本日、笠岡総合体育館で行われた岡山県高等学校総合体育大会バレーボール競技で、男子バレーボール部が金光学園高校を2対1で破って優勝し、8月に近畿で行われるインターハイへの出場を決めました。
6月13日(土)・14日(日)に岡山東商業高校が出場するのは次のとおりです。インターハイ出場を目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。試合会場が高校の場合、駐車場がありませんのでご注意ください。
6月13日(土)13:00から津山高校と対戦します。勝ち残れば14日(日)12:00から玉野光南高校と対戦です。この日はベスト4まで決まります。
13日は試合はありません。14日(日)9:00から古城池高校と操山高校の勝者と対戦します。その後、準々決勝です。この日はベスト4まで決まります。
6月13日(土):会場は鴨方高校
10時試合開始で、倉敷南高校と対戦。その後、準々決勝
6月14日(日):会場は笠岡総合体育館
10時から準決勝・決勝
6月13日(土):会場は清心女子高校
10時開始で岡山一宮高校と対戦。続いて準々決勝
6月14日(日):会場は笠岡総合体育館
10時開始で準決勝・決勝
第54回岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会 兼第68回全国高等学校陸上競技対校選手権大会岡山県予選会が5月29日(金)~31日(日)の3日間、岡山県陸上競技場で開催されました。
ベスト8は次のとおりです。(数字の○内は順位、( )内は学年を示しています)
<男子> トラック8位
400m ⑧西江 和希 (2) 51.51
5000mW ⑥稲富 文哉 (3) 23:16.84 ⑦中田 悠斗 (2) 24:33.81
8種競技⑦浮田 康平 (3) 4352
11.77/-1.1-5m62/ 0.0-8m23-51.87 18.80/-1.3-37m78-1m62-4:37.10
4×400mR ③ 3:21.96
浮田 康平 (3) 西江 和希 (2) 東 広野 (3) 伊勢脇 和也(2)
<女子> 総合7位、トラック5位
400m ⑦小西 菜奈 (2) 1:00.59
5000mW ②則本 菜々子(2) 24:56.63 ⑦吉川 典佳 (1) 33:15.50
走高跳 ⑦坪井 里奈 (3) 1m48
4×100mR ⑥
平川 美結 (3) 時信 ゆきの(3) 梶原 鳴海 (3) 小西 菜奈 (2)
走幅跳 ⑥落合 杏江 (3) 5m21
200m ⑧梶原 鳴海 (3) 26.15/+1.0
800m ⑧小西 里奈 (1) 2:25.7
100mH ⑧坂川 保乃華(1) 16.48/+0.5
4×400mR ③ 4:02.03
岡崎 愛 (3) 梶原 鳴海 (3) 小西 菜奈 (2) 宮川 菜摘 (3)
平成27年度の県高校総体がいよいよ始まります。一つでも多くの部が全国大会に出場出来るよう、応援をお願いします。
大会期日と会場は次の通りです。
ソフトテニス | 6月6(土)7(日) | 水島緑地福田公園 |
卓 球 | 6月6(土)7(日) | きびじアリーナ |
柔 道 | 6月6(土)7(日) | 岡山武道館 |
剣 道 | 6月6(土)7(日) | 川崎学園体育館 |
バレーボール | 6月13(土)(男子) | 鴨方高校 |
6月13(土)(女子) | 清心女子高校 | |
6月14(日) | 笠岡総合体育館 | |
陸上競技 | 5月29(金)30(土)31(日) | 県陸上競技場 |
バスケットボール | 6月13(土)14(日) | 桃太郎アリーナ |
6月20(土)21(日) | 笠岡総合体育館 | |
ソフトボール | 6月6(土) | 太陽の広場グランド |
6月7(日)13(土) | 久米南町民運動公園 | |
ボ ー ト | 5月30(土)31(日) | 百間川ボートコース |
バドミントン | 6月6(土)7(日) | 玉島の森体育館 |
6月13(土) | 水島緑地福田公園体育館 |
5月28日(木)より6名の卒業生が保健体育の教育実習に来ました。
環太平洋大学 男子 陸上競技部
〃 女子 柔道部
〃 女子 ソフトボール部
天理大学 男子 バレーボール部
徳山大学 男子 陸上競技部
武庫川女子大学 女子 バレーボール部
来週には、商業の教育実習も加わり、全員で10名になります。