‘修学旅行’ カテゴリーのアーカイブ

修学旅行グアム組3日目④

2015年12月9日 水曜日

自主研修を無事に全員事故も怪我もなく、終えることができました。

自主研修の次は水曜日限定で開催されるチャモロビレッジに行ってきました。

賑やかな中、出店などが広がりお祭り騒ぎでした。

今から出発です!

今から出発です!

到着ではありません。免税店のクリスマスツリーです。

到着ではありません。免税店のクリスマスツリーです。

バス待ちの最中にパシャリ。

バス待ちの最中にパシャリ。

到着!!

到着!!

物色中です。いい物はあったかな?

物色中です。いい物はあったかな?

日本料理もありました。

日本料理もありました。

たこやき屋さんです。

たこやき屋さんです。

注文もばっちり!!

注文もばっちり!!

先ほどのたこボール…なんと7$(約800円)

先ほどのたこボール…なんと7$(約800円)

踊りもありました!!

踊りもありました!!

・・・
・・・

グアムクイズの答え発表

クイズ① プルメリアの花でした。
プルメリアの花を頭の右に付けていると未婚、左に付けていると既婚、もしくはボーイフレンドやガールフレンドがいることを意味するそうです。

クイズ② Smoke free は『禁煙』の意味です。よって答えはNO!
freeには「自由な」という意味があるのですが、その場合free smoking という風に前につく場合が多いようです。またfreeには名詞の後について「~がない」という意味を表します。よってsmoke free は「煙がない(状態)」=禁煙になります。外国で勘違いして「喫煙可」と思わないように気を付けましょう。

修学旅行東京班3日目⓶

2015年12月9日 水曜日

ディズニーシーでは買い物をしたり乗り物に乗ったりと皆楽しんでいました。

image

image

北海道コース<第3日目③最後の実習・閉校式>

2015年12月9日 水曜日

午後の部は、閉校式とチェックアウトの関係で、11:50~再開されました。各班に同行しましたが、昨日からの成長ぶり明らかに現れています。

IMG_0039 IMG_0048

今日は、昨日のロープウェイの一番下のゲレンデを使用しています。リフトを降りて右側のコースはやや初心者には急斜面なコースですが、本校の赤いウェアが倒れているシーンがほとんどない状況です。

IMG_0040IMG_0043

IMG_0049 IMG_0050

個々にかっこいいスケーティングを少しご紹介します。

IMG_0051 IMG_0055

IMG_0054 IMG_0041

13:45~閉校式です。インストラクターの先生方、大変ありがとうございました。

IMG_0061 IMG_0064

IMG_0066 IMG_0065

15:00 富良野の宿泊ホテルを出発し高速道で約3時間、札幌へ向かいます。

IMG_0057 IMG_0067

16:00  砂川SA到着しました。この時間、北海道は既に夜モードです。

IMG_0069 IMG_0071

修学旅行グアム組3日目(おまけ)

2015年12月9日 水曜日

グアムからクイズです!
答えの発表は次のUPの時に!!

グアムクイズ①

グアムクイズ①

この花はな~んだ?

この花はな~んだ?

グアムクイズ② スモークフリー? タバコは自由に吸える?

グアムクイズ②
スモークフリー?
タバコは自由に吸える?

修学旅行グアム組3日目③

2015年12月9日 水曜日

グアム大学訪問の後、そのままマイクロネシアンモールに行きました。

そしていよいよ待ちに待った自主研修です。

気を付けて行ってきてください!!

帰ってきたときの荷物の量が不安ですが……(笑)

マイクロネシアンモール到着!

マイクロネシアンモール到着!

指示を聞いてね!

指示を聞いてね!

わーい!

わーい!

いよいよ自主研修スタートです。

いよいよ自主研修スタートです。

気を付けていってらっしゃーい!

気を付けていってらっしゃーい!

グアムはすでにクリスマス気分です。

グアムはすでにクリスマス気分です。

お店でおもしろい籠を発見!?

お店でおもしろい籠を発見!?

これ引けるんです。

これ引けるんです。

そしてとにかくビッグサイズ!!

そしてとにかくビッグサイズ!!

レジも日本と違いますね。

レジも日本と違いますね。

修学旅行グアム組3日目②

2015年12月9日 水曜日

Hafa Aday!
We visited Guam University.
We performed “それ行け桃太郎”
Guam Uninersity students enjoyed it. We got a big hand.
After that, Three students guided us there. And we had marshmallow charange with Guam Univercity students.
We had a really good time!
We got a warm welcome from Guam Univercity students. Thank you very much!!
We hope to meet them again in the near future.
Si Yu’us ma’ase’ (スィ ジュウス マアセ) 「ありがとうございました。」

大学到着!

大学到着!

Hafa Aday!!

Hafa Aday!!

日本からのお土産です。

日本からのお土産です。

素敵な挨拶でした!

素敵な挨拶でした!

集合写真①

集合写真①

桃太郎を披露します!

桃太郎を披露します!

♪桃から生~ま~れ~た

♪桃から生~ま~れ~た

※喧嘩をうっているわけではありません※

※喧嘩をうっているわけではありません※

大学案内してもらっています。

大学案内してもらっています。

広いキャンパスですね~。

広いキャンパスですね~。

AKBのPV撮影に使われたみたいです。

AKBのPV撮影に使われたみたいです。

熱心に話しを聞いています。

熱心に話しを聞いています。

英語もばっちり?

英語もばっちり?

マシュマロチャレンジ①

マシュマロチャレンジ①

マシュマロチャレンジ②

マシュマロチャレンジ②

マシュマロチャンピオン!

マシュマロチャンピオン!

集合写真② Si Yu' us ma'ase'

集合写真②
Si Yu’ us ma’ase’

修学旅行東京班3日目

2015年12月9日 水曜日

ディズニー講演会後、ディズニーランドとディズニーシーに向けて出発しました。

image

image

北海道コース<第3日目②スキー・スノボー実習>

2015年12月9日 水曜日

今朝のゲレンデも晴れて、スキー日和です。

IMG_0013 IMG_0018

IMG_0031 IMG_0019

IMG_0021 IMG_0025

IMG_0027 IMG_0023
昨日、スキー班で上達の早かった人3名のみ班を離れ、K先生とK林先生のもとで特別レッスンをしました。

IMG_0028

IMG_0036

昨日、秘密裏に行われていたプロジェクト「富良野スノーシェルター」がついに完成し、お披露目式をしました。午後は閉校式をする関係で、午前の上がりを10:30とし、少し早めの昼食のためホテルへ戻りました。

IMG_0033 IMG_0035

北海道コース<第3日目①起床・朝食>

2015年12月9日 水曜日

おはようございます。
今朝もたいへん素晴らしい朝を迎えました。昨朝と同じように、外気温は-6℃、お昼でも2~3℃前後で、外での活動にはちょうど良い天候です。

IMG_0002 IMG_0003

体調を崩す者もなく、「東商スタイル」の朝食風景を送っています。今日の実習で最後となります。最後の閉校式までには、上達した姿を披露したいものです。

IMG_0005 IMG_0007

 

IMG_0009 IMG_0008

修学旅行グアム組3日目①

2015年12月9日 水曜日

Goood morning! Now we’re eating breakfast! There are a lot of delicious foods.

Everyone looks happy.

Today, we are going to visit Guam University.

We’ll perform ‘それ行け桃太郎!’

We are looking forward to meeting the students.

IMGA0935 IMGA0936 IMGA0937 IMGA0938 IMGA0939 IMGA0940 IMGA0941