2018年6月 のアーカイブ
2018年6月29日 金曜日
6月27日(水)の放課後、講師に宮地勇先生をお招きし、PTA保健委員会主催の「笑いヨガ」研修会を開催しました。
23名の保護者の方にご参加いただき、宮地先生のリードのもと、参加者同士アイコンタクトを取りながら笑いあうことで、笑うことの心身への効果を体感しました。
参加された保護者からは、こんなに笑ったのは久しぶりだった、笑うことで周りの方とのコミュニケーションが良くなると実感できた、身体も心も軽くなったなどの感想があり、大変有意義な研修会になりました。

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ | コメントは受け付けていません。
2018年6月28日 木曜日
6月26日(火)6校時、1年生は進路学習を行いました。
先輩たちの就職や進学の現状も参考にしながら、高校生として最初の進路希望調査に取り組みます。
高い志を設定し、挑戦しよう!

カテゴリー: 1学年, お知らせ, 保護者の皆様へ | コメントは受け付けていません。
2018年6月20日 水曜日
6月19日(火)、2年生のLHRで「心と体の健康を考える」講座を開催しました。生徒ひとり一人が、ゆる体操やメンタルトレーニングなどの5講座の中から自分なりの健康課題を見つけて、選択・受講しました。どの講座も生徒は真剣に耳を傾け、健康に関する知識と実践力を身につけることができました。
上側の左から順に、①~⑤の順に講座を行いました。

各講座は①「トップアスリートの驚くほど緩んだ身体」、②「スポーツ選手のメンタルトレーニング」、③「ケガをしないためのカラダづくり」、④「出会いと回復のピアプログラム」、⑤「リソース(資源、能力、できていること)探しから」のテーマで活発に行われました。
カテゴリー: 2学年, お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年6月18日 月曜日
6月14日(木)放課後に、1年生の美化委員8名により同窓会からいただいた花の苗(マリーゴールド・ジニア等)を中庭の花壇に植え替えました。
美化委員が1本ずつ丁寧に植えていきました。訪れた方々の目を楽しませてくれるでしょう。

カテゴリー: お知らせ, 美化委員会 | コメントは受け付けていません。
2018年6月15日 金曜日
6月12日(火)6校時に1学年を対象に就実大学から筒井愛知先生をお呼びし、『ケータイ・スマホの見えない危険性~画面越しの人間関係が生み出す身近なトラブル~』という演題で人権教育を行いました。
『スマホによって相手・周り・自分が見えなくなる。トラブルや危険を避けるには「思いやり」と「自分力」を向上するように』と、スマホの様々なトラブルの具体例を取り上げられ生徒は真剣に聞き入っていました。
今日聞いた話をしっかりと覚えておき、トラブルに巻き込まれないように、また他者を傷つけることがないように上手にケータイ・スマートフォンとつきあっていきましょう。

カテゴリー: 1学年, お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年6月14日 木曜日
吹奏楽部は、6月30日(土)に「第27回ファーストコンサート」を開催いたします。
「オペラ座の怪人」や「J-BEST 2017」「故郷」など、幅広いジャンルから名作の数々を演奏いたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
◆日時:6月30日(土)17:30開場 18:00開演
◆場所:岡山市立市民文化ホール(駐車場無し)
◆入場料:500円(全席自由)
当日券は会場でも購入出来ますのでぜひともご来場ください。

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 吹奏楽部 | コメントは受け付けていません。
2018年6月13日 水曜日
6月13日(水)に、東山地区の近隣学校が連携をして、児童・生徒・学生の安全・安心と元気な街づくりを進める「東山地区あいさつ運動」の今年度第3回目が行われました。
回数を重ねるごとに参加者も増え、今回は二班に分かれて附属小学校と附属中学校前で行うことができ、いつも以上に賑わったさわやかなあいさつ運動になりました。
第4回目は9月12日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行われます。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山医療福祉専門学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2018年6月12日 火曜日
6月9日(土)に創立120周年記念第125回岡山県高等学校商業実務競技大会が岡山東商業高校で行われました。県内から11校239名の生徒が集い、情報処理、ワープロ、簿記、珠算、電卓の各部門に分かれ競技しました。本校生徒の成績は次のとおりです。
総合 3位
情報処理の部 団体優勝
個人優勝 3年杉野 直也
個人2位 3年大藪 靖久
簿記の部 団体3位
珠算の部 個人2位 2年小椋 万梨乃
全国大会では、岡山県の代表として、また岡山東商業高校の生徒としての誇りを持って、実力を発揮してきて欲しいと思います。

カテゴリー: お知らせ, 商業 | コメントは受け付けていません。
2018年6月11日 月曜日
カテゴリー: お知らせ, 演劇部 | コメントは受け付けていません。
2018年6月7日 木曜日
災害時に安全な場所は?…えぇー?ガソリンスタンド?知らないことがいくつもあって…。防災教育の第一回目は防災クイズ中に火災発生!グラウンドに避難する訓練でした。雨天のため体育館に移動になりましたが…
みんなの意識が低いぞ‼ 命を守る大切な訓練なんだぞ‼
事前打ち合わせをしていたHR委員だけが焦っていたようにも見えた。
教頭先生が講評で話された、1落ち着いて2動きを止めて状況確認・判断して3速やかに危険から遠ざかる!を次回の防災避難訓練に期待する‼

カテゴリー: お知らせ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。