‘東商デパート’ カテゴリーのアーカイブ

第1回東商デパート取締役会を開催

2016年5月26日 木曜日

11月26日(土)に開催する「第23回東商デパート」に向けて第1回取締役会を開催しました。21名の取締役希望者の中から、代表取締役社長に3年生の島村優希君、副社長に3年生の多田洸揚君、藤川秋良君、2年生の中島龍也君を選出し終えました。

今年も東商は地元岡山の皆様へ、明るい笑顔と真心のサービスで感謝を表します。

1 2

東商デパート始まります

2015年11月19日 木曜日

11/21(土)の東商デパート開店に向けて、本日、全校で集会を行いました。社長の森川君からは「元気ある挨拶と責任ある行動でお客様をもてなすよう」挨拶がありました。今年は39店舗で皆様方の来場をお待ちしています。

DSC_3188 DSC_3189 DSC_3195 DSC_3198

東商デパートに向けたマナー講座

2015年11月13日 金曜日

岡山情報ビジネス学院の藤井先生をお迎えして、1年生のLHRで東商デパートに向けたマナー講座を、実施しました。笑顔の作り方から礼の仕方、接客用語などの基本はもちろん、代表生徒と教員による実際の販売シミュレーション実習も交え、分かりやすく実践的な接客マナーを御講義いただきました。実際のケースも紹介され、常にお客様の立場に立って、物を売るだけでなく、この店で買ってよかったと思っていただける接客を心掛けるよう、御指導くださいました。初めての東商デパートでも、心からのおもてなしができる自信をいただいた1年生たちでした。当日は、ぜひ、岡山ドームでその成果をご覧ください!お待ちしております。

DSC_2667 DSC_2700 DSC_2713 DSC_2733

 

第22回 東商デパート準備スタート

2015年7月29日 水曜日

先日、第22回東商デパート実施に向けて、協力業者の方に御参加いただき、説明会およびクラス打ち合わせ会を実施しました。新たな内容を盛りだくさんに11月21日(土)に岡山ドームで開催します。たくさんのご来場をお待ちしております。

東商デパート ラオスショップ大成功!

2014年11月27日 木曜日

1 2 3 4 5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月3日から11月11日まで10日間JICEのプログラムでラオス人民民主共和国に派遣された生徒が11月22日開催された東商デパートでラオスショップを運営し、多くのお客様にご来店いただきました。

ラオスで直接生徒が仕入れたものと、特定非営利活動法人『ラオスのこども』から提供された商品を販売しました。これらの商品の売り上げはラオスの子供たちの就学支援に充てられます。

ご来店くださった皆様、本当にありがとうございました。今後とも募金活動などラオスの支援を継続いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

東商デパート御来場ありがとうございました

2014年11月26日 水曜日

11月22日に毎年恒例の「東商デパート」を岡山ドームで開催しました。天候にも恵まれ、昨年を上回る8000人を超えるお客様に御来場いただき、ありがとうございました。

この日のために生徒一人一人が接客マナーを学び、各クラスで担当する店舗の協力企業様と仕入から販売まで細かい打ち合わせをしてきました。また、今年は新しい企画として中学生の販売体験実習の店舗を設け「東商デパート」を体感していただきました。どの店舗も多くのお客様でにぎわっていました。

午後は吹奏楽部、ダンス部、書道部のイベントも行い、買い物の合間に日頃の練習の成果を御覧いただきました。

また来年の東商デパートへの御来場をお待ちしております。

s_s_1

 

s_s_2

 

s_s_3

 

s_s_4

 

s_s_5

 

s_s_6

 

s_s_7

 

s_s_8

 

s_s_9

 

s_s_10

 

s_s_11

 

s_s_12

 

 

ビジネスマナー講習会を開催しました

2014年11月15日 土曜日

来る11月22日に開催する「東商デパート」での接客マナーを学ぶため、11月11日(火)1年生全員と2・3年生の仕入販売代表及び生徒取締役の生徒を対象にビジネスマナー講習会を開催しました。講師に専門学校岡山情報ビジネス学院の心の教育推進チームリーダー 藤井朋子先生をお招きし、服装や挨拶の仕方、接客の基本など販売員としての正しい知識とマナーをわかりやすく教えていただきました。

クラスごとでのお辞儀の練習や会計時のロールプレイングなども行い、東商デパート当日の接客に活かせる充実した講演会となりました。

s_2014_b1

 

s_2014_b2

 

s_2014_b3

 

s_2014_b4

 

 

東商デパート中学生の店が始動しました

2014年11月12日 水曜日

東商デパートで初の企画である中学生の販売体験実習が8日から始動しました。

13中学校より18名の参加希望があり、初回は8日(土)13時より、本校百周年記念館で事前研修が開催されました。事前学習では、8大応対用語をはじめとする接客の仕方や、販売する商品のポイントをどう説明するかをグループに分かれて論議したり、何を売るかを考えたり、本校生徒のアドバイスを基に、予定時間を上まわるほど真剣に実習をしました。次回は、東商デパートの前日、そして22日本番を迎えます。

東商デパートに来られましたら是非「中学生の店」にもご来店ください。

DSC01290