‘お知らせ’ カテゴリーのアーカイブ

修学旅行 東京班1日目④

2017年12月5日 火曜日

キャリア教育研修の後、東京タワーに行きました。タワーを目の前にしてその迫力に感動していました。

修学旅行 東京班1日目③

2017年12月5日 火曜日

東京駅に着いた後、バスに乗り換え、5コースに分かれてキャリア教育研修に行きました。味の素川崎工場見学、販売実習、交通管制センター、国会議事堂、NHKスタジオパークなど普段できない体験に生徒は興味深々でした。販売実習は、鳥取・岡山・新橋館のフェイスブックでも紹介していただいています。おかげさまで完売しました。

修学旅行 東京班1日目②

2017年12月5日 火曜日

新幹線のなかでは楽しいひと時を過ごしました。東京駅に着くまでに富士山を見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行 北海道班1日目③

2017年12月4日 月曜日

ホテルに到着しました。
3時から4時頃には、札幌にあるお菓子のテーマパーク!北海道のおみやげの定番「白い 恋人」の工場見学で楽しみました

修学旅行 北海道班1日目②

2017年12月4日 月曜日

コカコーラ工場に行きました
1、2号車の生徒でコーラで乾杯

 

 

 

 

 

自動販売機には東商業高校の校名が流れています

修学旅行 北海道班1日目①

2017年12月4日 月曜日

スーパームーンを見ながら北海道修学旅行が始まりました

無事に新千歳空港に到着して、昼食を取っています

修学旅行 東京班1日目①

2017年12月4日 月曜日

12月4日(月)2年生修学旅行東京班は8:00岡山駅2階タクシー乗り場に集合し、副校長先生のお言葉をいただいた後、ホームへ移動し、8:53発のぞみ6号で東京へ向けて出発しました。155名全員元気です。


 

 

 

 

いよいよ、修学旅行(結団式)!

2017年12月1日 金曜日

12月1日(金)定期考査後に、修学旅行の結団式を行いました。

校長先生から『今回の修学旅行は高校生活の中で1番思い出の行事であり、非日常の中でたくさんの人との出会いや経験があります。その中で、「笑顔・感謝・感動」を忘れずに、体調管理をし、事故のないように人生の思い出づくりに行ってきてください。』と話されました。

本校の2年生は3コースに分かれ修学旅行に出発します。

北海道・関東方面へは、12月4日(月)~12月7日(木)で、

フィリッピンのセブ島へは、12月4日(月)~8日(金)で、旅立ちます。

有意義で思い出深い修学旅行になることを祈っています。

商業教育の素晴らしさを伝える!(きらり輝け!高校生キャリア教育フェア2017)

2017年11月30日 木曜日

らり輝け!高校生キャリア教育フェア2017が11/25(土)〜26(日)にコンベックス岡山で開催されました。岡山県下の専門高校生が、学科の特性を活かした体験や展示を行いました。 「商業」は岡山東商業が担当し、42名の生徒が参加しました。

 

体験ブース:綿菓子屋さんのお仕事体験 お客様に綿菓子を作って差し上げたら、給料として綿菓子券がもらえるシステムで、長蛇の列ができましたが、子供達も楽しんでお仕事ができました。

缶バッジ作りでは、子供達の写真をその場で撮り、顔写真の缶バッジを自分達で作れるので、親子で楽しんでもらえました。情報ビジネス科の体験として、高校生が制作したゲームで遊んでもらいました。

販売ブース:各校開発商品の販売

同じ商業高校生の想いを伝え、完売しました!

ポスターセッション:

地域との関わりや海外研修、商品開発の取り組みなど、集まった皆さんと掛け合いをしながら説明しました。

ものづくりフェア(同時開催)ボランティア:

 

匠の技を体験する子供達のお手伝いをしました。

 

 

商業の日頃の学びや取り組みを地域の子供達に知ってもらえる新たな機会となりました。

卒業前に「いのちの大切さ」を学ぶ!

2017年11月29日 水曜日

11月28日(火)6校時に体育館で3年生対象に「いのちのバトン」という演題で性教育講演会を行いました。

いのちの大切さや性に対しての正しい知識について学びました。講師から『いのちの誕生は、自分で決めて自分で覚悟して生きるために生まれてくる。せっかく生んでくれた「いのち」を大切にしよう。』と訴えられ、私達はいのちの大切さを痛感しました。