臨時休校中の登校日1年生元気に登校!

2020年5月13日

5月13日(水)、1年生が、密集を避けるため、クラスを半数に分け、出席番号の奇数番号は10時から、偶数番号は13時から、登校しました。

商業生のしぐさにふさわしく背筋指先を伸ばして、元気のよく「お願いします」と挨拶をして、HRをスタートしました。  

また、 日頃の家庭学習の定着を確認するため、簿記の小テストも行いました。

「自分だけで学習すると分からないところでつまずいて困ることがある」との声もありました。

課題提出の際には、ソーシャルディスタンスを取り、順序良く並んで出すように工夫しました。

令和2年度倉敷商業高校との定期戦中止について

2020年5月8日

今年度は倉敷商業高校との定期戦について、新型コロナウイルスの蔓延の予防のため、中止といたします。

倉敷商業高校との定期戦の中止の文書(詳しくは下の文字の上をクリックして下さい。)

臨時休業中元気に登校!

2020年5月7日

 ゴールデンウィーク明けの5月7日 (木)に、1・2年生が、3密を避けるため、クラスを半数に分け、出席番号の奇数番号は10時から、偶数番号は13時から、登校しました。

 生徒の健康・生活状況の確認や家庭学習課題の提出、また、G-Suiteのクラスルーム登録やグーグルのMeetの使い方等、ICTを活用した教育についての説明を行いました。

1学期中間考査の中止について

2020年5月7日

「1学期中間考査の中止について」、詳しい内容については下の[中間考査の中止]の文字の上をクリックして下さい。 (保護者宛て文書を添付しております。)

[重要]5月7日(木)からの臨時休業についてのお知らせ

2020年4月30日

岡山東商業高校のHPのトップページ「[重要]5月7日(木)からの臨時休業について」のバナーを新しく更新しています。

「[重要]5月7日(木)からの臨時休業について」の新しいバナーの上を必ず全員クリックして、必ず、2ページの重要事項の文書を熟読してください。

臨時休業中の第2回目登校日!(みんな元気で登校)

2020年4月28日

  臨時休業中の4月28日(火)10時に1年生、13時に2年生が、元気に登校しました。

 生徒は第2回目の時差登校を行い、健康状態を確認し、家庭学習の課題などを提出しました。

  密集を避けるため廊下に出て、提出物の回収やプリントを配布するなど感染防止の工夫をしました。

表彰伝達式(中止となった全国選抜卓球選手権大会出場選手に対して)

2020年4月23日

 4月23日(木)、中止となった全国高等学校選抜卓球選手権大会出場選手に対して、岡山県予選会女子シングルス優勝の表彰伝達式を行いました。

 新型コロナウイルス感染症まん延予防のため、ささやかながら校長室において表彰伝達式を行い、顧問等関係教員とともに、3年生の清水真梨さんの活躍を称え、お祝いしました。

生徒は全員元気に登校しました。(臨時休校の学年登校日)

2020年4月22日

  臨時休業中の4月22日(水)10時から1年生は欠席者もなく、全員元気に登校しました。

 新型コロナウイルス感染症のまん延防止のため時差登校を行い、家庭学習の記録と健康観察記録表の点検や課題の提出などを行いました。

  密集を避けるため廊下に出て、提出物の回収やプリントなどを配布するクラスもありました。

☆27日に予定していたPTA評議員会はコロナウイルス感染症防止の観点から中止と致します。☆

2020年4月22日

4月27日に予定していたPTA評議員会はコロナウイルス感染症防止の観点から中止と致しました。

PTA評議員の皆様、今後とも本校の教育活動にご協力の程、よろしくお願いいたします。

 なお、今後のことについては生徒便でPTA評議員宛の文書をお渡ししますので、ご確認ください。

2年生の課題、先生方がマスクづくりに挑戦!

2020年4月21日

コロナ感染症予防のため臨時休業中の家庭学習の課題として2年生に、「マスクづくり」を出しております。

4月21日(火)、本校の教員研修としてマスクづくりを行いました。

   先生方はミシンを使用して、熱心にマスクづくりに取り組みました。男性の先生方は慣れないミシンの扱いに苦心しながら挑戦しました。