12月17日(金)~19日(日)に鳥取県民体育館で行われた第49回全国選抜卓球大会中国地区予選会に卓球部が出場しました。
残念ながら、予選リーグで2敗し、決勝リーグに進出できませんでした。
1試合目に鳥取西高校、2試合目に進徳女子高校に0対3で敗退しました。
応援して下さった皆様、大変ありがとうございました。
次回に向けて、部員一同一致団結して全国大会に出場できるよう、がんばります。
引き続き、応援の程よろしくお願いいたします。
12月17日(金)~19日(日)に鳥取県民体育館で行われた第49回全国選抜卓球大会中国地区予選会に卓球部が出場しました。
残念ながら、予選リーグで2敗し、決勝リーグに進出できませんでした。
1試合目に鳥取西高校、2試合目に進徳女子高校に0対3で敗退しました。
応援して下さった皆様、大変ありがとうございました。
次回に向けて、部員一同一致団結して全国大会に出場できるよう、がんばります。
引き続き、応援の程よろしくお願いいたします。
10月30・31日にきびじアリーナで行われた第69回全国高等学校選抜卓球大会岡山県予選会(学校対抗)で男子・女子ともに5位に入賞しました。
学校対抗戦は男子4位まで女子5位までが12月17日~19日に鳥取県民体育館で行われる第69回全国高等学校選抜卓球大会中国地区予選会に出場することになっており、この度、女子が中国大会に出場することになりました。
応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。
6月25日(金)~27日(日)に鳥取県民体育館で行われた第68回中国高等学校卓球選手権大会で、ダブルスと学校対抗戦において中国地区ベスト16になりました。
ダブルス 舩橋・岸本組(岡山東商)
1回戦 不戦勝
2回戦 3対2 岩国商業
3回戦 0対3 進徳女子
ベスト16
学校対抗戦 岡山東商
1回戦 岡山東商 3対2 広島商船高専
2回戦 岡山東商 1対3 鳥取敬愛
ベスト16
シングルス 舩橋幸乃花(岡山東商)
1回戦 3対1 広島商船高専(広島11位)
2回戦 3対0 倉吉西高(鳥取6位)
3回戦 2対3 岩国商業(山口1位)
以上、報告です。
6月5日(土)6日(日)に、きびじアリーナで行われた第90回全国高等学校卓球選手権大会岡山県予選会学校対抗戦で、女子がベスト4リーグ戦で第3位に入賞し、中国大会の出場権を獲得しました。
上記大会の結果は次の通りでした。
※女 子
2回戦 岡山東商業 3 対 0 倉敷天城
3回戦 岡山東商業 3 対 1 倉敷青陵
準々決勝 岡山東商業 3 対 1 岡山商大付属
ベスト4リーグ 岡山東商業 3 対 2 総社
第68回中国高等学校卓球選手権大会は6月25日(金)~27日(日)に鳥取県民体育館で行われます。
また、個人戦でも次の2名が出場します。
女子ダブルス:舩橋幸乃花・岸本汐莉
女子シングルス:舩橋幸乃花
3月26日~28日に第48回全国高校選抜卓球大会が三重県津市のサオリーナで行われました。
本校卓球部2年生の舩橋幸乃花選手が本大会で女子シングルスに出場し、3位となった大阪代表・大阪朝鮮高校の池選手に、残念ながら1対3で惜敗しました。
日頃、本校の卓球部を支援して下さったOBおよび保護者の皆様、応援ありがとうございました。
2月20日(土)に、きびじアリーナで行われた県高等学校学年別卓球大会において2年生女子シングルスで舩橋幸乃花選手が準優勝しました。
準々決勝
舩橋選手(岡山東商業) 3対0 長谷坂選手(山陽学園)
準決勝
舩橋選手(岡山東商業) 3対2 桑原選手(就実)
決 勝
舩橋選手(岡山東商業) 0対3 枝廣選手(就実高校)
1月11日(月・祝)、きびじアリーナで開催された第48回全国高等学校選抜卓球大会岡山県予選会の女子シングルスで、本校2年生の舩橋幸乃花さんが優勝し、全国高等学校選抜卓球大会に出場することが決まりました。
全国高等学校選抜卓球大会は、3月25日~28日に三重県津市のサオリーナで開催予定です。
皆様からいただいたご応援・ご協力、大変ありがとうございました。
全国高等学校選抜卓球大会でも成果を出せるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
12月18日(金)~20日(日)にジップアリーナ岡山で開催した第48回全国高等学校選抜卓球大会中国地区予選会で、男女とも初戦勝利しました。
以下は、大会公式戦の結果です。
男子A組(公式戦)
岡山東商業高校 3対2 広島工業高校
岡山東商業高校 0対3 出雲北陵高校
女子F組(公式戦)
岡山東商業高校 3対1 鳥取西高校
岡山東商業高校 1対3 早鞆高校
2日目~3日目 エキシビションマッチ
男子 1勝 女子 2勝
日頃応援して下さっている皆様、ありがとうございました。
12月13日(日)、笠岡総合体育館で開催された令和2年度岡山県高等学校卓球新人大会女子シングルスの部で2年生女子舩橋幸乃花さんが3位に入賞しました。
準々決勝
舩橋選手(岡山東商) 3対0 桑原選手(就実高校)
準決勝
舩橋選手(岡山東商) 0対3 吉井選手(就実高校)
今回の大会は、コロナ禍のため、無観客試合でした。 日頃応援してくださっている皆様、大変ありがとうございました。
10月3日・4日にジップアリーナ岡山で開催された第62回岡山県高等学校秋季卓球大会学校対抗戦で、本校卓球部が男子・女子ともに第3位になりました。
<準々決勝戦>
[男子] 岡山東商業 3 対 0 倉敷青陵
[女子] 岡山東商業 3 対 0 総社南
<準決勝戦>
男子・女子ともに敗退
<3位決定戦>
[男子] 岡山東商業 3 対 1 岡山操山
[女子] 岡山東商業 3 対 2 総社
生徒は日頃の練習の成果を十分に発揮し、健闘しました。