投稿者のアーカイブ

2年球技大会

2016年4月25日 月曜日

4月22日(金) 2年生は球技大会を行いました。クラス対抗バレーボール大会では、白熱した試合が展開され、クラス応援も声を嗄らすほどのものでした。

結果は次のとおりです。

チーム 男子

第1位 1組赤チーム

第2位 1組青チーム

第3位 5組赤チーム

チーム 女子

第1位 4組紫チーム

第2位 9組白チーム

第3位 8組紫チーム

クラス対抗

第1位 1組

第2位 4組

第3位 5組

応援賞    3組

DSC_0001 DSC_0068 DSC_0088 DSC_0095 DSC_0096 DSC_0156

課題研究オリエンテーション

2016年4月22日 金曜日

4月21日の5限に来週より始まる課題研究のオリエンテーションを開催しました。課題研究は商業の科目で、販売実習、秘書など全部で17講座あります。3年生は全員武道場で課題研究における注意などを聞きました。このことを自覚して励んでもらいたいと思います。

DSC_0003 DSC_0005 DSC_0007 DSC_0008

1年生ウォーキング

2016年4月22日 金曜日

1年生は学年行事として4月22日(金)に操山までウォーキングを行いました。さらに東山公園や玉井宮境内、里山センターで清掃活動も行いました。この活動は社会貢献活動も担っており、東商はこれからも地域のために貢献していきます。 また、里山センターでは各クラスで校歌・応援歌などの発表があり、新入生同士の親睦と絆を深めることができました。

0 2 3 4 5 6 7 8

バレー部男女そろって中国大会へ

2016年4月21日 木曜日

4月14日(土)より、各運動部とも春季大会が始まり、その先陣をきってバレーボール部が男女そろって5月13~15日に行われる、第68回中国バレーボール選手権大会(山口市)への出場を決めました。これからも応援よろしくお願いします。

 

第70回岡山県春季バレーボール選手権大会

男子 決  勝  対 金光学園 2対1

2年連続35回目の優勝

女子 3位決定 対 岡山南  2対0

12993414_1053528941387248_6661673357312159089_n[1] 12993577_1053528921387250_7843974930829520876_n[1] 12993604_1053382971401845_2318895619242182444_n[1] 13007216_1053528904720585_1354065333147053488_n[1]

女子バレー1 女子バレー2 女子バレー3 女子バレー5

全日本競歩輪島大会高校女子で優勝!高校男子も5位!

2016年4月20日 水曜日

4月18日、石川県輪島市において開催されました「第55回全日本競歩輪島大会」で、女子高校5km競歩は則本菜々子さんが23分35秒で優勝しました。男子高校5kmでも中田悠斗君が5位に入賞しました。

《結果》

【女子高校5km競歩】

優 勝 則本 菜々子 0:23:35

32位 吉川 典佳   0:29:33

 

【男子高校5km競歩】

5 位 中田 悠斗   0:22:34

26位 妹尾 優一郎 0:24:49

IMG_0632 IMG_0636 IMG_0654 IMG_0679 IMG_0687

定期戦結団式

2016年4月19日 火曜日

4月19日(火)の6校時に定期戦結団式を体育館で行いました。昨年度の定期戦は引き分けに終わり、今年度の定期戦は勝利しようと全校生徒の思いが一つになりました。結団式では各運動部の部長から決意があり、その後、全校生徒が一体になって、応援練習に励みました。今年は必ず勝利します。

DSC_2881 DSC_2892 DSC_2904 DSC_2913 DSC_2924 DSC_3062 DSC_3095 DSC_3208

エコクリーナーズに参加しました

2016年4月18日 月曜日

4月16日(土)、第19回エコクリーナーズに本校生徒26名が参加しました。朝8時半より1時間あまり、駅前周辺の清掃活動を行いました。天気にも恵まれ汗をかきながらの作業でした。この日はスケートの無良選手も活動に参加されました。今後も東商生は地元岡山のために頑張っていきます。

CIMG0050CIMG0056CIMG0054CIMG0053     全体集合写真[1]

高校春季ソフトボール大会

2016年4月16日 土曜日

岡山県高等学校春季ソフトボール選手権大会が4月16日に開幕しました。この大会は、5月13日から開催される中国大会の出場権をかけての戦いになります。

本校は1回戦興譲館高校と対戦。初回末政さんの先頭打者ホームランで先制し中盤以降も着々と得点を重ね4対0で勝利しました。

2回戦は倉敷商業高校と対戦し0対1で惜しくも敗れました。

ご声援ありがとうございました。

image image image image

選挙出前授業が開催されました

2016年4月15日 金曜日

4月13日に岡山県および岡山市の選挙管理委員会事務局の主催による選挙出前授業が本校の体育館で、開催されました。これは選挙権年齢が今年の夏に行われる参議院議員選挙より18歳に引き下げられことによるものです。選挙管理委員会からの説明の後、3人の立候補者が立会演説を行い、その後模擬投票・開票・当選者の発表と実際の選挙の流れを経験しました。

この経験を生かして今年の夏の参院選挙の時には、ぜひ1票を投じて欲しいです。

DSC_2461 DSC_2525 DSC_2724 DSC_2767

退任式

2016年4月14日 木曜日

4月12日(火)、本校体育館で退任式を行いました。この春の人事異動で17名の先生とお別れすることになりました。

代表生徒からの感謝の言葉、転退任される先生方からお別れの言葉をいただき、最後はいつものように大きな声の校歌で送りました。

1 2 3 4 5 6