7月29日 第106回全国高等学校野球選手権岡山大会において、本校の応援が規律ある応援と熱意・方法・態度が最も優秀であったと評価され「優秀応援団」として表彰されました。
表彰式には、野球部選手コーチである長島兜唄君とダンス部部長の浅井菜穂さんが代表として臨みました。
7月29日 第106回全国高等学校野球選手権岡山大会において、本校の応援が規律ある応援と熱意・方法・態度が最も優秀であったと評価され「優秀応援団」として表彰されました。
表彰式には、野球部選手コーチである長島兜唄君とダンス部部長の浅井菜穂さんが代表として臨みました。
7月20日(土)に第41回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト岡山県予選会が岡山県生涯学習センターにて開催され、本校よりESS部の2名の生徒が出場し、見事入賞を果たしました。
● レシテーションの部 優勝 <全国大会出場>
(規定のスピーチ原稿を如何に上手く発表するかを競う部門です。)
2年2組 服部 麻里也 Title : Make Room for Dessert
●スピーチの部 努力賞
(自作のスピーチを発表し、内容や英語面での完成度を競う部門です。)
3年1組 藤原 渚 Title : Power of Words
2人はこの日に向けて練習を重ね、大勢の観衆を前に堂々と発表しました。レシテーションの部で優勝した服部麻里也さんは、9月15日(日)に開催される第41回全国商業高等学校英語スピーチコンテストに出場します。
7月24日(水)マスカット球場で関西高校との準々決勝に臨みましたが、残念ながら延長10回の末に3対6で敗れ、ベスト8となりました。
岡山東商業高校野球部に多くの方々から、ご声援をいただき本当に有難うございました。
新チームにおいても、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
7月20日(土)~22日(月) 島根県立水泳プールで開催された「第72回中国高等学校選手権水泳競技大会」に3年生の秋山卓也くんと小川岬さんが出場しました。
結果は次のとおりです。
○秋山卓也くん 50m自由形 8位
100m自由形 3位 決勝タイム 52秒87
○小川岬さん 100m平泳ぎ 出場
200m平泳ぎ 出場
秋山卓也君が「100m自由形」でインターハイ出場権を獲得しました。
多くの方々からご声援をいただき、ありがとうございました。今後とも応援をよろしくお願いいたします。
7月22日 (月)、岡山中消防署から講師をお招きして同窓会館2階で教員向けの救急法研修会を行いました。
『1、周辺の安全確認 2、意識・呼吸の確認(声をかけながら肩をたたく) 3、救急車を呼ぶ(119)とAEDの手配 4、胸骨圧迫(絶え間なく行う) 5、AED使用』など心肺蘇生の具体的な手順を確認しながら、迅速・適切な救命法を学びました。
7月21日(日)、倉敷マスカット球場で行われた全国高校野球選手権岡山大会3回戦で西大寺高校に8対5で勝利しました。
7月24日(水)11時30分よりベスト4をかけて関西高校と対戦します。甲子園出場を目指し、ベストを尽くして頑張ります。
引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
7月19日(金)、終業式では、校長先生が、「今年度のスローガンは、JUST DO IT(とにかくやってみよう)です。皆さん、積極的に何かに挑戦して下さい。」と話をされました。
そして、「夏休みは地域ボランティアや各種コンテストに応募したり、県内の商業高校生を対象に募集している12月のマレーシア研修に申し込むなど、検討してみて下さい。」 と生徒達にメッセージを伝えられました。
7月19日(金)、体育館で表彰伝達式・全国大会壮行式を行いました。内容は次のとおりです。
◎表彰伝達式
〇ボート部
第68回中国高等学校ローイング選手権大会
女子シングルスカル 優勝 湯浅朱凛
女子シングルスカル 2位 藤岡咲希花
女子舵手付きクォドルプル3位
〇陸上競技部
中国高等学校陸上競技選手権大会
走高跳 2位 羽場友香
走高跳 3位 片山千代
岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会
女子走高跳 優勝 羽場友香
女子走高跳 3位 片山千代
岡山県陸上競技選手権大会
女子走高跳 優勝 羽場友香
〇剣道部
第71回全国高等学校剣道大会岡山県予選
個人 優勝 額田美緒
令和6年度岡山県剣道段別選手権大会
女子3段の部 優勝 額田美緒
〇岡山県高等学校総合体育大会 空手道競技
〇空手
岡山県高等学校総合体育大会 空手道競技 個人形競技 第2位 尾崎勇太
〇書道部
第17回書道パフォーマンス甲子園中国地区予選 第3位
〇写真部
[OKAYAMA PHOTO AWARD 2024アオハル部門]
シルバー賞(部門第2位) 種池果鈴
ブロンズ賞(部門第3位)江田侑生
ハクバ写真産業賞 服部千夏
ナニワ商会賞 小倉未羽
〇珠算部
第137回岡山県高等学校商業実務競技大会 珠算の部 団体 優勝
〇簿記部
第137回岡山県高等学校商業実務競技大会 簿記の部 団体 第2位
〇コンピュータ部
第137回岡山県高等学校商業実務競技大会 情報処理の部 団体 第3位
◎全国大会壮行式 澤根同窓会会長から出場する各部の代表者に激励金の授与がありました。そして、全国大会に出場する代表者から決意表明があり、全員で応援歌を斉唱しました。
7月18日(木)、倉敷マスカット球場で行われた第106回全国高校野球選手権岡山大会で前回優勝の山陽高校に4対3で勝利しました。
多くの方々に応援していただき、大変有難うございました。
21日(日)14時から西大寺高校との対戦があります。ベストを尽くして勝利を目指して頑張ります。 引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
7月13日(土)に岡山武道館にて行われた令和6年度岡山県剣道段別選手権大会において、女子三段の部(個人戦)で3年額田美緒さんが優勝しました。
「今回の大会では、勝負にこだわりながらも、自分らしさを活かした試合をすることができました。県内の強豪選手の高校生や大学生とも対戦する大会おいて優勝できたことは、自信につながるものでした。全国大会に向け、さらなる精進を重ね、飛躍できるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いいたします。」