IT Business

情報ビジネス科(2年生~)

IT技術のリーダー育成

1年生に商業科で学んだ基礎知識や技術を基に、2年生からの情報ビジネス科では、最新の情報機器を活用した実習により、プログラミングやネットワークに関するコンピュータの専門知識や技術を習得します。

企業活動のIT化に対応できる能力を身に付け、職場での情報化を推進するリーダーとして活躍できるスペシャリストを目指します。

取得を目指す検定

  • 全商情報処理検定
  • 全商ビジネス文書実務検定
  • 全商商業経済検定
  • 経済産業省ITパスポート試験
  • 経済産業省基本情報技術者試験
情報ビジネス科

情報ビジネス科

実践的なプログラミングやネットワークの構築・管理方法を学びます。

情報ビジネス科では、ITに関する基本的な知識・技術やプログラミング、ネットワーク活用など、幅広いビジネス情報分野を学ぶことができる学科です。

実際の仕事で使用されるソフトウェアを活用した実習授業を通じて、ICT社会で必要なスキルを身につけることができます。

情報系の検定やITパスポートなどの国家資格にも力を入れており、授業以外でも検定の補習を受ける際には熱心なサポートが提供されます。

主な学習「ディジタルデザイン」、「プログラミング」など

卒業生からのメッセージ

情報ビジネス科卒業生

中国労働金庫へ就職

S.Mさん

情報ビジネス科 卒業

私は高校生活で、様々な力と知識を身に付けたいと思い、生徒会やソフトテニス部の副部長、東商デパートでの副店長などに挑戦しました。

どの活動も多くの学びがありました。特に協調性やコミュニケーション力が多くの体験から身に付いたと思います。

就職して感じることは、秘書検定とパソコンの学習がとても役に立っています。これらの知識技術は、仕事の効率アップに繋がっており、東商で学んだなかで一番活かされていると思います。

皆さんも様々なことに挑戦し力を身につけてみてください。

充実の設備環境

1人1台端末(iPad)とリンクした最新の情報機器を備えたコンピュータ教室を完備し、デザインを学びポスターやWebページなどの作品を制作する授業や、インターネットを活用したビジネスの方法を学習する授業など、企業のIT化に対応できる実践的な学習ができます。

  • プレゼンテーションルームプレゼンテーションルーム
  • ITデザインルーム(iMac)ITデザインルーム(iMac)
  • 3Dプリンタ3Dプリンタ
  • プログラムによるドローン制御プログラムによるドローン制御
  • 研究課題「プログラム演習」研究課題「プログラム演習」