Topics

東商トピックス

2025年アーカイブ

令和6年度「課題研究」発表会

令和6年度「課題研究」発表会

2025年01月17日

1月16日(木)5・6校時に3年生による「課題研究」の発表会が行われました。各講座の代表者が、1年間の研究成果を発表し、2年生に向けプレゼンテーションを行いました。発表者は、学んだ内容をクイズ形式で問いかけたり、動画を使って説明したりするなど、発表方法にも工夫を凝らし、自分たちの研究を分かりやすく伝えようと取り組んでいました。 2年生はiPadで資料を確認しながら、真剣に発表を聞いていました。発表…

続きを読む

東商NEWS第9号の発行

東商NEWS第9号の発行

2025年01月16日

令和6年度東商NEWS第9号を発行し、アップしました。 TOPサイトに並べてある青紫色の『東商NEWS最新号を見る』のバナーをクリックすると、 第9号が見れます。 第9号は吹奏楽部の第60回定期演奏会の画像を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

続きを読む

書道部が全国高校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会で特別賞(ポカリスエット賞)を受賞!

書道部が全国高校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会で特別賞(ポカリスエット賞)を受賞!

2025年01月15日

1月12日(日)、本校の書道部が千葉県美浜市のイオンモール幕張新都心で開催された全国高等学校書道パフォーマンスグランプリ決勝大会において特別賞(ポカリスエット賞)を受賞しました。 大会当日には、千葉県の会場まで本校のOBの方々も応援に駆けつけてくださいました。書道部員15名が全力で書道パフォーマンスに取り組みました。 全国大会出場にあたり応援してくださった皆様、誠にありがとうございました。今後とも…

続きを読む

3学期始業式

3学期始業式

2025年01月08日

1月8日(水)、3学期の始業式が体育館で行われました。 校長先生が式次第で、今年の干支「己巳(きのとみ)」の意味を説明した後、企業の社長による新年の挨拶を紹介されました。その中で「今年のテーマは『環境変化に対応し、自ら改革すること』です」と話されました。続けて、「経済社会の変化に対応し、従来のやり方を見直して新しい価値を生み出すイノベーションが求められています」と強調されました。 また、校長先生は…

続きを読む