7月17日(火)1校時に、講師として劇団ザ・ドクターイエロー主宰兼放送芸術学院専門学校講師の竹下しんいち先生をお招きし、3年生を対象に面接講演会を行いました。
「3代目J Soul Brothersのメンバーがスタジオに入るとき、素晴らしいあいさつをすることで、再び、一緒に仕事をしたいと思ってもらえる」ことを例に、『あいさつ・礼儀・マナーの大切さ』を力説されました。
7月10日(火)以降の日程についてお知らせします。
被災している生徒、又は被災している生徒について情報があれば、
大きい小さいに関わらず、本校に連絡(086-272-1237)をください。
<pdfで見る>
台風7号と梅雨前線による断続的な大雨の影響により公共交通機
関の乱れ等があり、安全確保のため7月9日(月)は、臨時休校と
します。
※今後試験日程等については、このブログにて10時頃お知ら
せしますので注意していてください。
本校で7月8日(日)実施予定のビジネスコミュニケーション検定試験は
予定通り実施します。
岡山県の特別警報は解除中ですが、河川の増水や土砂災害の影響による公
共交通機関の乱れが予想されます。
時間に余裕を持たせ、気をつけて試験開始時間までに登校してください。
本日は、大雨による公共交通機関の乱れから臨時休校とします。
自宅で学習してください。
なお、本日予定の期末試験は13日(金)に行います。
9日(月)~12日(木)ついては、予定通りの試験を
行いますので準備をしてください。
6月30日(土)18:00から第27回ファーストコンサートを岡山市民文化ホールで行いました。
中高生をはじめ幅広い年齢層の方々に来場していただき、大変ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
J-POPをはじめ、聴き馴染みのある曲を多く演奏しました。
プログラム 第1部
1.オペラ座の怪人 2.故郷 3.吹奏楽のための「ワルツ」
4.セント・アンソニー・ヴァリエーションズ
プログラム 第2部
1.Wake up! 2.いとりのエリー 3.ジャパニーズ・グラフィティーIV 4.J-BEST’17
新体制で臨んだこのコンサートまで、部員同士の考え、とらえ方の違いから意見がぶつかり合いました。音楽で一番大切な音程を合わせることに焦りを感じながらこの日に向けて頑張りました。
多くの方々に喜んでいただけたことで、音楽の力の素晴らしさを感じると共に、これから行われるコンクール・マーチングコンテストへの気力を戴きました。今後もさらに高いレベルの演奏を目指して部員一同頑張ります。
120周年記念定期演奏会(12月24日岡山シンフォニーホール)のご来場をお待ちしております。 (吹奏楽部部長)