Topics
東商トピックス
保護者の方へ
東商デパート前日準備
2024年11月15日
いよいよ明日、第31回東商デパートです。 各店舗準備を頑張っています。 多くのお客様にお会いできるのを楽しみにしています。 開店: 10:00〜14:30 岡山ドーム
東商デパート前々日準備
2024年11月14日
11月14日(木)東商デパートに向けた全体集会を行いました。 東商デパートに向けて取締役社長から『東商デパートを支えてくださる地域の方協力企業の方々に感謝し、お客様に喜んでいただける東商デパートをみんなで作って行きましょう』と挨拶がありました。 その後、取締役生徒による礼法指導では接客10大言語を確認しながら、礼の練習をしました。 16日(土)、岡山ドームでお待ちしています。
「オールおかやま」商工会マルシェに東商デパート取締役が出店
2024年11月05日
10月20日(日)、吉備プラザで開催された「オールおかやま」商工会マルシェに、東商デパート取締役の生徒4名が参加し、ブース出店とステージ出演を行いました。 ブースでは、東商デパートで人気のかりんとうやコーヒーなどを販売し、特にかりんとうは完売するほどの反響がありました。 ステージでは、今年の東商デパートについて紹介し、どのような商品を販売するのかや、おすすめの商品についてPRを行いました。 多くの…
創立126周年記念行事
2024年10月22日
10月18日(金)、創立126周年記念行事を体育館で行いました。 校長挨拶は本校の歩みを振り返り、創立時の精神を受け継ぎながら、126年の歴史が刻まれたことが話されました。 続いて、創立126周年を記念して、4人の卒業生の方をお招きしてパネルデイスカッションを開催しました。 「①高校時代のエピソード②社会人として活躍するためには③後輩高校生へのメッセージ」の内容でした。最後に「高校3年間で部活動を…
ホームページリニューアル(ブログを一時停止)
2024年09月24日
ホームページリニューアルのためにブログを一時停止しています。 いつも、本校のホームページのブログをご覧下さり有難うございます。 本校の東商トピックスをご覧くださっている方々は、フェイスブックとX(旧Twitter)に日々の出来事をアップしていますので、ぜひご覧ください。 ご不便おかけいたします。
地震、津波を想定した避難訓練の実施
2024年09月13日
9月12日(木)6校時、LHR中に抜き打ちで地震と津波を想定した垂直型避難訓練を実施しました。訓練は緊急地震速報の音声から始まり、生徒たちはすぐに机の下に身を隠して避難しました。地震が収まると、3年生は教室棟3階へ、2年生は本館3階へと、速やかに垂直避難を行いました。避難時には「おさない、しゃべれない、もどらない」のルールを守り、安全に行動しました。 避難後、HR委員による全員の安否確認が行われ、…
東商NEWS第3号・第4号の発行
2024年09月11日
令和6年度東商NEWS第3号・第4号を発行し、アップしました。 TOPページの左側に並べてある『東商NEWS最新号閲覧』のバナーをクリックすると、第3号・第4号が見れます。 第3号・第4号はこの夏の全国大会の画像を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
保護者向け日商簿記3級講座
2024年09月10日
9月5日(木)百周年記念館2階で、校長先生による「保護者向け日商簿記3級講座」を行いました。 「保護者向けの日商簿記3級講座」は令和6年7月初旬~令和6年11月中旬まで16週(週1回2時間程度)に渡って行い、3級受験を目指しています。今回は7回目、第5章「手形」、第6章「固定資産」、第7章「資本金と税金」について学習を進めました。
本校のHPのトップページの生徒の皆様へのタブに「警報発令時の対応について」をアップしました。
2024年08月29日
「生徒の皆様へ」のタブに「警報発令時の対応について」の文章をアップしました。 本校のHPのトップページの「生徒の皆様へ」のタグをぜひ、クリックしてください。「警報発令時の本校の対応についての規定」をWeb表示しました。