2019年1月 のアーカイブ

プロから学ぶ(2年生対象進路講演会)

2019年1月31日 木曜日

1月29日(火)5校時、体育館で2年生対象に『「料理人とビジネスマインド」について』という演題で日本料理きく井の菊井光紀氏が自己体験を踏まえ、料理人を目指した経緯や夢をもつことの大切さ等について講演会を行いました。

講演の中で「夢を実現するため、日々目前の壁を乗り越え、自己研さんをすることが大切である。自分は新しいことや壁にぶつかり、毎日が勉強の連続であった。皆さんも夢を実現するため、まず目の前の小さな目標から達成して下さい。」と熱いメッセージが伝えられました。

 

 

 

 

学級閉鎖のお知らせ

2019年1月28日 月曜日

1月28日(月)2年2組にインフルエンザによる欠席者及び体調不良者が多数発生しましたので、次のとおり学級閉鎖といたします。
なお、2年2組の生徒は本日(1/28)2校時終了後授業を打ち切り、帰宅させました。

学級閉鎖の期間 (2年2組)
平成31年1月28日(月)~1月30日(水)
※この期間中は、体調管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。また、1月31日(木)には登校してください。

岡山県では「インフルエンザ警報」が発令されており、カゼの症状の他に悪寒や高熱、関節や筋肉痛があれば、インフルエンザかもしれません。つぎの対応をお願いいたします。

①早めに病院へ

②しっかり休養を取る

③マスクをする

④しっかり水分を摂る

治癒証明書はこちらから

学校保健委員会で保健活動を報告

2019年1月25日 金曜日

PTA会長をはじめ15名の保護者の方にご参加をいただき、学校保健委員会を開催しました。担当教員から今年度の学校保健活動の概要などが報告された後、生徒保健保健委員会から、生徒が作成したスライドで活動報告をしました。
PTA会長からは「就寝時間が遅いように思う。翌日の準備のためにも早い就寝に努めてほしい。が、生徒会の活動報告にあったが『スマホ・ケータイの使用』に原因があるように思う。スマホ・ケータイの利用ルールを規定するなど健康維持に努めてほしい。」とご講評をいただきました。                         今後も、生徒保健委員会を中心に校内の健康教育の推進・安全な環境づくりに努めて参ります。
お忙しい中、ご参集頂いたPTAの皆様、誠にありがとうございました。生徒保健員会のみなさん準備・発表お疲れ様でした。

1年生の進路LHR!

2019年1月22日 火曜日

1月22日(火)6校時に本校武道場で進路のLHRを行いました。進路課長から、「①新入試制度の導入にあたり自己PRの材料ストックのため、写真等の活動の記録はデジタル化して保存すること②グループ討議に強くなるため新聞を読むこと③進路研究のためオープンキャンパスに行くこと」などの3点を中心に進路の大切な話がありました。

講話の後、生徒からの「就職対策・国公立大に進学する方法」等の活発な質疑応答がありました。

 

図書館イベント、「古雑誌市」開催中(1/21~2/8)

2019年1月21日 月曜日

1月21日(月)から2月8日(金)まで、東商図書館前で「古雑誌市」を開催しています。その実態は、2018年1月からの12月号の雑誌(27種類)無料で配布するものです。例年、昼休みのチャイムが鳴ると、あっという間に人だかりが出来、わずか10分ほどで半分以上の雑誌がなくなります。中には両手いっぱいに持って帰った人もいます。

学級閉鎖のお知らせ

2019年1月21日 月曜日

1月21日(月)2年7組にインフルエンザによる欠席者及び体調不良者が多数発生しましたので、次のとおり学級閉鎖といたします。
なお、2年7組の生徒は本日(1/21)4校時終了後授業を打ち切り、帰宅させました。

学級閉鎖の期間 (2年7組)
平成31年1月21日(月)~1月23日(水)
※この期間中は、体調管理に十分気をつけ、家庭で学習してください。

岡山県では「インフルエンザ注意報」が発令されており、カゼの症状の他に悪寒や高熱、関節や筋肉痛があれば、インフルエンザかもしれません。つぎの対応をお願いいたします。

①早めに病院へ

②しっかり休養を取る

③マスクをする

④しっかり水分を摂る

 

明日からセンター試験に挑戦

2019年1月18日 金曜日

19日(土)から始まる大学入試センター試験に向けて激励会が行われ、下見に出陣しました。
これまでは仲間と切磋琢磨し団体戦でしたが、明日は個人戦。
実力を存分に発揮して欲しいと応援メッセージが校内のホワイトボードに出現しました。がんばろう東商生!

1年間の成果発表!(平成30年度「課題研究」発表会)

2019年1月17日 木曜日

1月15日(火)5・6限で「課題研究」発表会を行いました。3年生の15講座の代表者が1年間の研究成果を発表しました。2年生は自分が来年度、どの研究テーマを選択するか真剣に考え、しっかりとメモをとっていました。発表者は学習した内容をクイズ形式で2年生に答えてもらったり、動画を放映したりと、プレゼン方法も工夫され、自分たちが研究したことを2年生に伝えようと一生懸命でした。

 

第8回東山地区学校合同あいさつ運動

2019年1月16日 水曜日

年も明けた1月16日(水)の朝は、冷たい空気の張りつめる朝でしたが、東山地区ではさわやかな青空が広がり、7:45~8:05まで、今年度第8回目となる「東山地区学校合同あいさつ運動」が実施されました。

今朝の気温は約6℃でしたが、半袖半ズボン姿で元気よく「おはようございますっ!」と挨拶をしていた小学生がとても印象的でした。

また、参加される小中学生の数がどんどん増えており、この運動もますます盛り上がってきました。

今年度最後となる第9回目は2月6日(水)7:45~8:05に岡山大学教育学部附属小学校前で行ないます。

※参加校

・岡山大学教育学部附属小学校

・岡山大学教育学部附属中学校

・山陽学園山陽女子中学校・高等学校

・岡山県立岡山東商業高等学校

夢は逃げない 堂々二連覇達成!

2019年1月12日 土曜日

第4回イオンモールカップ書道パフォーマンスグランプリに「チーム有本」は、昨年に引き続き「夢は逃げない」を合い言葉に強豪高松商業高校や今治西高校らと決勝大会に臨んだ。

今回は、岡山出身の画家「竹久夢二」の世界を表現し、静と動をパフォーマンス。

結果、堂々の優勝、二連覇を達成した。

応援ありがとうございましたm(_ _)m