Topics

東商トピックス

3年生

3年生卒業最後の思い出をつくる記念球技大会を開催!

3年生卒業最後の思い出をつくる記念球技大会を開催!

2025年01月30日

1月29日(水)、3年生は卒業を前にクラスメートと最後の思い出をつくるため、体育館で記念のバレーボール大会を開催しました。この大会は年生が主催し、競技を通じて友情を深め、楽しい時間を共有することができました。 バレーボール大会の結果は以下の通りです。 男子の部 優勝 7組 準優勝 4組 女子の部 優勝 5組 準優勝 6組 卒業まで残りわずか。この素晴らしい思い出を胸に、残りの学校生活も充実させまし…

続きを読む

生徒主催の3学年集会

生徒主催の3学年集会

2025年01月23日

1月23日(木)、3年生の学年末考査が終わった後、武道場で生徒主催による3学年集会が行われました。この集会は、生徒の司会で進行され、各委員会の委員長が「卒業までにみんなで良い時間を過ごそう」というテーマのもと、同級生に向けてメッセージを伝えました。 委員長たちは、この3年間の思い出を振り返りながら、みんなに前向きな言葉や感謝の気持ちを伝えました。 「みんなと過ごした時間はとても貴重で大切でした。3…

続きを読む

第7回就職内定者研修会

第7回就職内定者研修会

2025年01月21日

1月17日(金)の放課後、本校の就職アドバイザーである田口太彦先生を講師に迎え「東商の卒業生」というテーマで就職内定者研修会を開催しました。 田口先生から「5年後の自分へ」という課題が出され、グループで情報交換を行いました。この活動を通じて、就職への心構えを深め、就労意識を高めることができました。

続きを読む

高校生サンタ企画

高校生サンタ企画

2024年12月26日

この企画は5年前から本校と表町商店街とのコラボ企画で、課題研究ベンチャービジネス講座の生徒による商店街活性化に向けた活動です。今年もたくさんのご応募いただきありがとうございました。 12月19日(木)と20日(金)に生徒がサンタクロースとなり、当選された方にクリスマスプレゼントと笑顔をお届けしました。当選された方々は大変喜んでくださり、お礼の言葉やお手紙をいただき生徒も笑顔と元気をもらいました。 …

続きを読む

岡山県の新名物「どらきび」を知事にご報告!

岡山県の新名物「どらきび」を知事にご報告!

2024年12月20日

12月19日に本校3年生が県庁を訪問し、岡山県の新名物として開発した商品について県知事に報告をしました。 3年生の科目「商品開発と流通」の授業では、「岡山県の新名物開発」をテーマに商品を企画・開発してきました。全39件のアイデアから、岡山県産の「備中白小豆を使用した白あん」と岡山銘菓「きびだんご」を柔らかいどら焼きの生地に挟んだ「どらきび」を誕生させました。 今回の訪問では、知事に「どらきび」実際…

続きを読む

高校生のハローワークが開催されました!

高校生のハローワークが開催されました!

2024年12月19日

12月13日(金)放課後、就職内定者を対象とした「高校生のハローワーク」が開催されました。これは岡山ロータリークラブ会員企業の方々から、社会人としての心構えややりがい、企業を取り巻く環境の変化等についてお話しをいただくものです。 今年度は前半に、(株)フジワラテクノアート代表取締役副社長 藤原 加奈 様、服部興業(株)代表取締役社長 服部 俊也 様のお二人方それぞれお話しをうかがいました。藤原様か…

続きを読む

【台湾3日目】

【台湾3日目】

2024年12月05日

修学旅行3日目! まずは班で決めたコースを巡るB&S研修。 現地の大学生が親切丁寧に穴場スポットや美味しいお店を紹介してくれました。それぞれの班が台北の観光名所、ショッピングや好きな食べ物を堪能しました! コミュニケーションをとりながら楽しく活動することができました! 天燈上げ体験では華やかな台湾文化に触れました。それぞれの想いを乗せて天燈は空高く舞い上がりました。 九份では美しい夜景とグ…

続きを読む

【関東方面第3日目②】

【関東方面第3日目②】

2024年12月05日

ディズニーリゾートで班別自主研修、ディズニーランドとディズニーシー。

続きを読む

ビジネスマナー講習会

ビジネスマナー講習会

2024年11月29日

11月28日(水)6校時、3年のLHRの時間に洋服の青山からショップマネージャーを講師としてお招きし「スーツの正しい着こなし方とビジネスマナーについて」をテーマに講習会を実施しました。 講習では男子生徒2名が参加して行われたネクタイを使ったデモンストレーションで具体的なネクタイの締め方を学ぶ場面もあり、実践的な内容となりました。 積極的な質問も出て、生徒たちは社会に出る際に第一印象の重要性を改めて…

続きを読む

第3回就職内定者研修会

第3回就職内定者研修会

2024年11月11日

11月8日(金)放課後、第3回就職内定者研修会を行いました。 今回の研修会は『企業コンプライアンス「知らないと怖い!?法務リスク」』のテーマで両備ホールディングス株式会社から弁護士の永山奏子様を講師としてお招きし、講義をしていただきました。 「コンプライアンスとは」「SNSの利用」「交通ルール」の3点について、具体例を上げて、生徒にわかりやすく話をして下さいました。  今回も社会に出ていく上で大切…

続きを読む