2014年9月 のアーカイブ

第2回学校評議員会

2014年9月25日 木曜日

第2回学校評議委員会を9月22日(月)に本校で開催しました。
日程は、5時間目に授業参観、6時間目に教育懇談を行いました。
教育懇談の内容は次の通りです。
1 生徒の活躍状況報告(新聞記事、Web等)
2 学校経営目標中間評価協議(学力の向上や進路指導の充実等)
学校評議員の方々から、基本的生活習慣の定着、家庭学習の習慣化等についての御意見をいただきました。
3 その他

公開授業(2年コミュニケーション英語Ⅱ、1年国語総合等)

image_2image_3

校舎内見学(ディジタルサイネージ)

image_1

教育懇談

image_5

 

 

ひぎりのおじぞうさん

2014年9月24日 水曜日

9月23日(秋分の日)の「ひぎりのえんにち」で吹奏楽部が演奏を披露しました。

昔から毎月23日には大雲寺の「日限の縁日(ひぎりのえんにち)」が行われています。昔の子供たちは、毎月23日に屋台がずらっと並ぶのが待ち遠しかったものです。かつては「ひぎりのおじぞうさん」と呼ばれ、最盛期には約300のお店が出て、約5万人もの人で賑わったそうです。

1

 

最近では通る人がまばらになってしまった時計台の前の会場です。アーケードの中なので、反響がものすごく、臨場感がありありでした。

2

 

まさに黒山の人だかり。往時がしのばれます。

3

 

狭い場所ですが、ドリル演奏も披露しました。

4

5

タブレットパソコンを活用した授業!!

2014年9月22日 月曜日

生物の授業でタブレットパソコンを活用した授業を行いました。各グループはiPadのタブレットパソコンを1台持って画面を見ながら作業を進めました。各グループとも授業の目的であるブロッコリーからDNAを無事抽出することができました。

IMG_0454 IMG_0455 IMG_0457 IMG_0458 IMG_0460 IMG_0461 IMG_0462 IMG_0463 IMG_0464

授業後の生徒の感想は肯定的な意見が多かったです。
・板書での説明よりもタブレットパソコンを活用した方が分かりやすくスムーズに実験を進めることができました。
・説明の時はブロッコリーをどのくらい細かくつぶすかよく分かりませんでしたが、タブレットパソコンの画像はとても分かりやすく実験もうまくできました。

 

 

東商初のJリーガー誕生

2014年9月19日 金曜日

本校3年生の宮本樹明(みやもと みきはる)君が「ファジアーノ岡山」へ来季加入することになりました。東商から初のプロサッカー選手の誕生です。記者会見では、「ディフェンダーとして自分の高さを生かしたプレーをしたい」と抱負を述べました。今後の活躍を楽しみに応援したいと思います。

1会見風景 2会見風景 3ユニフォーム5ユニフォーム6スクラム7ポーズ

 

出版委員による人権標語

2014年9月19日 金曜日

1 2 3 4 5 6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度初めての取り組みとして、出版委員作の人権標語を本校職員室前の廊下に掲示しています。この取り組みが、人権について考えるきっかけになることを願います。

「だいじょうぶ その一言に 救われる」

「つらい時 差し伸べる手が あたたかい」

「教えてよ 君が涙を 流す理由」      など多数

クラス代表4名がいいと思った標語にシールを貼り、心を打つ標語を選びます。

 

生徒全員がこの標語を見て人権意識を高めてくれることを願います。

 

おかやま学生グランプリ

2014年9月17日 水曜日

9月13日(土)、14日(日)の両日、天満屋主催の「おかやま学生グランプリ」が実施されました。このグランプリは「ももたろうとまとぽんず」をプロデュースした生徒達が中心となり企画・提案したものです。大学、短大、専門学校、高校の枠をこえて、岡山県内の学生なら誰でも参加できるもので、天満屋従業員の皆様、お客様、学生達が参加し創りあげる参加型イベントです。

IMG_3856

お客様投票ボード(来場者賞)

お客様、地域の皆様にも参加していただきます。

 

販売イベント風景

IMG_3793

IMG_3811

IMG_3819
IMG_3839

DSC08289

 

表彰式風景

IMG_3890

IMG_3897

おかやま学生グランプリ企画賞受賞

この「おかやま学生グランプリ」は山陽新聞、読売新聞に掲載され、NHKで放送されました。

 

「おかやま学生グランプリ」結果

グランプリ  岡山県立瀬戸南高等学校

審査委員賞  専門学校 岡山ビジネスカレッジ

来場者賞  岡山県立瀬戸南高等学校

ベストスマイル賞  岡山県立倉敷商業高等学校  福本 紘子

特別賞  岡山医療福祉専門学校

企画賞  岡山県立岡山東商業高等学校  笹井 喜貴

岡山県立岡山東商業高等学校  内田 彩花

岡山県立岡山東商業高等学校  湯淺美智子

岡山県立岡山東商業高等学校  正保 彩衣

 

(参考)各賞について

グランプリ・・・参加校の中で総合的に評価し最も優秀であった学校に与えられる団体賞

天満屋での販売権が与えられます。

審査委員賞・・・審査委員(天満屋従業員様)により選ばれた学校に与えられる団体賞

来場者賞・・・お客様の投票により選ばれた学校に与えられる団体賞

ベストスマイル賞・・・参加した学生の中で最も素晴らしい学生に与えられる個人賞

以上が当初予定していたものです。

今回が最初の取り組みということで、天満屋から急遽、2つの賞が追加されました。

特別賞・・・このグランプリを盛り上げようとボランティアで参加してくださった学校に与えられる団体賞。

企画賞・・・「おかやま学生グランプリ」を企画・提案して、天満屋と一緒にイベント実施に取り組んだ学生に与えられる個人賞

第2回オープンスクール開催

2014年9月12日 金曜日

9月6日(土)、今年新設された第2回目のオープンスクールを開催し、320名を超える多くの中学生の皆さんが参加してくれました。

本校の生徒が学習する様子を見学したり、施設見学した後に、体育館での学校説明会に参加してもらいました。

参加した中学生からは、「学校紹介はすごくわかりやすかったです。授業見学でもいろいろな科や授業を見せてもらい、参考になりました。」「学校にいる先輩たちのあいさつがとても大きな声で特徴的でした。学校の中庭のベンチもとてもきれいでこの学校で学びたいと思いました。」といった感想をもらいました。その後、部活動体験及び見学、個別懇談会を行い、本校についての理解を深めていただく一日となりました。

12345

立命館大学教授 山岡憲史先生による英語公開授業

2014年9月12日 金曜日

1 2 3 4 5 6 7 8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立命館大学、山岡憲史教授による英語授業改善のための公開授業を2年1組(アドバンスコース)対象に行いました。他校からも多数の先生方に参加して頂き、とても充実したものとなりました。ミニドラマやミニディベートの内容はとても生徒に刺激を与え、英語を話すことの楽しさを感じたようです。また、ラトビアの留学生ジョージ君による母国の紹介もありました。グローバル化が進む今日、コミュニケーションを重視した授業展開が望まれます。

デパートde東商

2014年9月8日 月曜日

9月7日(日)天満屋岡山店6階みどりの広場で「デパートde東商」が開催されました。ダンス部・書道部・珠算部・放送部の生徒によるパフォーマンス、パネルや制服の展示を行い、東商の過去・現在・未来を紹介しました。生徒も元気いっぱいの発表でお客様に喜んでいただけたステージとなりました。

1案内掲示2制服

ダンス部の演技です。

ダンス部の演技です。

みんなで桃太郎を踊りました。

みんなで桃太郎を踊りました。

お客様にフラッシュ暗算を体験してもらいました。

お客様にフラッシュ暗算を体験してもらいました。
読み上げ算全国大会問題に挑戦。

読み上げ算全国大会問題に挑戦。

美術部作品

美術部作品

書道パフォーマンスの様子。

書道パフォーマンスの様子。

大きな紙へ挑戦中。

大きな紙へ挑戦中。

「共生」のメッセージが完成。
「共生」のメッセージが完成。

14集合写真

 

 

翠光祭模擬店食券販売について

2014年9月8日 月曜日

翠光祭の模擬店チケットの販売を下記のPDFファイルのようにおこないます。

当日販売は一切なく、現金での販売もいたしません。

全てチケットと引き替えで販売いたします。

保護者の方でご入り用の方は、生徒を通じてご購入ください。

購入日

3年生 9月10日(水)

2年生 9月11日(木)

1年生 9月12日(金)

に販売いたします!!

詳しい内容はこちら↓

mogiten