‘修学旅行’ カテゴリーのアーカイブ

北海道コース<第1日目⑤宿泊ホテル到着>

2016年12月6日 火曜日

img_0168img_0166

 

 

 

 

img_0169

羽田空港で1時間、道内至る所で「吹雪」により、高速道路「通行止め」等により、市街地から札幌中心まで渋滞が続き、延べ約2時間遅れで、17:15に全車到着しました。

img_0176

img_0174

 

 

 

 

 

 

体調不良者もなく、残り時間が少なくなった「班別自主行動」へ早速、繰り出しました。
札幌市内の路面は、積雪・凍結状態ですが、当初の目的をかなり変更し、夕食中心の行動となりそうです。
大通り公園「テレビ塔」下のイルミネーションがお目当ての班が多いと思われます。

関東コース1日目③

2016年12月6日 火曜日

これから民泊先のご家庭へ分かれて移動します。

psmix_2016-12-06-16-57-43

北海道コース<第1日目④新千歳空港到着>

2016年12月6日 火曜日

1時間遅れになりましたが、全員無事、新千歳空港へ到着しました。体調を崩す者もなく、現在、手荷物の受け取り待機中です。

img_0151img_0152

 

 

 

 

 

 

伊丹空港~羽田空港間より高い、約10,600m付近を飛行したので、機内の気圧もかなり低くなりました。下の写真は、搭乗時のスナック菓子と気圧の低い時のスナック菓子の比較写真です。

img_0137

img_0139img_0149

 

 

 

 

 

 

>>>   Before                        >>>    After

ホテルへ到着後は、個々の班で計画した場所へ17:00頃から1時間短縮となりましたが、自主研修に出発します。
日常、岡山では体験できない「非日常」的なスポットを探索してくることでしょう。ホテル到着は20:30です。

>>> 次のお知らせは、17:30頃を予定しています。<<<

関東コース1日目②

2016年12月6日 火曜日

一関駅に全員無事降りました。

これから南三陸町へ向かって移動します。

psmix_2016-12-06-12-56-25

北海道コース<第1日目③羽田空港到着>

2016年12月6日 火曜日

12/6(火) 11:30 予定通り、到着へ羽田空港へ無事到着しました。

新千歳空港が「悪天候」「除雪」のため、羽田空港で待機しています。

img_0141

出発予定は1時間遅れ、13:00出発予定です。

>>> 次のお知らせは、15:00頃を予定しています。<<<

 

 

 

北海道コース<第1日目②大阪伊丹空港到着>

2016年12月6日 火曜日

12/6(火)08:40 予定より少し早く、大阪伊丹空港到着へ無事到着しました。

img_0129img_0131

 

 

 

 

 

このあと、予定時刻(10:00)頃にボーディング・ブリッジから離れ、B滑走路から(10:10)頃に離陸予定です。

次のリンクから様子が見られます。

◆USTREAM(ライブカメラ)※12/9(金)復路もご覧ください。
(1)最初、スポンサーCMは5秒でスキップできます。スキップボタンを触れてください。
(2)カメラから向かって右側のB滑走路から離陸します。
(3)搭乗する羽田便(10:00)はBoeing777です。伊丹空港の発着飛行機の中では、最大クラスの飛行機なので、すぐわかります。
(4)同時刻帯(10:05)に松山・仙台便が予定されており、出発が遅れた場合は、離陸順が入れ替わります。
(5)最近、IEとの相性が悪く同じ場面を何度も繰り返し再生する現象が見られます。(中央に再生マークが何度も点滅する時)
その場合は、Google Chrome等、他のブラウザでページタイトルを検索するか、URLを検索窓に貼ってご覧ください。

【HD】大阪空港ライブカメラ(六甲山より望遠カメラ)

【HD】大阪空港広角(六甲山より広角カメラ)

◆c 2016 FlightAware ※12/9(金)復路もご覧ください。
搭乗便の飛行位置をリアルタイムに、ブラウザ上のマップ上へ表示します。

NH 20便(伊丹空港10:00発)

NH 63便(羽田空港12:00発)

>>> 次のお知らせは、14:00頃を予定しています。<<<

関東コース1日目①

2016年12月6日 火曜日

今東京に向け出発しました。

psmix_2016-12-06-08-02-30

北海道コース<第1日目①JR岡山駅集合>

2016年12月6日 火曜日

12/6(火)06:00 JR岡山駅西口集合 06:10 出発
保護者の皆様、校長先生、高田先生、光田先生、入江先生等のお見送りを受け、170名全員が無事出発しました。
07:05 現在、山陽自動車道(竜野西SA)にて休憩中です。

img_0117

img_0123

>>> 次のお知らせは、09:30頃を予定しています。<<<
>>> 離陸の模様をライブでお届けします。<<<

修学旅行グアム組5日目②

2015年12月11日 金曜日

関西空港に10:05に無事全員帰国することができました。

その後三木サービスエリアに12:40から小休憩を取り、14:30に岡山駅、15:00に東商業に帰って参りました。

学校では近畿ツーリストの方々、保護者の方々、多くの先生方にお出迎えをしていただきました。

修学旅行に行くにあたり、多くの方々の協力や支援があったことを忘れず、グアムで体験した『非日常の世界』が今後のみなさんの将来に役に立つことを願っています。

関西空港到着です!

関西空港到着です!

少し寂しいでうね。

少し寂しいでうね。

岡山駅組はここで解散です。お疲れ様でした。

岡山駅組はここで解散です。お疲れ様でした。

学校では管理職の先生もお出迎えして下さいました。

学校では管理職の先生もお出迎えして下さいました。

2階にも先生方がおられます。

2階にも先生方がおられます。

と思ったら玄関にも。ありがとうございます。

と思ったら玄関にも。ありがとうございます。

多くの方々にお世話になりました。 ありがとうございました。

多くの方々にお世話になりました。
ありがとうございました。

修学旅行グアム組5日目①

2015年12月11日 金曜日

おはようございます。

いよいよ帰国の日となりました。

今朝は朝4時40分集合という早い時間にも関わらず、1人も遅れることなく集合することができました。

只今、荷物を預け、出国審査を終え、ロビーで待機しております。

最後まで気を抜かず怪我、事故のないように帰りましょう。

みんな眠そう。がんばろう!

みんな眠そう。がんばろう!

グアム空港到着です。

グアム空港到着です。

控え室で、とりあえず待機です。

控え室で、とりあえず待機です。