国民体育大会「2016希望郷いわて国体」において、少年女子ソフトボールチームが第3位になりました。昨年の全国優勝に続き連覇を狙いましたが惜しくも第3位でした。試合の結果は次の通りです。
準々決勝 岡山県 2 対 1 北海道
準決勝 岡山県 0 対 3 鹿児島県
倉敷ロイヤルアートホテルのレストラン「八間蔵」では、毎年、芸術の秋に、大原美術館の絵画をモチーフにしたお料理を創作し、「蔵と名画」というコース料理を提供しています。この「蔵と名画」のランチコースのメニューについて、岡山東商業高校と倉敷商業高校の生徒が参加する、お料理アイデアコンテストが行われました。
キャリア教育の一環として、地域企業と共同で商品開発を行おうと始まったこの企画は、今年で4年目になります。今年度は、岡山東商業高校1年生 仲前望愛さんが優秀賞を受賞しました。仲前さんの描いたアイデアスケッチ「洋なしのレアチーズ」は、倉敷ロイヤルアートホテルの料理長、川渕浩章氏により実際に調理され、レストラン「八間蔵」にて振舞われます。
優秀賞を受賞した仲前望愛さん。モネの「積みわら」をもとに「洋梨のレアチーズ」を考案しました。
今年4月から5月にかけて美術の授業で大原美術館の絵画を鑑賞し、生徒は興味を持った絵画作品2点を選んで、その作品からイメージを膨らませオリジナルのお料理を考え、アイデアスケッチを描きました。岡山東商業高校・倉敷商業高校の2校合わせて280点の応募作品の中から、一次審査により50作品に絞られ、さらに二次審査により5作品に絞り込まれました。
9月22日に行われた最終審査では、この5作品のスケッチをもとに、倉敷ロイヤルアートホテルの料理長、川渕氏により実際に調理されました。5名の生徒は自分の考えたお料理のプレゼンテーションを行い、審査員による試食を含めた厳正な審査により、最優秀賞1点、優秀賞2点が選出されました。
最終審査会場の様子
プレゼンテーション
表彰式
「蔵と名画」ランチコースの販売は、平成28年10月12日~12月5日です。メニューの内容や販売時間など詳しくは倉敷ロイヤルアートホテルのホームページをご覧ください。
本日の体育祭はグランド状態が不良のため10月5日に延期します。
東商デパート販売体験希望者について連絡します。応募者全員を東商デパート販売体験として受け入れます。なお、今後の日程等を中学校をとおして本人宛に通知しますので、手元に届くまでしばらくお待ちください。
第64回岡山県高等学校新人陸上競技対校選手権大会 兼第25回中国高等学校新人陸上競技対校選手権大会岡山県予選会が9月19日・20日、岡山県津山陸上競技場で開催されました。
1日目のベスト8です。3位までが10月15・16日島根県・浜山公園陸上競技場米子市で開催されます第25回中国高校新人陸上大会に出場します。(数字の○内は順位、( )内は学年を示しています。
<男子>
200m ⑤平本 大弥(2) 22.73
4×100mリレー ⑧44.18 御堂 恵(1) 平本 大弥(2) 岸部 宏紀(2) 味野 晃己(2)
走幅跳 ③平本 大弥(2) 6m80
<女子>
100m ⑧大川 菜緒(1) 13.18
200m ③安定 紗也香(2) 25.59
400m ③安定 紗也香(2) 57.91 ⑤川崎 夏穂(1) 1:00.41
800m ③小西 里奈(2) 2:18.97
1500m ⑦小西 里奈(2) 4:54.82
100mハードル ④坂川 保乃華(2) 15.85/-1.5
5000m競歩 ⑥田井 佑香里(2) 30:48.57
4×100mリレー ②49.39 川崎 夏穂(1) 安定 紗也香(2) 坂川 保乃華(2) 大川 菜緒(1)
4×400mリレー ③3:59.29 西角 美咲(1) 川崎 夏穂(1) 横山 加乃(2) 安定 紗也香(2)