Topics
東商トピックス
2025年アーカイブ
【5月3日(金・祝) ゴールデンフェスタ岡山に出店します!】New
2025年05月02日
本校の課題研究「東商デパート」および「ベンチャー」の生徒たちが、5月3日(金・祝)に表町商店街で開催される《ゴールデンフェスタ岡山2025》に出店します! 地域の皆さまとの交流を楽しみながら、「商業高校ならではの魅力」を元気いっぱいお届けします! 🍪 販売予定商品の一例・吉備物語(かりんとう)・桃太郎トマトぽんず・桃太郎トマトとんかつソース・東商ブレンド(ドリップコーヒー) 📍 開催情報日程:20…
定期戦応援練習New
2025年05月02日
5月1日(木)2日(金)放課後、第72回倉敷商業との定期戦に向けて、応援練習を行いました。 「桃太郎」と「パラ銀」のダンスの練習に加えて東商の「応援歌」と「校歌」の歌唱練習を行いました。 倉敷商業との定期戦はわが校にとって伝統と歴史のある大事な行事です。 生徒たちは全校を挙げて勝利に向け、応援練習を頑張っています。
第1回避難訓練New
2025年05月02日
5月2日(木)6校時の途中、避難訓練を行いました。「情報棟1階被服室から火災が発生しました。~」の全校放送があると、各クラス防災リーダーの指示で、窓を閉めたり、消灯したりしながら、グランドに速やかに避難しました。 避難訓練の集合完了後、防災リーダーが全員の点呼を行い、学年主任に報告しました。 避難訓練の講評の中で森光教頭先生から「全体的に良い集合・避難ができていた。人数が多いので速やかに出ていく…
野球部、春の県高校野球大会でベスト4!中国大会出場権を獲得!New
2025年05月01日
4月29日(火)、倉敷市マスカットスタジアムで行われた春の県高校野球大会の準々決勝でおかやま山陽高校と対戦し、延長10回6対5で勝利してベスト4に入り、13度目の中国大会の出場権を獲得しました。 5月3日(土)、倉敷市マスカットスタジアムで11時30分より決勝進出をかけて倉敷商業高校と対戦します。 ベストを尽くして頑張りますので、引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。
剣道部 女子個人で中国大会出場!県予選会結果報告New
2025年05月01日
4月26日(土)~27日(日)に、和気町体育館で行われた第71回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会に本校剣道部が出場しました。男子団体・個人とも全力で挑みましたが、惜しくも目標に届かず、悔しい結果となりました。 しかしながら、女子個人戦では2年生の江原詩織さんが見事、中国大会の出場権を獲得!6月20日から島根県松江市で行われる本戦に出場します。 この結果に満足することなく、中国大会で持っている…
令和7年度課題研究3回目New
2025年04月30日
4月30日(水)の5・6校時に、今年度3回目の「課題研究」の授業が行われました。 本校では商業高校ならではの特色を活かした、画像・動画編集、東商デパート、英語実務、中国理解、観光ビジネス、百貨店研究、ベンチャービジネス、IT活用研究など、17の講座が開設されています。 この授業では、生徒が自分の興味・関心や進路希望に応じて研究テーマを選び、少人数での話し合いやフィールドワークなど、さまざまな学習活…
【東商NEWS第10号の発行】
2025年04月28日
令和7年度東商NEWS第1号を発行し、アップしました。令和7年度最初の東商NEWSです。 第1号は学年行事の画像を掲載しました。 TOPサイトに並べてある青紫色の『東商NEWS最新号を見る』のバナーをクリックして、ぜひご覧ください。
定期戦に向けて歌唱練習 始動
2025年04月28日
4月28日(金)から、5月8日(木)に行われる定期戦に向けて、各クラスで朝のSHRに校歌、応援歌、そして今年度の交流賛歌「GReeeeNの『キセキ』」の練習を始めました。 交流賛歌は、定期戦の閉会式で倉敷商業高校の生徒と本校の生徒がともに声を合わせて歌う曲です。 生徒たちは、放送室から流れる曲に合わせて一生懸命に練習していました。 当日は、倉敷商業高校の生徒と一緒に歌うことで、さらに交流が深まるこ…
第72回倉商定期戦 結団式
2025年04月25日
4月24日(木)、体育館で第72回倉商定期戦に向けた結団式が行われました。倉敷商業との熱戦に備え、チーム一丸となる決意を新たにしました。森光教頭先生からの熱い激励の言葉や生徒会長の決意表明に、会場は大きく盛り上がり、東商チームの士気も一段と高まりました! 続いて、各部の部長が壇上に上り、勝利への力強い決意表明がありました。その後、ダンス部による応援指導もあり、充実したひとときとなりました。 伝統あ…
令和7年度岡山県高校春季競漕大会 兼 中国大会岡山県予選会結果
2025年04月24日
4月19日(土)~20日(日)、岡山市沖元の百間川ボートコースで開催された「令和7年度岡山県高校春季競漕大会 兼 中国大会岡山県予選会」において、本校ボート部の選手たちが下記の成績を収め、中国大会への出場権を獲得しました。 男子舵手付きクォドルプル第2位(福田・田川・延藤・谷口) 男子ダブルスカル第1位(和田・田中) 男子シングルスカル第3位(古市) 女子舵手付きクォドルプル第1位(冨森・柏野・井…