Topics

東商トピックス

2025年アーカイブ

進路研修会・合格体験談

進路研修会・合格体験談

2025年01月31日

1月30日(木)、LHRの時間に、1・2年生を対象に進路研修会をオンラインで行いました。3年生の代表生徒9名が、4年制大学、看護専門学校、公務員、民間企業などに合格・内定に至るまでの体験談を話してくれました。発表では「進路の準備は早めに始めることが大切」、「学校生活で努力したことが役に立った」、「失敗を恐れず挑戦することが重要」など、自分の経験を元にアドバイスし、後輩たちに励ましの言葉を送りました…

続きを読む

学校保健総会を開催

学校保健総会を開催

2025年01月30日

1月29日(水)に、学校医や学校歯科医の先生方、またPTA会長をはじめ、たくさんの保護者の方々にご参加いただき、学校保健総会を開催しました。 はじめに、担当教員から今年度の学校保健活動の概要が報告されました。その後、生徒保健委員会が1年間の委員会活動報告をスライドを使って発表し、最後に、活動をまとめた動画をご覧いただきました。     総会に参加していただいた先生方、保護者の方…

続きを読む

3年生卒業最後の思い出をつくる記念球技大会を開催!

3年生卒業最後の思い出をつくる記念球技大会を開催!

2025年01月30日

1月29日(水)、3年生は卒業を前にクラスメートと最後の思い出をつくるため、体育館で記念のバレーボール大会を開催しました。この大会は年生が主催し、競技を通じて友情を深め、楽しい時間を共有することができました。 バレーボール大会の結果は以下の通りです。 男子の部 優勝 7組 準優勝 4組 女子の部 優勝 5組 準優勝 6組 卒業まで残りわずか。この素晴らしい思い出を胸に、残りの学校生活も充実させまし…

続きを読む

【令和6年度岡山県高等学校男女バレーボール新人大会で入賞、男女そろって中国大会の出場権を獲得】

【令和6年度岡山県高等学校男女バレーボール新人大会で入賞、男女そろって中国大会の出場権を獲得】

2025年01月29日

1月18日(土)と1月25日(土)に行われた令和6年度岡山県高等学校男女バレーボール新人大会において、バレーボール部の男子女子がそろって中国大会に出場を決めました。 試合結果は次のとおりです。 ◎男子:予選リーグAブロック 金光学園高校に次ぐ、第2位で代表決定戦へ 岡山東商業高校 25対12 25対22 倉敷商業高校 〇代表決定戦により第4位 岡山東商業高校 25対12 25対22 津山工業高校 …

続きを読む

風紀委員とHR委員からの校内放送

風紀委員とHR委員からの校内放送

2025年01月28日

1月27日(月)朝、風紀委員会から「今週の目標は『身の回りの整理整頓をしよう』です。荷物を片付けて、毎時間の授業を受ける準備を整えましょう。」という呼びかけがありました。 続けて、HR委員長からは「皆さん、朝の時点で服装は大丈夫ですか?3学期中は、毎朝、HR委員が服装チェックを行います。」との連絡がありました。  

続きを読む

1年科目「保健」心肺蘇生法の授業

1年科目「保健」心肺蘇生法の授業

2025年01月24日

1月20日(月)~24日(金)、1年生の「保健」の授業(全8クラス)で、本校近隣にある岡山医療福祉専門学校の先生方と学生さんを講師としてお迎えし、心肺蘇生法について学びました。 サポートしてくださった学生さんは本校の卒業生。看護師を目指し頑張っている姿や頼もしい姿も見ることができました。 ご指導していただいた先生方、学生さん、ありがとうございました。

続きを読む

生徒主催の3学年集会

生徒主催の3学年集会

2025年01月23日

1月23日(木)、3年生の学年末考査が終わった後、武道場で生徒主催による3学年集会が行われました。この集会は、生徒の司会で進行され、各委員会の委員長が「卒業までにみんなで良い時間を過ごそう」というテーマのもと、同級生に向けてメッセージを伝えました。 委員長たちは、この3年間の思い出を振り返りながら、みんなに前向きな言葉や感謝の気持ちを伝えました。 「みんなと過ごした時間はとても貴重で大切でした。3…

続きを読む

吹奏楽部が岡山市立三勲小学校の芸術鑑賞会で演奏!

吹奏楽部が岡山市立三勲小学校の芸術鑑賞会で演奏!

2025年01月21日

1月20日(月)、本校吹奏楽部が岡山市立三勲小学校の芸術鑑賞会で演奏を行いました。今回の公演は、1年生と2年生による新体制で初めてのステージとなりました。演奏は低学年と高学年で2部構成で行われ、「桃太郎行進曲」でスタートし、続いて「ミッキーマウスマーチ」を演奏しながら楽器紹介を行いました。また、児童の皆さんに指揮者体験をしてもらう場面もありました。 さらに、合唱曲やマーチングを披露し、最後には「勇…

続きを読む

第7回就職内定者研修会

第7回就職内定者研修会

2025年01月21日

1月17日(金)の放課後、本校の就職アドバイザーである田口太彦先生を講師に迎え「東商の卒業生」というテーマで就職内定者研修会を開催しました。 田口先生から「5年後の自分へ」という課題が出され、グループで情報交換を行いました。この活動を通じて、就職への心構えを深め、就労意識を高めることができました。

続きを読む

公認会計士による日商簿記講座

公認会計士による日商簿記講座

2025年01月20日

1月16日(木)に公認会計士で日本商業教育振興会代表理事小島一富士先生が来校され特別授業を行いました。 3年2組会計コースで「卒業後の会計の活用について」お話をいただきました。 今まで3年間学習した会計がどのようにビジネス社会で活かされるかを話していただきました。

続きを読む