Topics

東商トピックス

お知らせ

初めてのLHR

初めてのLHR

2025年04月10日

4月9日(水)、入学式の後、1年生は各教室で初めてのLHR(ホームルーム)を行いました。 LHRでは、担任の先生はLHRの中で自己紹介をした後、新入生が抱える不安と期待に寄り添いながら、「3年間全力で支えます」と先生から激励の言葉をかけました。 最後に、担任先生から「凡事徹底」「No~Limit」「優しさは最強の武器」など、各クラスの目標を伝えました。

続きを読む

令和7年度入学式

令和7年度入学式

2025年04月10日

ログアウト 4月9日(水)、体育館で令和7年度の入学式が行われました。学校長は式辞の中で、130年の本校の歴史に触れ、開校の理念は今に引き継がれていることを伝えたことに加え、校訓である「誠実・質素・勤勉」について次のようにお話しされました。「『誠実』とは、思いやりを持って物事に向き合うことです。決まりごとに従い、状況を良くするためにどうすればよいかを真剣に考えてください。『質素』とは、ありのままの…

続きを読む

新クラス・新担任発表

新クラス・新担任発表

2025年04月09日

4月8日(火)、新しいクラスと新担任の発表がありました。 生徒たちは、どのクラスになるのか、担任の先生は誰になるのかを楽しみにして、胸を躍らせていました。 学年集会で新担任が発表されると、歓声と拍手が沸き起こりました。

続きを読む

【表彰伝達式・全国大会報告会】

【表彰伝達式・全国大会報告会】

2025年04月08日

4月8日(火)、始業式の後、「表彰伝達式」および「全国大会報告会」が行われました。今回、ボート部が第36回全国高等学校選抜ローイング大会において男子ダブルスカルで3年生の古市悠帆・和田和奏さんが第5位に入賞し、その成果を全校生徒で称えました。 報告会ではボート部を代表して古市悠帆さんから「全国大会では荒波や風に吹かれていつもの調子が出ませんでした。次のインターハイに向けて頑張ります。」と、次の目標…

続きを読む

令和7年度 新任式・1学期始業式

令和7年度 新任式・1学期始業式

2025年04月08日

〇新任式 本年度から新たに勤務する先生方の紹介がありました。新しい先生方を迎え「チーム東商」として、教職員と生徒が一丸となり、東魂を燃やして、東商を盛りあげましょう。 〇1学期始業式 校長式辞では「私は東海道の600Kmの街道を歩き切るという目標をもち、小分けにして歩くことを継続し、後30km歩けば目標を達成できるところまで来ました。『千里の道も一歩から』という言葉の通り、最初の一歩が大切です。皆…

続きを読む

第16回高等学校簿記対抗戦 団体・個人表彰式!

第16回高等学校簿記対抗戦 団体・個人表彰式!

2025年03月28日

「第16回高等学校簿記対抗戦~西日本高校内受験大会~」で大原学園より表彰されました。「第16回高等学校簿記対抗戦~西日本高校内受験大会~」で大原学園より表彰されました。 簿記2級の部  団体  2位  個人  優勝  久住舞羽さん      10位  藤原真人さん        簿記3級の部A  団体 2位  個人 優勝 増田望祐さん     8位 尾﨑 遥さん 簿記3級の部B  団体 3位  個…

続きを読む

🚣【ボート部 全国選抜大会で大健闘!】

🚣【ボート部 全国選抜大会で大健闘!】

2025年03月26日

3月22日(土)~23日(日)、静岡県浜松市の天竜ボート場で開催された第36回全国高等学校選抜ローイング大会において、本校ボート部が健闘しました! 🏅 男子ダブルスカル古市悠帆さんと和田和奏さんのペアが見事5位入賞を果たしました!全国の強豪が集まる中、最後まで力強い漕ぎで大健闘しました。 🚣‍♀️ 女子かじ付き4人スカル本校のチーム(三谷、冨森、岡﨑、野上、井上)になりました!仲間との息を合わせ、…

続きを読む

【演劇部 中国大会 中国高演協会長賞受賞】

【演劇部 中国大会 中国高演協会長賞受賞】

2025年03月22日

 昨年12月21日(土)〜22日(日)、島根県松江市の島根県民会館大ホールで開催された中国大会において、本校演劇部が 中国高演協会長賞 を受賞しました!  中国大会には4年連続出場となり、今年も素晴らしい成果を収めることができました。多くの素晴らしい上演が続く中、部員一人ひとりが力を発揮した結果です。 今後も、温かい応援をよろしくお願いいたします!

続きを読む

【3学期終業式が行われました】

【3学期終業式が行われました】

2025年03月21日

 3月19日(火)、本校体育館で3学期終業式が行われました。校長先生からは、1年間の振り返りを通して、今年度の自分自身の成長を確かめるようお話がありました。特に、「人間性を高めること」、「TPOに応じたビジネスマナーの実践」、「主体的で深い学びによる学力向上」 の3つのポイントについて、具体例を交えながらお話しいただきました。 最後に、「チームや組織のために自分が何ができるかを考え、行動することが…

続きを読む

令和7年度入学者選抜合格発表!

令和7年度入学者選抜合格発表!

2025年03月19日

3月19日(水)、令和7年度入学者選抜の合格発表を9時から校内掲示と専用Webページで行いました。 校内の掲示板に合格者の受験番号が張り出され、朝から受検生や保護者の方々が訪れました。自分の番号を見つけた瞬間、喜びの笑顔があふれる様子が印象的でした。 合格された皆さん、本当におめでとうございます!これから始まる岡山東商業高校での新たな学校生活が、充実したものになることを心から願っています。

続きを読む