2018年10月 のアーカイブ
2018年10月31日 水曜日
10月29日(月)午後6時半から、本校同窓会館で学校説明会を行いました。お忙しいところ多くの中学生や保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。
説明会では、本校の特色や人間形成のための東商の仕組み、進路状況や入試に関することなどを、説明させていただきました。
東商は将来の夢や目的をもって前向きにチャレンジできる生徒を求めてます。東商でなりたい自分になろう!!
今年度の説明会はあと2回です。詳細は以下の通りとなります。
10/30(火)18:30~瀬戸公民館
11/2(金)18:30~ウェルポートなだざき

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ | コメントは受け付けていません。
2018年10月26日 金曜日
10月23日(火)6校時に地震を想定した抜き打ち避難訓練を実施しました。
このところ頻繁に起きている地震に対応するためです。「地震を形成するプレートが集まる上にある日本。どこで地震が起きて不思議じゃない!」という防災意識をもって訓練をしなければと、改めて感じました。岡山市中消防署の講師の方々誠にありがとうございました。


カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2018年10月25日 木曜日
平成30年11月 3日(土)・ 4日(日)に建部町文化センターを会場に演劇発表会(県大会)が行われます。
本校演劇部も岡山東地区大会で優秀賞を受賞し、地区代表として出場することになりました。
この大会で、優秀校2校に選ばれると、11月24~25日に とりぎん文化会館 で行われる中国地区高等学校演劇発表会に出場することになります。
是非お越しいただき、応援よろしくお願いします。
本校の上演
■日時:11月 4日(日) 11:05~
■場所:建部町文化センター
■入場無料
■ 演目:「あゆみ」 柴幸男 作
○上演にあたって
すべての道はわたしにつながる
最後の一歩までどうぞよろしく


カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 演劇部 | コメントは受け付けていません。
2018年10月24日 水曜日
結果
圧勝 岡山東商業 2 対 0 大阪商業大学高校
1セット(25-15)
2セット(25-13)
伝統強豪校として名高い、大阪商業大学高校との対戦で、日ごろの練習の成果を遺憾なく発揮することができた。選手権大会を3週間後に控えており、チームが目指そうとしているバレーボールを体現することができた。
当日は、OBの方からは、「若者からパワーをもらった。」とおほめのお言葉をいただき、保護者、小学生バレーボーラー、東商生からも温かい声援をいただいた。
顧問・部員一同は、「高いパフォーマンスを披露することで、御観覧の皆さんに恩返しができたのではないか」と思っております。お忙しい中、応援に来ていただきありがとうございました。心より感謝申し上げます。

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2018年10月23日 火曜日
結果
惜敗 岡山東商業 1 対 2 高松商業
1セット(18-25)
2セット(25-22)
3セット(24-26)
[女子バレーボール部 主将 島津梨央より]
『今回は、来賓の方や同窓会の方、中学校の先生方、小学生など、たくさんの方々に見に来て頂き、普段経験できない緊張感の中で試合をさせて頂くことができました。この試合で最後のつめの甘さを痛感したので、11月の春高予選に向けて自分達の欠点をなくしていきたいと思います。
今回、私達は、多くの方々に支えられていることを改めて感じ、感謝の気持ちでいっぱいです。その支えて下さっている様々な方へ恩返しをするために「自分達の岡山県で1位になる」という目標を達成できるよう頑張ります。』

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2018年10月21日 日曜日
120周年記念式典を終え、翌々日の快晴の下、本校グラウンドで県立広島商業高等学校野球部をお招きし、創立記念試合が行われました。
試合に先立ち、岡田校長先生から両校の選手に、「練習も日本一、マナーも日本一を互いに目指して欲しい」と激励され、元東商野球部岡本監督に始球をいただき、ダブルヘッダーを行いました。
両者とも一歩も譲らないシーソーゲームで回を重ねましたが、2戦とも岡山東商業は惜敗。
1回戦 広島商7-6岡山東
2回戦 岡山東1-3広島商
両校とも、来年の夏の甲子園を目指し、再会できることを誓い、帰路につきました。

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 未分類, 野球部 | コメントは受け付けていません。
2018年10月21日 日曜日
10月18日(木)10時より
岡山シンフォーニーホールで創立120周年記念式典を挙行いたしました。 多数の方々にご臨席賜り、厳粛な式典となりました。
皆様方に厚く御礼申し上げます。 また、厳粛な式の中で、伝統という言葉だけでない奥深い人の繋がりを感じさせてくれました。
あるOBからは
・・・私が現役のころ80周年記念式典がありました。あれから40年・・・
今日の式典に臨む生徒みんなの態度は立派だった。これざ翠の光に輝くペンと桜の岡山東商業高等学校だ。
久しぶりに熱くこみ上げるものを感じた。 ・・・・と。
これからも、県立岡山東商業高等学校は、革新し続けながら伝統を築いていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2018年10月19日 金曜日
第25回東商デパート120周年記念!!各業者の方々との打ち合わせを行いました。
目標売上はいくら?単価は?利益はどれくらいに—–。
実践的な学習ですが、本当にいいものを買っていただくのです。
デパートに向け、準備頑張ります!

カテゴリー: お知らせ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2018年10月16日 火曜日
10月12日(金)午後,イオンモール岡山のOHKまちなかスタジオ「ミルン」で本校放送部3年生が,岡山放送株式会社 アナウンサー 上岡 元(かみおか げん)氏に「司会の方法について」ご指導いただきました。これは,今月18日(木)に岡山シンフォニーホールで開催される創立120周年記念式典で司会を務める放送部のアナウンス技術の向上を目指したもので,岡山放送株式会社様のご厚意で実現しました。実際のニュース番組で使用されているアナウンスブースにて,司会原稿の読み方やアクセント,間の取り方について的確なアドバイスをいただきました。今回の研修で学んだことは創立120周年記念式典でご披露します。

カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ | コメントは受け付けていません。