Topics
東商トピックス
学校生活
1年生 ウォーキング
2024年04月22日
4月19日(金)1年生のウォーキングは、本校から操山を越えて百間川緑地までのコースを歩きました。 開始式では学年主任より、諸注意とウォーキングを通してクラスの仲を深めてほしいと話がありました。出発前には生徒が掛け声をかけ、大いに盛り上がって学校を出発しました。 百間川緑地に到着後、生徒たちが昼食をとり、HR委員の司会のもと、クラスごとに出し物を行いました。 入学式から1週間という短い準備期間でした…
「クラブハウス整備プロジェクト事業」感謝状贈呈
2024年04月18日
4月5日(金)に、本校の「クラブハウス(部室)整備プロジェクト事業」の高額寄附者に対しまして、岡山県教育委員会からの感謝状の贈呈を行いました。 寄附をいただいたのは、本校卒業生の三洋金属株式会社 代表取締役 黒本 明雄様(東商第26期)です。黒本様は、2度目の感謝状贈呈になります。 本校生徒に対して「現在商売(仕事)ができているのは、岡山東商業高校で学んだことが大きい。ぜひ今回の寄付を活用していた…
今年度から食堂がリニューアル
2024年04月11日
4月10日(水)から本校の食堂がリニューアルオープンしました。メニューに日替定食などが追加され、レパートリーが充実しました。 オープン初日には数量限定の「チョコブッセ」のプレゼントもあり、生徒たちが食券の自動販売機の前で、長蛇の列を作っていました。 新メニューとなった食堂にはたくさんの席が用意されているのでぜひ食堂に来て下さい。
新入生への部活動紹介と新入生歓迎会
2024年04月10日
4月10日(水)の3・4校時、1年生へ部活動紹介・新入生歓迎会を行いました。 部活動紹介は、各部の代表者が日頃の活動内容や目標、メッセージなどの魅力を伝えました。 また、新入生歓迎会は、倉商定期戦の動画を視聴し、2・3年生が定期戦に向けたももたろうとパラ銀の応援ダンスを披露して、1年生を歓迎しました。東商生として連帯感が深まる良い機会となりました。
表彰伝達式・全国大会報告会
2024年04月09日
4月8日(月)、ボート部が第35回全国高等学校選抜ローイング大会において女子ダブルスカル(藤岡咲希花・湯浅朱凛)で優勝し、その快挙を全校生徒で称えました。 また、ボート部を代表して湯浅朱凛さんから「この度の優勝は応援してくれた方々のおかげです。次のインターハイでも優勝できるように頑張ります。」との報告がありました。 ボート部の今後の活躍を期待しています。
令和6年度1学期がスタート!(新任式・始業式)
2024年04月08日
4月8日(月)、体育館で令和6年度新任式、1学期始業式を行いました。 【新任式】 本年度から新たに勤務する先生方の紹介がありました。チーム東商の一員として、教職員、生徒、一丸となり、一緒に頑張り、東商を盛りあげましょう! 【1学期始業式】 校長式辞では、まず、令和6年度のスローガン『東魂!東商 創造×挑戦×情熱 ~Just Do It~』についてお話しがありました。 次に、「東商の育成した…
令和5年度新入生制服渡し
2024年04月04日
4月4日(木)春の穏やかな晴天のもと、令和5年度の新入生の制服渡しが行われました。 緊張した面持ちで登校した新入生は、自分の制服を受け取った後、試着で丈などを確認しました。 活動中の部活動の中には勧誘ビラを配る部もあり、新入生は、部活動の様子も気になっているようでした。