先日、高等学校演劇発表会岡山東地区大会が3年ぶりに観客を入れて開催されました。どの学校も素晴らしい上演でした。
本校演劇部は、おかげさまで優秀賞を受賞し、11/12(土)~13(日)に開催されます岡山県大会への出場権を頂くことが出来ました。詳細が決定しましたらお知らせしますので、地区大会を見逃した皆様、次の県大会は是非会場へお越し下さい。掲載の上演写真は今回の地区大会のものです。
先日、高等学校演劇発表会岡山東地区大会が3年ぶりに観客を入れて開催されました。どの学校も素晴らしい上演でした。
本校演劇部は、おかげさまで優秀賞を受賞し、11/12(土)~13(日)に開催されます岡山県大会への出場権を頂くことが出来ました。詳細が決定しましたらお知らせしますので、地区大会を見逃した皆様、次の県大会は是非会場へお越し下さい。掲載の上演写真は今回の地区大会のものです。
10月14日(金)放課後第29回東商デパート(11月19日開催)に向けて、デパート取締役主催の第2回目業者説明会を行い、業者の方から多くの質問を受けました。
その後、各教室に移動していただき、各店舗の綿密な打合せを行いました。
クラスでは、店長・副店長が中心となって打合せを進めました。その中で行われた業者分析係のデパート出店に向けた市場等の分析報告では、しっかり業者分析ができていて良かった」とお褒めの言葉をいただいたクラスもありました。
11月19日(土)に岡山ドームで開催する東商デパートではネット販売に加え、従来の対面式の商品販売を再開します。ぜひ、ご来店ください。
10月11日(火) 朝、風紀委員会から「今週の週目標は「『中間考査に向けて身のまわりの整理整頓をしよう。』です。携帯電話やiPadの使用を守りましょう。身のまわりの荷物を片付けてテストに向けて準備を始めましょう。」と校内放送がありました。
また、選挙管理委員長から今月26日(水)に実施する生徒会役員選挙に向けて、「各クラスの選挙管理委員から新しい生徒会役員ついての説明があり、選挙戦に向け準備をしましょう。」とお知らせしました。
吹奏楽部が、10月9日に広島サンプラザで開催された「第35回全日本マーチングコンテスト中国大会」へ岡山県代表として出場し、銀賞を受賞しました。応援ありがとうございました
さらにみなさまに楽しみ感動していただける演奏演技を目指して参ります。
これからも応援よろしくお願いします。
岡山空港を拠点とした観光について研究している課題研究「観光ビジネス」の受講者14名が、10月9日(土)に岡山空港で開催された「空の日フェスタ」にボランティア参加しました。井原デニムの原料として、岡山空港で育てている綿花をボーイスカウトの子供達と一緒に収穫し、岡山空港ノベルティグッズとともにラッピングして、来場した子供達へプレゼントしました。
実際に岡山空港を見学し、来場する客層を調査する良い機会となりました。
10月8日(土)、部活動体験を行いました。
午前は、女子バレーボール部、バドミントン部、卓球部(男子)、剣道部、午後は、ダンス部、男子バレーボール部、野球部で実施し、それぞれの部活動の希望者が高校生と一緒に活動し、汗を流しました。
10月22日(土)にも書道部の部活動体験を実施します。
部活動体験にご参加くださった中学生の皆さん、ありがとうございました。
令和4年 7月24日(日)に倉敷美観地区で行われた第38回高等学校写真協議会の夏期撮影会において、下記の10点の作品が入選しました。
この夏期撮影会の審査は9月下旬に行われ、350点の作品の中、本校写真部の写真が下記のとおり、推薦1人・特選4人・入選5人が選ばれました。
推薦(1位) 3年6組 河原 梨苗 題名「デニム」(組3)
特選 1年1組 津村まとい 題名「覚悟」/ 特選 1年2組 中田康陽 題名「恵の飛沫」
特選 1年6組 藤原柚季 題名「夢中」/特選 1年8組 湯浅穂香 題名「光と影」
入選 3年2組 植田結花題名「瞳の世界」/ 入選 2年1組 松本唯花 題名「恵」
入選 2年3組 吉田葵 題名「まかせとけ」/入選 2年6組 平田杏 題名「まったり」
入選 1年5組 藤井 はをり 題名「真剣勝負」
10月6日(木)、2年生全員を対象に地元企業を本校にお招きし、「地元企業を知る」と題し企業説明会を行いました。
14社の地元企業から求める人材や高校生に期待すること、自社製品やサービスがどのように活用されているかを聞き、見聞を広め、今後の進路についての考えを深めることができました。
生徒からは、「中四国で最大の敷地面積を所有している倉庫会社や自動車会社等のSDGsに関する取組について生の話を聞くことができ、今後の進路選択についても大変勉強になりました。」と感想がありました。
課題研究「観光ビジネス」では、14名の受講生徒が4チームに分かれ、県北・県南それぞれの観光資源の魅力発掘と、岡山空港を拠点とした集客について研究しています。 本日は、一般社団法人MIKATA プロフェッショナルズ 代表理事の小坂様より、これからの観光についてのお話と、生徒たちの研究に対するアドバイスをいただきました。
本日は、一般社団法人MIKATA プロフェッショナルズ 代表理事の小坂様より、これからの観光についてのお話と、生徒たちの研究に対するアドバイスをいただきました。チャンスを見逃さないこと、人を動かすことの重要性など、多くのことを学びました。
岡山の魅力を発信する企画を実現させていきます!