‘2学年’ カテゴリーのアーカイブ

2年生 進路説明会

2023年1月30日 月曜日

 1月26日(木)6校時、体育館で2年生対象に進路説明会を行いました。

 最初に、就職係の先生から就職試験を受けるにあたっての心構えや企業の求める人材について話がありました。

 進路指導課長からは進路資料室や教室に置いてある進路先調べや進路学習に必要な資料を示しながら、「自分の進路について自分が一番語れるよう、しっかり調べたりオープンキャンパスに行って比較したりできるようになってください。」と、進路決定に向け、やっておかなければならないことを伝えました。

課題研究発表会

2023年1月19日 木曜日

 1月19日(木)5・6校時、課題研究の研究成果の報告として「課題研究発表会」を行いました。

 今年度は、開講している17講座の各代表者がプレゼンテーションルームからZoomで2年生、3年生教室に配信しました。

 3年生の保護者にも案内しÝouTubeにて配信しました。 2年生は3年生の発表を真剣に聞き、3年次の自身の選択決定の参考にしていました。

課題研究説明会

2023年1月13日 金曜日

 1月12日(木)、2年生対象に来年度履修する課題研究(17講座)について説明を行いました。

 昨年も実施した講座に加えて、来年度は経済に関して具体的事例を取り上げてディベートやプレゼンテーションを行い、自分の考えを発信する力を育成する「経済研究」講座を新設します。

 1月19日(木)には、3年生が今年度の成果を発表する「課題研究発表会」を行います。2年生も発表会を視聴し、講座選択の参考とします。

2年生が高校生探究フォーラムに登壇!

2023年1月6日 金曜日

 12月24日(土)、岡山コンベンションセンターで開催された高校生探究フォーラム2022で本校2年生がステージ発表しました。

 今年度、総合的な探究の時間で取り組んだ内容を紹介するとともに、それぞれの取組で学んだことや気づいたことを、自らの体験談を交えてプレゼンしました。

 また、他校のステージ発表やポスターセッションを見聞きし、今後の課題解決学習や進路選択に結び付けていきたいと感じていました。

小論文講演会

2022年12月13日 火曜日

 12月13日(火)、2年生の希望者対象に(株)第一学習社の岡田陽子先生をお呼びして、小論文講演会を行いました。

 小論文の書き方を学び、自分の考え方をしっかりと表現できるようになって欲しいと思います。

修学旅行 第四日目②

2022年12月9日 金曜日

帰路につく 

修学旅行 第四日目

2022年12月9日 金曜日

横浜コース 散策開始

修学旅行 第三日目②

2022年12月8日 木曜日

東京ディズニーシーより

修学旅行 第三日目

2022年12月8日 木曜日

東京ディズニーリゾート 出発チェック

修学旅行 第二日目②

2022年12月7日 水曜日

班別自主研修②