‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

レディオモモ「林良輔の岡山どんなもんじゃ!」にゲスト出演します!

2021年9月17日 金曜日

9月18日(土)22:00~22:30

  レディオモモ「林良輔の岡山どんなもんじゃ!」に本校3年生課題研究ベンチャービジネス講座受講者の代表3名がゲスト出演します。

岡山表町商店街活性化の取り組み

高校生サンタがやってくる2021企画について

クラウドファンディングの取り組みについて

などお話させていただいております。

ぜひ、お聴きください。

PC・スマートフォンからも聴取可能です。

詳しくは「株式会社岡山シティエフエム レディオモモ」のHPをご覧ください。

放送部とチームリーダーによるラジオ形式で校内放送!

2021年9月16日 木曜日

 9月14日(火)~22日(水)の6日間、昼食の時間に放送部とチームリーダーが司会進行し、翠光祭に向けてラジオ形式で校内放送を行います。

  翠光祭での苦労話や裏話を取り上げ、楽しい会話でリスナーが飽きないように工夫して放送しています。

 コロナ禍で、昼食時間に黙食をしてもらうために何かできないかという思いがきっかけとなり実現した企画です。

 「翠光祭を盛り上げるためなら!!」と、各係や委員会等のリーダーがゲストで参加を快く引き受けてくれました。

 16日(木)には、全校製作や翠光祭に参加する文化部の代表者がゲストに出演します。

令和3年度避難訓練

2021年9月15日 水曜日

  9月14日(火)6校時LHRで、防災教育の一環として地震に備えた避難訓練を実施しました。

 「ピロリーン、ピロリーン、緊急地震速報の訓練です。地震です、落ち着いて身を守って下さい。地震が発生しました。強い揺れに警戒して下さい。」の全校放送とともに、全校生徒は頭を保護し、机の下に身を隠しました。

 その後、東日本大震災の動画をYouTubeで視聴し、「ワークシート~地震が起きたらどうする~」に記入し防災意識の向上を図りました。

翠光祭の準備が始まりました

2021年9月14日 火曜日

 9月13日(月)放課後、今年度の翠光祭の準備を始めました。新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底しながら、準備を進めていくよう、各係のリーダーが注意事項を連絡して準備を始めました。

 28日(火)・29日(水)の「文化の部」はオンライン開催で、30日(木)の「体育の部」は密を避けた競技を工夫しながら行います。

 思い出に残る学校行事となることを期待しています。

校内放送(風紀委員と生徒課長から)

2021年9月14日 火曜日

 9月13日(月)朝、風紀委員と生徒課長から 校内放送がありました。

 風紀委員から今週の週目標として、『自分の行動に責任を持ち、感染対策を徹底しよう!』と全校生徒に呼びかけました。

 また、生徒課長から、『翠光祭をぜひ実施し成功してもらいたい。』と翠光祭準備期間中の留意事項について全校生徒へ連絡しました。

毎日、朝練習を頑張っています (陸上競技部)!

2021年9月12日 日曜日

 9月10日(金)早朝、陸上競技部がグラウンドで練習をしていました。

 9月18日(土)19日(日)に第69回岡山県高等学校新人陸上競技大会があり、各部員とも自分の記録を更新しようと練習に励んでいます。

 各選手は日々、この可能な限り、マスクをし、声を出さないようにするなど、新型コロナウイルス感染症の予防対策をしっかり行いながら、次の大会に向け、調整しています。

課題研究(東商デパート)

2021年9月10日 金曜日

 9月9日(木)は課題研究(東商デパート)を取材しました。

 この講座の受講者は東商デパートの取締役になっています。

 授業では、新型コロナウイルス感染症予防のため、今年度の東商デパートのあり方について真剣な議論が行われていました。

 ここで決まった内容は、後日、デパートの各店舗の店長や各係の生徒に降りていくことになります。

東商デパート社長 全校生徒に校内放送!

2021年9月9日 木曜日

 9月7日(火)LHRで、東商デパート(11月13日(土)開催)代表取締役社長が、全校生徒に各係の役割(サービス部・経理部・管理部・販売促進部)と仕事内容について校内放送で説明しました。

1年生 学年集会で公認会計士(卒業生)が後輩へ思いを伝える!

2021年9月7日 火曜日

 1年生学年集会で本校卒業生赤澤一成先輩(平成18年度会計科卒業  合同会社WAC代表社員)が『東商の卒業生として、後輩に伝えたいこと』という演題の下、東京のオフィスと本校を繋いでオンライン講演会を行いました。

 先輩から「簿記との出会い」「税理士・公認会計士の仕事内容」などを語っていただき、その後、簿記部6名の生徒と質疑応答を行いました。

 生徒の感想からは「簿記が好きなので日商3級、2級を頑張って取りたい。」「今日の講演会を通して会計コースへ進みたい気持ちが高まった。」など今後の学校生活を前向きに捉えるようとする姿が見られました。

秋季大会で野球部 2連勝!

2021年9月7日 火曜日

 令和3年度秋季岡山県高等学校野球大会 東部地区予選で、本校野球部が2連勝しました。

 試合結果は次の通りです。

 8月29日(日) 

岡山東商 12 対 1 大安寺(7回コールド勝ち)

 9月5日(日)

岡山東商 3 対 2 東岡山工業

 コロナ緊急非常事態宣言措置期間のため、距離を十分とり、新型コロナウイルス感染症予防対策を十分施して、次の試合に向け、朝練習に励んでいます。