投稿者のアーカイブ
2015年4月24日 金曜日
4月24日(金)、本日2年生は学年の球技大会を行いました。クラス対抗でのバレーボール大会では、白熱した試合が展開され、クラス応援も声を嗄らすほどのものでした。
結果は次のとおりです。
チーム 男子 第1位 6組赤チーム
第2位 4組赤チーム
第3位 5組青チーム
女子 第1位 6組桃チーム
第2位 2組白チーム
第3位 7組紫チーム
クラス対抗
第1位 6組
第2位 2組
第3位 7組
応援賞 4組

カテゴリー: お客様訪問, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2015年4月24日 金曜日
カテゴリー: お知らせ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2015年4月22日 水曜日

4/21(火)の2年生総合学習では就職・進学別にオリエンテーションを行いました。
進学では進路課長の中江先生が、年間スケジュール、検定取得する意義、自主的に学習することの大切さなどを説明しました。就職では進路課長補佐の笠原先生が就職の心構え、雇用形態によって生涯賃金を説明しました。
進路のベテランの先生方お二人が具体的に、かつユーモアを交えて話してくださる貴重な時間。それぞれの心に響いたようです。
カテゴリー: お知らせ, 授業風景 | コメントは受け付けていません。
2015年4月21日 火曜日

4月19日(日)、百間川ボートコースで平成27年度春季競漕大会が開催されました。
東商は男女全種目で出場し、好成績で終えることができました。
結果は以下の通りです。
男子シングルスカル 第1位
男子ダブルスカル 第1位
男子舵手付きクォドルプル 第2位
女子シングルスカル 第1位
女子ダブルスカル 第1位
女子舵手付きクォドルプル 第1位
この結果により、6月5日から鳥取県で行われる中国ボート選手権大会への出場権を獲得しました。
カテゴリー: お知らせ, ボート部 | コメントは受け付けていません。
2015年4月21日 火曜日
4月18日(土)、19日(日)に津山市で行われた岡山県高等学校春季バレーボール選手権大会に出場し、優勝をすることが出来ました。(2年ぶり34回目)
応援ありがとうございました。5月8日から広島市で行われる中国大会でも良い結果が残せるよう練習に励んでまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします。





カテゴリー: お知らせ, バレーボール部 | コメントは受け付けていません。
2015年4月20日 月曜日

4月19日、石川県輪島市において全日本競歩輪島大会に、本校から4名が出場しました。女子ジュニア5kで2年則本菜々子さんが見事6位入賞。他3名の選手も全員、自己記録更新でした。
《結果》
ジュニア女子5k
6位 24分07秒 則本菜々子 東商新記録
35位 27分56秒 前田早貴
ジュニア男子5k
14位 22分58秒 稲富文哉
35位 24分12秒 中田悠斗
カテゴリー: お知らせ, 陸上競技部 | コメントは受け付けていません。
2015年4月20日 月曜日

4月18日(土)に行われた第17回エコクリーナーズに本校生徒が参加しました。当日は2,000名ほどの方がJR岡山駅から表町商店街辺りまでを各ブロックに分かれて清掃活動を行いました。自分たちの住む岡山の街を日本一綺麗な街にしたいものです。
カテゴリー: お知らせ, 未分類 | コメントは受け付けていません。
2015年4月14日 火曜日

4月14日(火)、LHRの時間を利用して対倉商定期戦の結団式を行いました。各部長とも「6連覇に貢献できるよう必ず勝利します」と、強い決意表明がありました。生徒会長からは、「部の対抗戦だけでなく開会式での応援合戦、応援マナーでも勝利し、完全優勝を目指します」と決意表明がありました。
今年で62回目を向かえる定期戦は、5月12日(火)9時20分より岡山県総合グランドを会場に行いますので、応援よろしくお願いします。
カテゴリー: お知らせ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2015年4月13日 月曜日

4月10日(金)、本校武道場で新1年生に部紹介を行いました。どの部も趣向を凝らしたパフォーマンスで、新入生を歓迎しました。東商には11の運動部と19の文化部があります。先輩方と一緒に文武両道を目指して頑張りましょう。
カテゴリー: お知らせ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2015年4月10日 金曜日



4月10日(金)、本校体育館で退任式を行いました。この春の人事異動で11名の先生とお別れすることになりました。
代表生徒からの感謝の言葉、転退任される先生方からお別れの言葉をいただき、最後はいつものように大きな声の校歌で送りました。
カテゴリー: お知らせ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。