Topics
東商トピックス
文化部
演劇部が実験劇場で上演します!
2024年05月27日
6月2日(日)に岡山県天神山文化プラザの実験劇場で、本校演劇部の公演が開催されます。入場無料で、どなたでも入場できます。是非、観に来て下さい。 演目 「贋作マクベス」 作 中屋敷 法仁 上演日時 令6年6月2日(日)11:30開演 場所 岡山県天神山文化プラザ 作品概要 高校演劇の大会にシェークスピア作品「マクベス」で挑もうとする演劇部員たち。しかし、方向性やモチベーションの違いから、通し稽古はど…
珠算部3年連続そろばんコンテストでスクールチャンピオンに!
2024年05月14日
5月12日(日)岡山商工会議所で「そろばんコンテストおかやま」が開催されました。 珠算部3年の 平田 翔真 くんが高校の部で個人優勝し、3年連続でスクールチャンピオンに輝きました。 平田 翔真 くんは、種目別読上暗算で優勝し、種目別フラッシュ暗算でも優勝しました。また、3年の 平田 翔真 くん、3年の 岩野 侑輝 くん、1年の 秦 愛莉 さんの健闘により、団体優勝も果たしました。皆様の応援に感謝し…
珠算部「はじめてのそろばん」教室を表町で開催
2024年05月14日
4月20日(土)表町商店街で「はじめてのそろばん」教室を開催しました。当日は3歳から81歳までの幅広い年代の方々にご参加いただきました。 本校珠算部の部員8名が講師として参加し、簡単な足し算を一緒に行いました。また、音の出るそろばんや大きいそろばんに触れたり、そろばんの珠でキーホルダーを作る体験を楽しんでいただきました。 皆様の笑顔が溢れる素敵なイベントとなりました。今後もこのような交流の場を設け…
旧岡山偕行社春まつりで吹奏楽部が生演奏を!
2024年04月15日
4月14日(日)に岡山県総合グラウンド内にある旧岡山偕行社の周辺で、春祭りが開催されました。その祭りの中で本校吹奏楽部が演奏、マーチングを披露しました。
日本書道文化協会会員書家派遣事業に取り組みました!
2024年04月15日
4月14日(日)に日本書道文化協会主催の書家派遣事業が開催されました。 このイベントは、文化庁補助事業の一環として行われ、本校の書道部生徒23名(新3年10名、新2年13名)が参加しました。講師には、日本書道文化協会の常務理事であり、公益財団法人独立書人団会長でもある仲川恭司先生をお迎えしました。 最初に書道部による歓迎の「書道パフォーマンス」が行われました。生徒たちは備前刀をテーマにした作品を披…
吹奏楽部「フレンドシップコンサート in 岡山」開催
2024年03月25日
「岡山市民文化ホール」は令和6年3月31日で閉館します。この会場でコンサートができるのも最後となりました。 3月23日出会った仲間、お客様、そしてホールとひとつになって演奏しました。 岡山市民文化ホールに感謝の気持ちを込めて、最高のコンサートにするために演奏しました! 山陽学園中学校高等学校、岡山市立操山中学校、富山ハートフルバンド(小学生)、富山ヤングハートフル(中学生)の方々とも合同演奏しまし…