投稿者のアーカイブ
2015年10月5日 月曜日
島根県・岡山県商業科教員交流事業で、本日から島根県立松江商業高等学校の上原先生が研修に来られました。
上原先生のコメント
『島根県立松江商業高等学校から参りました、上原万喜子と申します。この度は、島根県・岡山県商業科教員交流事業という機会をいただき、一週間の研修をさせていただきます。岡山県の商業教育の中心校である東商業の授業や学校行事、部活動指導や進路指導などのさまざまな取り組みを学び、自己の指導力の向上につなげたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。』

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | コメントは受け付けていません。
2015年10月5日 月曜日
2015紀の国わかやま国体において、ソフトボール少年女子が初優勝を果たしました。岡山選抜チームには、選手として3年生の岡田莉歩さん、コーチとして小林眞和先生が所属しています。岡田さんは中国ブロック予選から大事な場面に代打として出場し活躍しました。
試合結果 準々決勝 岡山県 3-0 愛知県
準決勝 岡山県 2-1 北海道
決勝 岡山県 3-1 福岡県

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | コメントは受け付けていません。
2015年10月5日 月曜日
カテゴリー: お知らせ, 未分類 | コメントは受け付けていません。
2015年10月3日 土曜日

イオンモール倉敷で開催された「第1回イオンモールカップ高等学校書道パフォーマンスグランプリ中四国大会岡山エリア予選会」に書道部が出場しました。沢山のお客様の前で見事なパフォーマンスを披露してくれました。出来上がった作品に感嘆の声が聞こえてきました。出場した6校の中で1校だけが中四国大会に出場できるのですが、残念ながら代表になることはできませんでした。
「可能性の入口」に立っている部員たちのこれからの前途にエールをおくりたいと思います。


カテゴリー: お知らせ | コメントは受け付けていません。
2015年10月1日 木曜日
カテゴリー: お知らせ, ボート部 | コメントは受け付けていません。
2015年9月30日 水曜日
カテゴリー: お知らせ, 翠光祭 | コメントは受け付けていません。
2015年9月30日 水曜日
RSKラジオ「昼からど~だい!」に生徒が生出演しました。9月30日14:30〜14:35の間、翠光祭の文化の部、体育の部の様子についてインタヴューを受けました。生徒会執行部の荒木さん(3年生)と宇高(2年生)さんが、ステージ発表、展示、応援合戦等の内容を緊張しながら話していました。



カテゴリー: お知らせ, 学校行事 | コメントは受け付けていません。
2015年9月29日 火曜日
カテゴリー: お知らせ, 翠光祭 | コメントは受け付けていません。
2015年9月28日 月曜日
平成27年9月26日(土)~27日(日)に岡山天神山文化プラザで第39回岡山県高等学校総合文化祭演劇部門岡山B地区大会が開催されました。8校出場し各校とも熱演を繰り広げました。本校演劇部は『わが町 岡山』という、笑いあり涙ありのお芝居を上演することができました。厳正なる審査の結果、見事、県大会出場への切符を得ました。

カテゴリー: お知らせ, 演劇部 | コメントは受け付けていません。
2015年9月28日 月曜日
カテゴリー: お知らせ, 翠光祭 | コメントは受け付けていません。