‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

教育実習を終えて

2016年6月17日 金曜日

5月26日(木)より始まった教育実習も、それぞれ3週間・2週間の実習を無事に終えました。指導案作成や教材研究、授業準備に遅くまでご苦労さまでした。最後のHRでは生徒達との涙のお別れとなりました。東商の生徒達は本当の先生になって帰ってくれることを心待ちにしています。この実習で学んだこと、生徒の笑顔を力に採用試験突破に向けて頑張ってください。

DSC_0001 DSC_0002 DSC_0003 DSC_0014 DSC_0015 DSC_0016

県総体優勝・中国総体出場決定

2016年6月16日 木曜日

6月11,12日に男子バレーボール部の県総体がありました。結果は、決勝戦で金光学園を下し二年連続二十九回目の優勝を果たしました。これにより、7月30日~8月2日に行われる中国総体への出場が決定しました。岡山県の代表として、期待に応えられるように頑張っていきますので、これからも応援をよろしくお願いいたします。

13442294_1092453470828128_3848114158633511331_n 13428028_1092453690828106_7511817966894547560_n 13418702_1092453570828118_739454888902707329_n 13407097_1092453624161446_6964055556757079008_n

教育実習生の研究授業

2016年6月16日 木曜日

教育実習生の研究授業を行いました。プロジェクターやパソコンなどのICT機器を活用した授業、グループ学習を取り入れた授業など一生懸命頑張っていました。

 

6月14日(火)

2校時:体育「器械運動(マット運動)」

6校時:簿記「固定資産の取得の記帳」

6月15日(水)

1校時:保健「生涯を通じる健康」―

「高齢者のための社会的取り組み」

2校時:体育「器械運動(マット運動)」

6校時:保健「運動と健康」

5 6 7 8

1 2 3 4

花いっぱい運動

2016年6月15日 水曜日

昨日放課後、美化委員会の人たちがプランターや花壇にニチニチソウ・マリーゴールド・サルビア等を植えていました。それを正門前や玄関脇に置いて、訪問された方々の目を楽しませています。今後も四季折々の花を植えて皆さんをお迎えします。

DSC_0004 DSC_0006 DSC_0009

商業実務競技大会総合優勝

2016年6月14日 火曜日

6月11日(土)に第121回岡山県高校商業実務競技大会が岡山県立岡山南高等学校で行われ、本校が総合優勝しました。

情報処理と珠算の競技種目で団体優勝、ワープロと電卓競技は3位、簿記競技は5位でした。

運動部のみならず、多くの文化部も全国大会に出場します。本校の生徒は、勉強と部活動の両立に頑張っています。

全国大会でも頑張りますので、応援よろしくお願いします。

IMG_6573 IMG_6576 IMG_6579 IMG_6582

吹奏楽部ファーストコンサートのお礼

2016年6月13日 月曜日

6月11日(土)18:00から岡山市民文化ホールで吹奏楽部の第26回ファーストコンサートを開催しました。

第1部4曲と第2部4曲を演奏しました。

内容はJ-POPをはじめ、聴き馴染みのある曲を多く演奏しました。当日、中高生をはじめ幅広い年齢層の方々に来場していただき、大変ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

1 5 2 3 4 6

 

県総体バドミントン競技

2016年6月13日 月曜日

6月4日、5日に行われた県総体バドミントン競技。初日の学校対抗戦には男女ともに出場し、男子は3回戦まで進みベスト8に、女子は惜しくも1回戦で敗退しました。ベスト4をかけた岡山城東との試合では、部員の男女が一丸となって応援し、試合を盛り上げました。学校対抗戦の結果は以下の通りです。

 

男子 1回戦  岡山東商 3 - 1 津山高専

2回戦  岡山東商 3 - 2 玉島

3回戦  岡山東商 0 - 3 岡山城東

女子 1回戦  岡山東商 1 - 3 真庭

 

また、2日目の個人戦ダブルスには男子2組、女子7組が出場し、男子の佐藤 陸・山本帝至(3年)がベスト16、女子の山口萌絵・山本菜々美(2年)がベスト32に入りました。

残る個人戦シングルスには、男子3名,女子1名が出場予定であり、3年生にとっては集大成の戦いとなります。

1 2

 

 

国際交流員による「国際理解講座」

2016年6月10日 金曜日

岡山県県民生活部国際課の国際交流員グレース・キム先生にお越しいただき、5~6校時に2年1組で講義をしていただきました。

キム先生は韓国系アメリカ人で日本での滞在経験もあり、英語はもちろん日本語や韓国語での紹介も途中ありました。パワーポイントやワークシート、ビデオなどを用いて、いろいろなことを教えてくださいました。

1 2 3 4 5 6

 

岡山県商業実務競技大会が始まる

2016年6月10日 金曜日

平成28年度の県商業実務競技大会が、6月11日に岡山県立岡山南高等学校で行われます。

本校からは、コンピュータ部・簿記部・ワープロ部・珠算部の4つの文化部が出場します。

前回の大会は、総合3位でした。各部とも全国大会の出場と学校対抗での総合優勝を目指します。

 

県総体剣道競技

2016年6月10日 金曜日

剣道部は6月4日5日に川崎学園総合体育館で県総体がありました。

男子個人、女子個人、男子団体、女子団体と二日間に渡り熱い試合が繰り広げられました。

東商業は惜しくも女子団体ベスト8が最高位で、どの種目でもインターハイを逃してしまいましたが、3年生を中心に部員全員がベストを尽くしました。この経験を糧にこれからも頑張ります。