Topics

東商トピックス

委員会

学校保健総会を開催

学校保健総会を開催

2025年01月30日

1月29日(水)に、学校医や学校歯科医の先生方、またPTA会長をはじめ、たくさんの保護者の方々にご参加いただき、学校保健総会を開催しました。 はじめに、担当教員から今年度の学校保健活動の概要が報告されました。その後、生徒保健委員会が1年間の委員会活動報告をスライドを使って発表し、最後に、活動をまとめた動画をご覧いただきました。     総会に参加していただいた先生方、保護者の方…

続きを読む

心と体の健康を考える

心と体の健康を考える

2024年11月01日

10月31日(木)1年生のLHRで「心と体の健康を考える」講座を開催しました。生徒ひとり一人が「世界で活躍するトップアスリートのゆるんだ身体とは」「自律神経のトリセツ」「ケガ予防のために知っておきたいこと」「知っておきたい噛む力」「自分に合った食事と内容を知ろう」の5講座の中から自分なりの健康課題を見つけ、選択・受講しました。 どの講座も、生徒は真剣に取り組み、健康に関する知識や実践力を身につける…

続きを読む

階段メッセージストリート・ロード!

階段メッセージストリート・ロード!

2024年07月09日

図書委員会では本校校舎階段に有名スポーツ選手の言葉を掲示しています。 「正解はない。ただ、自分で決めたことは一番後悔しない。」 バスケットボール 富樫 勇樹 「成功するとか失敗するとか僕には関係ない。それをやってみる事の方が大事。」 野球 大谷 翔平 「失敗を恐れているなら、恐らく君は失敗するだろう。」 バスケットボール コービー・ブライアント 「スランプは大切です。そこに陥らないとなかなか自分を…

続きを読む