平成30年度翠光祭の文化の部が9月26日・27日に、体育の部が28日に開催されます。
創立120周年の節目の年の学校行事にふさわしい翠光祭になるよう、全校生は準備に頑張っております。
「すげえなぁ~」「よう考えたんじゃなぁ」「でぇれぇおもしれえなぁ」
「時間かかたじゃろう」「もう一回みてえなぁ」の声を期待して、
準備を頑張っています!
9月12日(水)に、東山地区の近隣学校が連携をして、児童・生徒・学生の安全・安心と元気な街づくりを進める「東山地区あいさつ運動」の今年度第4回目が清々しく行われました。
今回は運動部からソフトボール部が11名参加しました。夏休みを終えて元気に2学期を迎えている小学生や中学生のみなさんと、東商らしいさわやかな挨拶で交流を深めることができました。
その後、場所を山陽女子中学校・高等学校に移し、挨拶運動を通して高校間の交流も深めました。
第5回目は10月10日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行われます。
※参加校
・岡山大学教育学部附属小学校
・岡山大学教育学部附属中学校
・山陽学園山陽女子中学校・高等学校
・岡山医療福祉専門学校
・岡山県立岡山東商業高等学校
台風21号が非常に強い勢力で接近していることに伴い、明日(9月4日(火))は、臨時休校とします。
気象情報には注意し、安全確保に努め、自宅で家庭学習してください。
8月30日(水)始業式の後、全国大会の報告と表彰伝達式を行いました。
★全国大会の報告
バレーボール部:男子
全国高校総体2018男子バレーボール決勝トーナメントまで勝ち進み。7月28日 (土)、 都城工業高等学校との試合で、2 – 1惜敗。
ボート部:女子
女子舵手つきクォドルプル 予選2組で第2位通過し、8月1日(水)、準々決勝1組では第5位で惜敗。
珠算部:平成30年度第65回全国高等学校珠算電卓競技大会
8月1日(水)、伝票算競技の部では第3等、読上暗算競技の部では佳良賞でした。
コンピュータ部:第30回全国高等学校情報処理競技大会
7月22日(日)、団体は入賞できず、個人優良賞でした。
写真部
8月8日(水)~10日(金)で写真撮影会を行いましたが、残念ながら選外でした。
★表彰伝達