‘3年生’ カテゴリーのアーカイブ

課題研究(観光ビジネス講座)

2023年6月29日 木曜日

 6月28日 (水)5・6校時、課題研究「観光ビジネス講座」では和歌山大学観光学部の学生に観光プランのプレゼンテーションを行いました。

今日は瀬戸内の多島美の観光プラン3案をプレゼンしました。

各案のプレゼン後、学生から具体的なアドバイスをもらい、研究を深めることができました。

  最後に和歌山大学の教授2名の方々からも指導していただき,今後の研究のポイントを教えていただきました。

課題研究(画像・動画編集講座)

2023年6月14日 水曜日

  6月14日 (水)5・6校時、ITデザインルームにおいて課題研究「デジタルデザイン講座」で中国デザイン専門学校の宮脇先生をお招きし、「東商デパートのポスター制作」を行いました。

講座履修の3年生たちは真剣にポスター制作に取り組んでいました。

3年生進路ガイダンス

2023年5月25日 木曜日

 5月24日(水)、3年生対象の進路ガイダンスを(株)さんぽうの協力を得て、行いました。

 【全体講演の内容】

 (株)さんぽう講師の小峠勇拓先生をお呼びして、『人間成長の原則について』等お話がありました。

人間成長の三原則は次のとおり

①『小さな感動を積み重ねる感動体験』ニックさんの動画で意識をプラスに変革(TOEICで990点満点を獲得)

②『意識をプラスに向け続ける』本気を出し、上手くなりたいものを見つけ心を込めてやり続けること。

③『感謝・感謝』ありがとうの数だけ人生は変わる。

【分野・学校の説明会】

多くの大学・短大・専門学校の説明会を行いました。

3年生はメモを取りながら真剣に聴いていました。 3年生にとって自分の進路選択に向け、大変有意義な進路ガイダンスでした。

フジワラテクノアート社長の講演会

2023年5月23日 火曜日

 5月23日(火)中間考査終了後、体育館で株式会社フジワラテクノアート代表取締役社長藤原恵子様を講師に「女性活躍推進による日本の未来について」と題して講演会を行いました。

フジワラテクノアートでは女性役員登用率が43%、出産後の継続率は2015年から現在100%を維持し、多くの女性が第一線で活躍しています。

 質疑応答の時間では、本校卒業生である2名の女子社員の方が3年生の率直な質問に丁寧に返答され、後輩と先輩の活発な交流があり、大変有意義な講演会ができました。 フジワラテクノアートの皆様、本校3年生のために熱心に講演をいただき、大変ありがとうございました。

性教育講演会(3年LHR)

2023年5月19日 金曜日

5月18日(木)6校時、3年生のLHRで浅桐産婦人科 助産師 新中直美先生をお招きして3年生対象に性教育講演会を体育館で実施しました。

生理の基本、婦人科での診察について、月経痛や妊よう性(妊娠するための力)、緊急避妊薬、性感染症をどのように防いだらよいかについても分かりやすく具体的に話をしていただきました。

生徒からは「人と付き合う際は、自分や相手のためにもルールを守らないといけないことが分かった」「生理について詳しく知ることができて良かった」「人間が誕生することは奇跡的なことだと思った」などの感想がありました。

 性に関するたくさんの大切なことを教えていただき、とても充実した時間となりました。先生ありがとうございました。

今年度の課題研究

2023年4月19日 水曜日

 4月19日(水)5・6校時、今年度の課題研究が始まりました。

 「課題研究」では、画像動画・編集、東商デパート、英語実務、中国理解、観光ビジネス、百貨店研究、ベンチャービジネス、IT活用研究等の17講座を開設しています。 第1回目は1年間の授業計画などのガイダンスを行いました。

 自分の特性・興味や進路希望などに合わせて研究テーマを設定し、少人数で話し合ったり、フィールドワークを行ったりと、さまざまな学習活動を行います。

最後の学年集会

2023年2月21日 火曜日

2月17日(金)、3年生は午後から登校日でした。武道場で最後の学年集会を行いました。
学年主任からは、学年通信や3年間の思い出話、卒業式の意義と重要性について話がありました。
3年間のコロナ禍で行事が満足に行えませんでしたが、保護者の方や在校生(2年生は会場、1年生は教室)の出席のもと、卒業式が行えるようになりました。3年生の厳粛に式に臨む姿は、後輩たちに言葉以上のものを残してくれると思います。
また、他学年の教員からも、進路を決めたり部を引退したりしても、態度を変えたりすることなく、裏表なく最後まで授業に臨み、やり切ってくれたと、褒められました。
その後、吹奏楽部3年生を中心に、校歌の歌唱練習を行いました。
高校生としての最後の行事です。後輩の記憶に残す姿を見せて欲しいと思います。

3年生学年集会

2023年1月27日 金曜日

1月27日(金)、考査終了後に学年集会を行いました。
3年間最後の考査を終え、各々の進路に向け、準備をすすめるための家庭学習日となります。気を緩めることなく残りの日々を過ごして欲しいと思います。
学年主任は、学年通信に記した、「詩に云く、百里を行く者は、九十を半ばとす、と。此れ末路の難きを言うなり。」という故事を引用して、卒業式に向けての心構えや、それぞれが身を引き締めて過ごすよう話しました。
また、3年間ともに過ごしてきた思いなども語りながら、担当の先生方からも話がありました。
3年生は引き締まった面持ちで、終礼に臨んでいました。
卒業式は3年間の総決算となる大事な式典です。全員が出席し、すばらしい卒業式となるよう、一人一人がしなければならないことを自覚して過ごしてくれることを期待しています。


課題研究発表会

2023年1月19日 木曜日

 1月19日(木)5・6校時、課題研究の研究成果の報告として「課題研究発表会」を行いました。

 今年度は、開講している17講座の各代表者がプレゼンテーションルームからZoomで2年生、3年生教室に配信しました。

 3年生の保護者にも案内しÝouTubeにて配信しました。 2年生は3年生の発表を真剣に聞き、3年次の自身の選択決定の参考にしていました。

共通テスト受験者激励会

2023年1月13日 金曜日

1月13日(金)5限、共通テスト受験者激励会を行いました。

校長の、「年末年始もなく、努力してきた皆さんの頑張りは『成功方程式』に則っている。自信を持って受験に臨んでほしい」との激励に続き、副校長、教頭は、「色んな不安を抱えて受験をすると思うが、他の受験生も同じ条件なので、勇気をもって、最後まで諦めず受験をしてほしい」と伝えました。
学年主任は、「普通科の生徒と同じ受験会場で、雰囲気に圧倒されて気後れするかもしれないが、皆さんも3年間実業高校で学んだことを出して、頑張ってほしい」と激励しました。