‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ
2021年6月15日 火曜日
6月12日(土)に開催された第131回岡山県高等学校商業実務競技大会兼全国大会予選会で、コンピュータ部が団体優勝、珠算の部2位となり、全国大会出場を決めました。
この大会にはコンピュータ部、ワープロ部、簿記部、珠算部が出場しました。緊張した表情も見られましたが、落ち着いて競技に臨み、練習を積み重ねた成果を発揮しました。全国大会に出場する選手は、上位を目指して岡山県代表として全力を尽くしてくれると期待しています。大会結果は次のとおりです。
【情報処理の部】
団体 優勝
個人 優勝 2年野田 龍哉
2位 3年禾本 大和
3位 2年景山 裕太
【ワープロの部】 団体 4位
【簿記の部】 団体 3位
【珠算の部】 団体 2位
個人 2位 2年宮崎 莉子
3位 1年三垣 明生
3位 2年古泉 姫菜
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 商業 | コメントは受け付けていません。
2021年6月12日 土曜日
JAF主催の「みんなのエコ川柳」に本校の3年生が応募された約2万5千作品の中から、中高生部門ECOティーン賞に松本太心君、また入選に石山涼香さんが選ばれ、JAFメイト月刊誌(6月号)の入賞入選作品発表紙面に2人の作品が掲載されました。
以下2人の作品です。
ECOティーン賞(松本太心)
「シャチじゃない 海のギャングは ごみ袋」
「海に捨てられたごみ袋が、海に住む生き物にとって大変な脅威になっているな。と思って、作りました。」と松本太心君。
入選 (石山涼香)
「地球さん ラッキーカラー 今日も青」
カテゴリー: 3年生, お知らせ, 保護者の皆様へ | コメントは受け付けていません。
2021年6月9日 水曜日
6月5日(土)6日(日)に、きびじアリーナで行われた第90回全国高等学校卓球選手権大会岡山県予選会学校対抗戦で、女子がベスト4リーグ戦で第3位に入賞し、中国大会の出場権を獲得しました。
上記大会の結果は次の通りでした。
※女 子
2回戦 岡山東商業 3 対 0 倉敷天城
3回戦 岡山東商業 3 対 1 倉敷青陵
準々決勝 岡山東商業 3 対 1 岡山商大付属
ベスト4リーグ 岡山東商業 3 対 2 総社
第68回中国高等学校卓球選手権大会は6月25日(金)~27日(日)に鳥取県民体育館で行われます。
また、個人戦でも次の2名が出場します。
女子ダブルス:舩橋幸乃花・岸本汐莉
女子シングルス:舩橋幸乃花
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 卓球部 | コメントは受け付けていません。
2021年6月4日 金曜日
6月3日(木)5・6校時、3年生課題研究(ベンチャービジネス講座)で、岡山市表町商店街連盟常務理事の矢部久智様を講師に、ZOOMによるリモート授業をおこないました。
表町商店街の歴史や取組についての講話を受け、生徒からは商店街と連携して取組みたい企画について、昨年度の活動をふまえた提案をしました。
矢部様から、『企画を進めるには、仲間と同じイメージを持ち「何を目指すのか」というゴールを共有することが大切である。』というアドバイスをいただき、今年の取組に向けて生徒の意識も高まりました。
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 商業 | コメントは受け付けていません。
2021年6月4日 金曜日
6月3日(木)、公開授業を行いました。
2校時
「簿記」(1年5組)担当者:三嶋秀明先生
「広告と販売促進」(3年4組) 担当者:藤原由美先生
3校時
「時事英語」(3年1組) 担当者:三尾健一先生
本校では、6月と11月に公開授業週間をもうけ、教員が公開授業を参観し合い参考にしたり、アドバイスをもらったりしながら、授業改善を図っています。
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 授業 | コメントは受け付けていません。
2021年6月2日 水曜日
6月1日(火)6校時、Zoomを使用して生徒総会をリモートで行いました。
生徒会執行部より令和2年度の決算報告や会計監査、令和3年度の予算案が審議されました。
すべての議案が各教室で、生徒の拍手をもって可決され、今年度の生徒会活動が一層活発になることを確信しました。
その後、HR委員会から校則の改訂に関する学校側への要望が提出されました。各種委員会からは今年度の活動方針が発表され、生徒たちの東商をより良くしたいという「思い」が込められていました。
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2021年6月1日 火曜日
5月30日(日)、百間川ボートコースで行われた岡山県高校総体ボート競技において、かじ付き4人スカル男子1000mで河原・小原・西海・吉田・下山選手が全国選抜6位の関西高校に6秒の差をつけ、4大会ぶりに優勝しました。
ボート部の他の成績は次の通りです。
かじ付き4人スカル女子1位
河名・荒川・本行・平松・逸見選手
シングルスカル女子
1位 香川選手
2位 杉山選手
3位 竹内選手
シングルスカル男子
3位 矢部選手
カテゴリー: お知らせ, ボート部, 保護者の皆様へ | コメントは受け付けていません。
2021年5月28日 金曜日
5月27日(木)5・6校時、3年生の課題研究がありました。
「課題研究」では、東商デパート、英語実務、中国理解、公務員研究、画像動画・編集、ベンチャービジネス等の多くの講座があります。
自分の特性・興味や進路希望などに合わせて研究テーマを設定し、少人数で話し合ったり、フィールドワークを行ったりと、さまざまな学習活動を行います。
新型コロナウイルス感染症予防のため、外部講師による講座では、Zoomを使ったリモート授業も行っています。
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 商業 | コメントは受け付けていません。
2021年5月27日 木曜日
5月27日(木)朝、全商珠算・電卓実務検定(6/20(日)実施)のビジネス計算について、Zoomを使用して学習をしました。
本校では朝8:35~8:45に学習時間を設けています。
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2021年5月26日 水曜日
5月26日(水)朝、風紀委員会より「今週の週目標は、『雨にも負けず、風にも負けず、新型コロナ感染症にも負けず、梅雨の蒸し暑さにも負けない身体と、凛とした身なり。(そういう東商生に私はなりたい)』です。
中間考査も終わり、通常授業が始まります。 衣替えにより、身だしなみを整えながら、上手に気温や体調に合わせて服装を調整しましょう。」」と放送しました。
カテゴリー: お知らせ, 保護者の皆様へ, 風紀委員会 | コメントは受け付けていません。