2019年2月 のアーカイブ
2019年2月20日 水曜日
2月19日(火)5校時に1年生対象に、「ビジネス基礎」の授業で学ぶ福利厚生制度についての理解を深めることを目的として、日本年金機構から講師をお招きし、「年金講座」を行いました。
講話の中で「20歳になったら公的年金制度へ加入し、保険料を納める義務があり、大学生の場合は学生納付特例の手続きをする必要がある」ことなどを強調されました。

カテゴリー: 1学年, お知らせ, 保護者の皆様へ, 商業 | コメントは受け付けていません。
2019年2月12日 火曜日
International DayのPart 4として、昨年度の8月下旬に岡山県高等学校商業教育協会主催のシンガポール短期海外研修に参加した生徒のうち3名が、ESS部や先生方の前で報告を行いました。
出発前は、英語に自信がなかったり海外に行くことそのものに不安を感じたりしてました。しかし、引率教員の指導を受け、一緒に参加した他校の生徒とも協力し、何とか現地の人々に自分たちの意志を伝えようと努力したり、シンガポールの日本企業で研修したりする中で、おおいに成長したようです。
報告を聞いていたESS部員からも積極的に質問がなされ、一生懸命自分たちが学んだことを伝えていました。
研修後、一番の成果はより具体的に自分たちの進路を考えるようになり、将来は海外で働くことも視野に入れているとのことでした。


カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 商業 | コメントは受け付けていません。
2019年2月8日 金曜日
2月8日(金)4校時、広島国税局個人課税課の大神耕平氏を招き、1年生対象に商業科目『ビジネス基礎』の学習内容「税の申告と納付」を深めるために租税教室を行いました。
講義の中で私たちの暮らしと税金というテーマで、スライドを使いながら分かりやすく税務署の仕事・税金の使いみちと日本の財政の現状などを説明されました。
また、生徒参加型の税金クイズがあり「今年10月に8%の税率に据え置かれるものを選びなさい」など、軽減税率についても学びました。
最後に「私も税務大学校で日商簿記検定2級を取得しました。将来、君達も税務職の国家公務員試験も受けてみて下さい」とも呼びかけられました。

カテゴリー: 1学年, お知らせ, 1年生 | コメントは受け付けていません。
2019年2月8日 金曜日
2月5日(火)5校時、体育館で先週に引き続き2年生対象に「相手の心をつかむ」という演題で進路講演会を行い、今週はKSB瀬戸内海放送の信長ゆかり氏が来校されました。
講演の中でつぎの3つのポイントで入社試験で実際に活用した自己PRメソッドを披露されました。
①下準備が9割 ②自分を常に客観視する ③相手に悟らせる
「自分が何を伝えたいかよりも相手がどう受け取ったか」を大切にすることが重要と締めくくりました。
カテゴリー: 2学年, お知らせ, 進路課 | コメントは受け付けていません。
2019年2月7日 木曜日
本校卓球部が男女ペアで2月1日(金)~3日(日)に山口県維新百周年記念公園スポーツ文化センターにて、第46回全国選抜卓球大会中国地区予選会に出場しました。
○試合の結果
[男子]
1試合目 岡山東商 0対3 米子松蔭(鳥取2位)
2試合目 岡山東商 0対3 松徳学院(島根2位)
[女子]
1試合目 岡山東商 3対2 平田高校(島根2位)
2試合目 岡山東商 1対3 萩光塩学院(山口2位)
中国大会に活躍できたのも、日頃支援して頂いている保護者やOB会の皆様のおかげです。
現地までわざわざ応援に来て頂いた皆様、応援ありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 卓球部 | コメントは受け付けていません。
2019年2月6日 水曜日
色とりどりの傘がかわいらしく咲き誇ったあいさつ運動が行われました。
2月6日はあいにくの雨模様でしたが、冷たい雨を吹き飛ばすような元気いっぱいのあいさつが交わされました。
今年度は今回が最後になりましたが、また4月からも東山地区を爽やかなあいさつで盛り上げ、新入生をお迎えできるように頑張りたいと思います。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山県立岡山東商業高等学校

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 生徒会 | コメントは受け付けていません。
2019年2月4日 月曜日
情報ビジネス科3年の学校設定科目「Webプログラミング」の授業で画像グラフィックデザインソフトウェアPhotoshopを用いて制作に取り組んだ作品が、第60回全国商業高等学校協会主催情報処理検定ポスターデザイン募集に応募し、「優良賞」を受賞しました。また、平成31年度全国商業高等学校協会ポスターデザイン募集に応募し、「優良賞」を受賞しました。

全国商業高等学校協会主催 情報処理検定ポスターデザイン 優良賞
(情報ビジネス科3年 上岡 新)

全国商業高等学校協会主催 ポスターデザイン 優良賞
(情報ビジネス科3年 杉野 直也)
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 商業 | コメントは受け付けていません。
2019年2月2日 土曜日
2月1日(金)の午後、International Day第三弾として、ESS部の生徒等と岡山外語学院に日本語科短期留学(1/21~2/16)している群山(KunSan)大学の学生14名(女子6名、男子8名)が本校を訪れ交流を行いました。
90分という限られた時間ため、ESSの部室へ移動する道すがら、日本の伝統スポーツである柔道部・剣道部やダンス部と回り、部活動を紹介しました。

イングリッシュ・ルームでは、茶道のお手前で歓迎し、日本の伝統文化(折り紙、けん玉)を体験してもらったり、韓国クイズを織り交ぜながら、互いをより深く理解し合ってもらいました。
英語、韓国や日本語で自由にディスカションしあっという間の楽しい時間を過ごしました。


ESS部では、来年度も、このような国際交流を校内外に増やしていきたいと思います。

カテゴリー: お知らせ, 剣道部, 授業風景, 東商なう | コメントは受け付けていません。