Topics
東商トピックス
中学生の方へ
公共交通の課題に挑む!地域課題解決プレゼンテーション発表会
2025年08月05日
7月31日(木)、本校プレゼンテーションルームにて、3年生による「課題解決プレゼンテーション発表会」を開催しました。今回は、路線バス・路面電車・高速バスなどの地域公共交通機関の各事業者の方々をお招きし、クラスの代表7グループが、地域の公共交通に関する課題解決策を提案しました。 この発表会は、「起業実践」の授業で取り組んできた課題解決学習の成果発表の場です。 発表後には、参加事業者の方々から多くの前…
今日の東商!岡山市消防局による点検が行われました。
2025年08月04日
岡山市消防局中消防著の立ち会いのもと、消防点検が行われました。消火器や屋内消火栓、避難誘導灯、非常ベルなどの設備をひとつ確認し、万が一の火災に備える大切な作業です。 点検はスムーズに行われ、大きな不調はなく、学校全体の防火体制がしっかり機能していることが確認されました。 今日からインターハイ女子バレーバールの練習会場にもなっています。明日は2校が午前中に来られる予定です。
第78回全国高等学校陸上競技選手権大会報告とお礼
2025年08月04日
7月25日(金)~29日(火)に広島県ホットスタッフフィールド広島で行われた「第78回全国高等学校陸上競技選手権大会」男子走高跳に陸上競技部1年生の布野稜太君が出場しました。 全国から集まった強豪選手達と競い合いながら、最後まで全力で頑張りました。 これまで応援いただいた皆さま、誠にありがとうございました。今後とも、陸上競技部への温かい応援をよろしくお願いいたします。
第42回全国高等学校ビジネス計算競技大会出場報告とお礼
2025年08月01日
7月24日(木)、横浜武道館で開催された第72回全国高等学校ビジネス計算競技大会に、本校珠算部2年生の秦 愛莉さんが出場しました。 秦さんは全国から集まった強豪選手達と競い合いながら、最後まで全力で頑張りました。 今後とも、珠算部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。
第41回全国高等学校簿記競技大会出場報告とお礼
2025年07月31日
7月25日(金)、千葉商科大学市川キャンパスで開催された第41回全国高等学校簿記競技大会に、本校3年生の久住舞羽さんが出場しました。 久住さんは全国から集まった強豪選手達と競い合いながら、最後まで全力で頑張りました。 これまで応援いただいた皆さま、誠にありがとうございました。今後とも、簿記部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。
本校がインターハイ練習会場になります!
2025年07月30日
この夏、本校は全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の練習会場として使用されます。 7月25日(金)~30日(水)はバスケットボール、8月4日(月)~6日(水)は女子バレーボールの練習が行われます。 全国から、バスケットボールやバレーボールの強豪校が本校に集まり、インターハイに向けた練習を行います。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
第37回全国高等学校情報処理競技大会出場報告とお礼
2025年07月30日
7月26日(土)、千葉商科大学市川キャンパスにて開催された「第37回 全国高等学校情報処理競技大会」に、本校3年の武元陽向君と森田智信君が出場しました。両名とも全国の強豪と競い合いながら、最後まで全力で健闘しました。応援を下さり誠に有難うございました。引き続き応援をよろしくお願いします。 【大会結果】 武元 陽向君(3年):あと3点で入賞を逃す惜しい結果ながら、素晴らしい健闘を見せました。森田 智…
今年度のポスターを玄関に掲示しました!
2025年07月29日
7月25日(金)、今年度の新しいポスターが完成し、本校の玄関に掲示しました。 学校ポスターは事務所横のスペースに設置しており、来校された皆さまを明るくお迎えしています。 お立ち寄りの際には、ぜひご覧ください!
ボート部インターハイ前に調整練習!
2025年07月24日
8月1日~4日に広島県福山市芦田川漕艇場で行われる全国高等学校総合体育大会ローイング競技大会に向けてボート部は早朝から百間川で乗艇練習に 励んでいます。 3年生にとっては最後のインターハイ、有終の美を飾れるように頑張ります。 ボート部に対し引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
中国高等学校選手権水泳競技大会結果報告
2025年07月23日
7月18日(金)から20日(日)にかけて、鳥取県営東山水泳場で開催された「第73回中国高等学校選手権水泳競技大会」に、本校1年生の輪田菜緒さんが出場しました。 【出場種目と結果】○ 200m個人メドレー 予選タイム:2分45秒62 多くの皆さまよりご声援をいただき、ありがとうございました。今後とも温かい応援をよろしくお願いいたします。