:29発ひかり466号にて、出発しました。
無事の帰岡を目指し、充実した修学旅行となりますようはりきっていきます。
団長 的場
チキンラーメンファクトリーにてオリジナルラーメン制作体験しました
展示会場見学
カップヌードルミュージアム前にて。
これから横浜をあとにし、東京に向かいます。
明日は、自主研修です。
伊丹空港集合。これから飛行機へ搭乗します。行ってきます!!
機内にての様子です。
新千歳空港無事到着しました。これから自主研修に向かいます。