投稿者のアーカイブ

演劇部 ラジオ 出演!

2016年4月13日 水曜日

4月14日(木)8:03~ レディオ モモ にて

「頑張る!ティーンズボイス」の番組に、本校演劇部員達が出演します。3月に開催された「高校演劇フェスティバル」について語ります。是非、聞いて下さい。

写真は部室で行われたラジオ収録の様子です。

P1130189 P1130191 P1130198 P1130211

部活動紹介

2016年4月13日 水曜日

4月12日(火)の5・6校時に、1年生対象に武道場において、部活動紹介を行いました。勉強と部活動をしっかり両立することにより、高校生活をより有意義にすることができます。多くの新入生が入部し、岡山インターハイやコンクールで活躍し、本校部活動がより活性化することを期待しています。

部紹介1 部紹介2 部紹介3 部紹介4

 

卓球部 全国大会第5位

2016年4月12日 火曜日

3月25日(金)~28日(月)、福島県郡山市で行われた「第43回全国高等学校選抜卓球大会」に1年生の松永美咲さんが女子シングルスに出場しました。予選リーグを1位で勝ち上がり、決勝トーナメントに出場、準々決勝で1対3で惜敗し、全国5位の結果になりました。

「今回の大会は、本校卓球部の良い経験となりました。今年度、全国総体が岡山県総社市であり、本校の卓球部が1人でも多く出場できるよう、部活動に励みたい。」とインターハイへの抱負を述べていました。

1459320254197DSC_314593200014533

 

平成28年度入学式

2016年4月11日 月曜日

4月11日(月)10時より、本校体育館で入学式を行いました。真新しい制服に包まれた320名の新入生を、吹奏楽部の演奏と参加者全員の拍手で迎えました。

校長先生は式辞の中で、新入生に国文学者の土岐善麿の歌「ここに学ぶと 初めて立ちし校庭の 花の四月の 初心忘るべからず」を紹介し、初心を忘れずやるべきことに全力で取り組むよう励ましの言葉を送られました。

また、新入生代表生徒からは、「受験当日にはライバルに見えた周りの人も、今日のこの時からは三年間共に学び、助け合う仲間。仲間と共に夢を見つけ、協力し合いながら、お互いの目標を達成できるよう頑張りたい。」と誓いの言葉がありました。

入学式1 入学式2 入学式3 入学式4 入学式5 入学式6 入学式7 入学式8

新任式,始業式

2016年4月8日 金曜日

4月8日、平成28年度1学期始業式を本校体育館で行いました。最初に新任の先生の紹介がありました。

その後、校長先生は、始業式の式辞で「継続することの大切さ」を話された後、今年度の学校経営目標の中で、次の最重点項目について説明されました。

①5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を身につける。

②新聞等を読みなど、読書する習慣を身につける。

③しっかり部活動に取り組む。

最後に「学校創立120周年を2年後に迎えるにあたり、生徒みんなですばらしい東商にして下さい。」と締めくくりました。

始業式の後、全国大会の報告会(表彰等)がありました。

また、各課の課長から生徒向けに話があり、生徒は新年度に向け、しっかり心構えが出来ました。

DSC_1 DSC_2 DSC_3 IMG_4 DSC_5 DSC_6

山陽新聞に掲載されました

2016年4月7日 木曜日

4月6日(水)の山陽新聞地方経済欄に「岡山県内新入社員・職員の抱負」の欄で、この春本校を卒業し、JFEスチール西日本製鉄所倉敷地区に入社した坂本未来さんが紹介されていますのでご覧下さい。卒業生のみなさん、慣れないことも多く不安の毎日だと思いますが、しっかり頑張ってください。

新入生制服渡し

2016年4月6日 水曜日

4月5日(火)、新入生へ新しい制服の引き渡しを行いました。本年度の入学生から制服を少しリニューアルし、これまでのものより機能性をアップさせました。11日(月)の入学式には新しい制服で期待に胸を膨らませ登校して下さい。一緒に東商を盛り上げていきましょう。

DSC_0001 DSC_0004 DSC_0010 DSC_7141

御神幸

2016年4月5日 火曜日

吹奏楽部が4月3日に行われた御神幸に参加させていただきました。途中行列は、後楽園に立ち寄り、部員達も満開の桜を鑑賞することができました。雨天が心配される中でしたが、無事にパレードを終えることができました。ご声援ありがとうございました。

吹奏1 吹奏2

28年度のスタートです

2016年4月4日 月曜日

4月1日(金)、新しく17名の先生方をお迎えし、東商の28年度がスタートしました。今年の学校スローガンは「情熱疾走 東商!」です。このスローガンは中国インターハイのスローガンでもあり、本校の生徒が考えたものです。今年も何事にも積極的に挑戦し頑張ろう、また全国大会で多くの東商生が活躍してくれることを願ってのものです。今年も東商生は何事にもひたむきに挑戦し続けます。応援よろしくお願いします。

DSC_0002DSC_0004DSC_0006DSC_0009

 

退職の先生を送る会

2016年4月1日 金曜日

3月31日(木)に退職される先生を送る会を行いました。生徒もお世話になった感謝の気持ちを込めて「桃太郎」と「校歌」を大きな声で歌いました。先生方の今後のご健勝とご活躍を祈っております。


IMG_0806
DSC_1447DSC_1449IMG_0825