投稿者のアーカイブ

北海道組 無事 千歳に到着!

2013年2月13日 水曜日

朝 5時過ぎに集合し眠たい目をこすりながら出発しましたが、無事千歳に到着いたしました。
こらから小樽に向けてバスで移動です!あたりは一面雪景色。マイナス4度の世界です!

20130213-123601.jpg

20130213-123655.jpg

20130213-123712.jpg

20130213-123928.jpg

20130213-124638.jpg

20130213-125548.jpg

20130213-125742.jpg

20130213-125820.jpg

春高バレー

2013年1月6日 日曜日

第65回全日本バレーボール高等学校選手権大会
HARUKO JANUARY 2013
1月5日 埼玉スーパーアリーナ


全国男女106校の選手たちが春高バレーに集結。
2年ぶり28回目の出場となる男子バレー部の力強い行進に、激戦を乗り越えてきた強さを感じると同時に、保護者の方々の応援に感謝です。

バレーボールと共に青春を過ごしてきた3年生にとっては、最後の戦い。
今までの練習で培ってきた力と仲間を信じよう。(^_^)^^^


<試合結果 1回戦>
岡山東商 対 相馬高校
19 : 25
21   : 25

「東商なう」第6号

2012年12月21日 金曜日

「東商なう」第6号できました。今回は11月23日(金)に開催した東商デパートの様子を掲載しています。また、吹奏楽部の全国大会の様子や年明けに行われる春高バレーへ進出を決めたバレー部の様子を掲載しています。PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

 

東商なう第6号

PDFファイルはこちら ↑

過去の「東商なう」はこちらからダウンロード出来ます!!

東商デパートオープンしまた!

2012年11月23日 金曜日

20121123-104151.jpg

東商デパートオープンいたしました。
あいにくの天気にもかかわらず、早速多くのお客様においでいただきありがとうございます。
皆様のお越しをお待ちしております。

20121123-104633.jpg

20121123-104644.jpg

20121123-104652.jpg

20121123-104808.jpg

20121123-104820.jpg

20121123-104829.jpg

20121123-104841.jpg

東商デパート本格始動開始!!

2012年10月23日 火曜日

本日は東商デパートへ協力してくださる企業の皆様との打合せ会がありました。

各クラス店長・副店長は緊張の面持ちのなか進行役を務めていました。

本番の11月23日まで、今日でちょうど一ヶ月!!

みんなで協力して、お客様に喜んでいただけるよう頑張ります!!

本格始動開始です!!

「東商なう」第5号

2012年10月18日 木曜日

「東商なう」第5号できました。今回は11月23日(金)に実施される東商デパートについての案内を掲載しています。近くなりましたら、このHPを通じてご案内していきますので、皆様お誘い合わせご来場ください。精一杯のおもてなしをしていきますのでよろしくお願いいたします。PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

 

東商なう第5号

PDFファイルはこちら ↑

 

過去の「東商なう」はこちらからダウンロード出来ます!!

 

ボート部国体へ向けて出発!!

2012年10月3日 水曜日

本校ボート部が国体へ向けて本日出発しました。男子シングルスカル及び女子舵手付きクオドルプルに出場します。会場は岐阜県の川辺漕艇場で5日から予選が始まります。日頃の練習の成果を発揮できるよう全力で頑張ってきます!!

日 程 10月 2日(火) 配艇練習

3日(水) 配艇練習

4日(木) 配艇練習・開会式

5日(金) 競漕 予選

6日(土) 競漕 敗者復活

7日(日) 競漕 準決勝

8日(月) 競漕 決勝・順位決定

レース速報はこちら → http://www.timekeeper.tv/row/2012gifu/

 

 

ちなみに・・・以下のリンクには・・・引率顧問の現地レポートが・・・^^
http://namase2011.blog90.fc2.com/

20120802-172530.jpg

翠光祭2012体育の部

2012年9月28日 金曜日

雲一つ無い中で始まった体育の部・・・一日晴天で無事終了です!!

熱い熱い戦いのすえ、総合優勝を果たしたのは黄チーム!!

でも、どのチームも全力疾走の一日でした^^

明日は解団式の後、6時間授業があります。有終の美をかざりましょう!!

翠光祭2012第2日目

2012年9月27日 木曜日

翠光祭二日目もおおいに盛り上がりました!!明日は体育祭!!全力疾走で頑張ります!!

翠光祭2012第1日目

2012年9月25日 火曜日

晴天の中翠光祭1日目無事終了しました!!その様子を少しだけアップしました!!明日も元気に頑張りましょう!!