投稿者のアーカイブ

性教育講演会

2015年12月2日 水曜日

12月1日(火)、本校体育館で3年生を対象に性教育講演会を行いました。講師は岡山県立大学保健福祉学部看護学科の岡﨑愉加先生、演題は「高校3年生のみなさんに、知っていてほしい、いくつかのこと」です。

 

高校卒業を3ヶ月後に控えた生徒たちは、妊娠や性感染症、デートDV等、性の問題を身近なものとして捉え、熱心に耳を傾けていました。自分やパートナーの大事な未来を傷つけないためには、命の大切さを理解し、正しい知識を持つこと、責任ある行動をとることが重要であると気づくことができました。お互いを尊重できるような素敵な人間関係を築いてくれることを願っています。

名称未設定-1

岡山県女子駅伝4位、中国駅伝に出場

2015年11月27日 金曜日

男子第77回・女子第30回 岡山県高等学校駅伝競走大会が11月1日に開催され、井原市の井原運動公園陸上競技場を発着点に男子(7区間、42・195キロ)は30校34チーム、女子(5区間、21・0975キロ)は16校16チームが競いました。結果は、次のとおり男子10位、女子4位でした。

女子は11月22日に三次市のみよし運動公園陸上競技場で開催された中国女子駅伝に出場しました。結果は、1時間20分17秒で19位でした。

 

 

県大会の結果

女子4 位 タイム 1時間21分40秒

則本 菜々子(2) 吉川 典佳(1) 田井 佑香里(1) 田渕 彩乃(1)

小西 里奈(1)

 

男子10位 2時間24分50秒

谷口 貴紀(3) 東 広野(3) 中田 悠斗(2) 稲富 文哉(3) 河原 悠樹(1) 妹尾 優一郎(2) 下江 遼弥(2)

IMG_0102(駅伝)

 

バスケット男女とも県大会へ

2015年11月24日 火曜日

11/21(土)22(日)に後楽館高校で行われた、第68回岡山県高等学校バスケットボール新人優勝大会備前地区予選会で男女とも2位で通過し、1月9(土)からの県大会出場を決めました。順位決定リーグの結果は次の通りです。

 

男子 対 岡山工業   53 対 105 負け

    対 岡山学芸館  77 対  67 勝ち

女子 対 明誠学院   45 対  50 負け

    対 岡山芳泉   73 対  37 勝ち

第22回東商デパート」閉店

2015年11月21日 土曜日

来場者の皆様大変ありがとうございました。天候にも恵まれ、大変多くのお客様にお越しいただきました。全国駅弁、オハヨー乳業他多数の商店で完売しました。

また来年もよろしくお願いします。

image image image image

「第22回東商デパート」当日(パフォーマンス)

2015年11月21日 土曜日

書道部、ダンス部、吹奏楽部のパフォーマンスです。開始一時間前から多くのお客様がステージ前の席に座られていました。元気いっぱいのパフォーマンスでした。

image image image image image image

「第22回東商デパート」当日(開店)

2015年11月21日 土曜日

いよいよ開店いたしました。今年は例年より開店時のお客様が多いようです。二千名を超えるお客様が行列されていました。

子供靴、ハローキティ、まきばの館、パジャマの販売店などに多くのお客様が来られています。

午後からのパフォーマンスも楽しみです。

imageimage

 

「第22回東商デパート」当日(開店準備)

2015年11月21日 土曜日

デパート当日を迎えました。各店舗は商品陳列や接客の最終調整をしています。食料品の鮮魚やパンなどは当日の納品なので、値札を急いでつけています。

お客さんがすでに数十人並んでいます。毎年常連のお客様も多数いらっしゃいます。

image image image image image image image image image image image image

「東商デパート」前日

2015年11月20日 金曜日

東商デパート前日になりました。今年の目玉商品は、全国の駅弁を販売する「3ー9発!全国駅弁  美味行き」,キティちゃんとのコラボ商品「キティちゃんマシュマロ」、フードグランプリ関連商品などです。その他にも、商業高校の開発商品、新鮮野菜、観葉植物、お菓子などの販売もあります。

また、イベントも盛りだくさんです。12時5分から書道部、12時30分から吹奏楽部、13時10分からダンス部のパフォーマンスをお楽しみください。時間は多少前後することがあるのでお早めにお越しください。

明日10時から14時30分まで岡山ドームで開店します。商品の数量に限りがありますのでお早めにお越しください。image image image image image image image image image

東商デパート始まります

2015年11月19日 木曜日

11/21(土)の東商デパート開店に向けて、本日、全校で集会を行いました。社長の森川君からは「元気ある挨拶と責任ある行動でお客様をもてなすよう」挨拶がありました。今年は39店舗で皆様方の来場をお待ちしています。

DSC_3188 DSC_3189 DSC_3195 DSC_3198

PTA保健委員会研修会

2015年11月18日 水曜日

11月6日(金)に医療法人青木内科小児科医院あいの里クリニックの管理栄養士 森光大先生をお迎えし、PTA保健委員会研修会を開催しました。「成長期の栄養(食事)」というテーマで、朝食の重要性や目的・競技種目に応じて食品選択をすることの必要性について御講義いただきました。講義後には保護者の方々から多くの質問が飛び交い、充実した研修会となりました。

名称未設定-1