2018年1月 のアーカイブ
2018年1月31日 水曜日
1月30日(火)5・6校時、進路意識を高めるための『進路説明会』を行いました。
講師の先生から今後の進路実現の方法および取り組み方、志望動機や志望理由書を書くポイントについて説明がありました。その後、生徒は”志望理由の準備ワークシート”を使って、友人と相互に自分の良い点を教え合いワークシートを完成させていきました。

カテゴリー: 2学年, お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年1月26日 金曜日
1月25日(木)に学校保健委員会総会を開催しました。
学校医、学校歯科医、PTA役員、教職員、生徒が出席し、今年度の健康診断の結果や保健室利用状況、防災教育や安全教育の取り組み等、学校における健康・安全面の活動について報告及び協議を行いました。
また、生徒保健委員会からは、1年間の委員会活動報告・防災に関する研究発表を行いました。
今後もより一層、生徒の心と体の健康の保持増進に努めて参りますので、御協力よろしくお願いします。

カテゴリー: 2学年, お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年1月25日 木曜日
先週の1月15日から2月2日まで検定に向けての放課後補習を行っています。1月21日に全商情報処理検定が終わり、28日に全商簿記実務検定、2月4日に全商商業経済検定と3週間連続、検定試験があります。
全校あげて、毎日放課後5時まで、「全種目検定合格」を目標に励んでいます。
現在、生徒は全商簿記実務検定合格に向け必死に勉強してます。
全種目の検定合格に向けて、頑張れ!

カテゴリー: お知らせ, 商業 | コメントは受け付けていません。
2018年1月24日 水曜日
カテゴリー: 2学年, お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年1月22日 月曜日
1月18日(木)から、図書館前で古雑誌市を開催しています。昼休みスタートで、2017年度の図書館の雑誌(27種類)を並べました。チャイムが鳴るとあっという間に人だかりが出来、わずか10分ほどで半分以上の雑誌がなくなりました。中には両手いっぱいに持って帰った人も。年に1回のイベントなので、部活動や授業でしっかり活用しましょう。

カテゴリー: お知らせ, 図書委員会 | コメントは受け付けていません。
2018年1月18日 木曜日
1月18日の5校時に、3年生対象に消費者教育を行いました。「賢い消費者になるために」という演題で、弁護士の髙崎和美先生を招き、講演会を行いました。
特に、消費者生活センターへ寄せられる相談事例を通してクレジットカード使用のメリット・デメリットやマルチ商法への注意点など、社会に出る前に、大切な「消費者力(トラブルの未然防止対処法)」をご指導いただきました。

カテゴリー: 3年生, お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年1月17日 水曜日
カテゴリー: 2学年, お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年1月15日 月曜日
1月10日(水)5・6校時に2年生を対象とし本校体育館で岡山市選挙管理委員会の協力で主権者教育を行いました。
5校時の選挙管理委員会からの選挙について講演の後、6校時には模擬選挙を行いました。模擬選挙は、本校の生徒3人が「地毛が茶髪の人に黒染めを強要すべきか」についてのそれぞれの考えを主張し、他の生徒が支持する主張の生徒への1票を、体育館に設置された投票所で投票しました。
生徒たちは選挙の重要性について知りました。

カテゴリー: 2学年, お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年1月12日 金曜日

13日から始まる大学入試センター試験に本校生徒も夢の実現に向けて挑みます。
これまでは仲間と切磋琢磨し団体戦でしたが、明日は個人戦。
実力を存分に発揮して欲しいと応援メッセージが校内のホワイトボードに出現しました。
カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。
2018年1月12日 金曜日
この度、本校女子バレーボール部の入江彩水選手が、V・チャレンジリーグⅡ所属大阪スーペリアーズバレーボールチームに内定しました。入江選手の応援とともにチームへの声援をよろしくお願いします。

氏 名:入江彩水(いりえあやみ)
背番号:11
ポジション:ウイングスパイカー
身長:171㎝
経歴:豊スポーツ少年団
岡山市立西大寺中学校
岡山東商業高校(在学中)
~本人コメント~
この度、大阪スーペリアーズに入団させて頂くことになりました入江彩水です。東商のスローガンである“東魂(とうこん)”を胸に、闘う気持ちと笑顔を忘れず観ている方に喜んでもらえるバレーボールを続けたいと思います。応援よろしくお願いします。
カテゴリー: お知らせ, バレーボール部 | コメントは受け付けていません。