令和3年度入学者選抜の合格発表!

2021年3月17日

 3月17日(水)晴天の下、令和3年度入学者選抜の合格発表を9時からWEBページと校内掲示で行いました。

 多くの中学生・保護者が合格者の校内掲示を見に来ました。自分の番号を発見すると「やったー」と喜びを分かち合う中学生もいました。

東日本大震災の復興の願いをともすキャンドル!

2021年3月16日

 3月6日夜、西川緑道公園で「東北復興【FUKU-O】キャンドルナイト」が行われ、本校1・2年の全生徒(約640人)がLEDのキャンドルに巻く紙に、「当たり前の生活が戻りますように」「私たちは何年たっても忘れない」などの応援メッセージを書いて、東北復興への気持ちを届けました。

1年生 学年集会!

2021年3月5日

3月5日(金)、1年生最後の学年集会を行いました。

  集会の始めに、第10回「おかやま新聞コンクール」(山陽新聞社主催)新聞感想文の部の1年生入選者2名 および「第9回ももたろう献血ポスター」での最優秀賞 松本 芽久さん、また、1年間全ての漢字テストで満点をとった16名など多くの受賞者を学年主任が披露・表彰しました。

  また学年主任と生徒課、商業科から、2年生としての心構えなどの話がありました。

岡山県金融・金銭教育協議会のWeb会議に参加

2021年3月5日

 3月4日(木)、岡山県金融・金銭教育協議会のWeb会議に商業科教員が参加しました。金融教育に取り組んだ岡山南高校の実践発表や、金融、経済に関わる講演会など、本校の授業に活用できるお話もありました。

 生徒が正しい金融知識を習得し、地域経済や今後の生活について必要なさまざまな力を育めるよう、今後も金融教育、消費者教育を進めていきたいと思います。

第10回 おかやま新聞コンクールで多数の受賞!

2021年3月3日

 2月20日の山陽新聞の特別紙面に、第10回「おかやま新聞コンクール」(岡山県、岡山県教育委員会、岡山市、岡山市教育委員会、山陽新聞社主催)新聞感想文の部の入選者2年生23名、1年生2名が掲載されました。

さらに、学校を挙げて熱心に取り組んだとして岡山東商業高校に特別賞の「山陽新聞山陽会理事長賞」が授与されました。入選した生徒たちには賞状と副賞が授与されました。

平生のNIE(教育に新聞を)活動の成果のひとつが認められ、喜びに溢れた生徒たちの表情が印象的でした。

第72回卒業証書授与式

2021年3月1日

 3月1日(月)暖かい日差しのもと、体育館で厳粛に第72回卒業証書授与式が行われ、314名の卒業生が暖かい日差しのもと巣立っていきました。

 校長式辞で、卒業生に「コロナ禍の中、新たな目標を設定し、一人ひとりが最高の努力をしてくれました。今年度は県高校職業技術顕彰受賞者が110名を超え、全商検定1級3種目以上取得者も3年ぶりに100名を超えるなど、資格取得にも果敢に挑戦してくれました。」と一人ひとりの努力を称え、また、次の3つのはなむけの言葉を伝えました。

① 夢を持ち続け、自分の中に限界を作らず、その夢に向かって挑戦し続けてほしい。

②豊かな感性を持ち、周囲への感謝の気持ちをいつも持ってほしい。

③困難に出会った時こそ我慢し、耐え抜き、自らを高めようとする姿勢を持ち続けてほしい。

 在校生代表の近藤花さんは「今まで私達後輩の前を歩いてリードして下さり、有難うございました。私達後輩はしっかり後を継いで参ります。」と送辞を述べました。

 卒業生代表の松若美波さんは、答辞の中で「生徒会だけは下を向かないよう、行事を実施してきました。私達は状況の変化に応じて、恐れず、最善を求めて努力することの大切さを知りました。また、時には厳しく時には優しく導いてくれた先生方や保護者の皆さん、本当に感謝しています。」と、3年間の思い出や学校・仲間・家族への感謝が述べ、とても感動的な答辞でした。

 卒業生の皆さんの益々のご活躍をお祈りしています!

卒業生に向けて在校生からのメッセージ!

2021年3月1日

 2月28日(日)卒業証書授与式に向けて、校舎に、書道部と生徒会で「飛翔」の文字の垂れ幕を設置し、3年生の教室の廊下に、1年生芸術選択者の作品を掲示しました。

 後輩と先輩の深い絆を感じるメッセージが一杯!!

  コロナ禍で、在校生が参加できない卒業式でしたが、卒業するに際して祝賀モードを卒業生が お祝いしました。

3年間の成果!(3年生表彰授与式)

2021年2月26日

2月26日(金)、3年生に表彰授与式を行いました。 以下は表彰授与式の内容です。

産業教育中央会 会長賞(1名)全商 卒業生成績優秀者表彰(1名)

全商 検定1級合格者 7種目合格者(1名)

6種目合格者(1名) 5種目合格者(6名)

4種目合格者(30名) 3種目合格者(67名)

岡山県高等学校等職業教育技術顕彰制度表彰(111名)

岡山県産業教育振興会 特別賞(1名)

岡山県産業教育振興会 会長賞(2名)

岡山県高等学校体育連盟 専門部 最優秀選手賞(1名)

岡山県高等学校体育連盟 専門部 優秀選手賞(7名)

スポーツ賞(1名)文化賞(4名)

3カ年皆勤賞(39名)

3年間の努力が結果として現れました。

すばらしい! これからも、しっかり!!

校庭梅の花が咲き、めじろ が来ました!

2021年2月25日

 2月25日(木)放課後、校庭に出てみると梅の花を発見!!

 厳しい冬の寒さに耐えたつぼみは美しい花を咲かせました。

 その光景を「コロナ禍の中、その厳しさに耐えて咲く梅の花は美しい」と言って一人の生徒が見ていました。

そこへ、めじろが2羽来てとまり、生徒は感動していました。

ITパスポート試験(国家試験)47名合格!

2021年2月22日

 今年度3年生47名がITパスポート試験に合格しました。

 ITパスポート試験は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施している国家試験で、IT技術・管理、経営全般に関する幅広い知識が問われ、学生や社会人を主に対象としています。

 創立122年目を迎える本校においては過去最高の合格者数です。