Topics
東商トピックス
部活動
女子バレーボール岩井さん出場岡山県選抜が国スポ優勝!
2025年10月03日
本校女子バレーボール部の岩井詩歩さん(3年)が出場した「第79回国民スポーツ大会バレーボール少年女子」において岡山県選抜チームが、決勝で静岡県選抜を3対0で退け、見事優勝を飾りました。 バレーボール少年女子は2年連続の優勝です。女子バレーボール部の今後の活躍を期待します。
書道部員2名が県児童生徒書道展で受彰!
2025年10月02日
9月6日(土)、本校書道部の生徒2名が第71回岡山県児童生徒書道展で表彰されました。 3年の延藤叶桜さんは審査委員長賞を、2年の福家絆永さんは岡山県高等学校書道連盟会長賞を受賞しました。 日頃の練習の成果が実を結び素晴らしい結果となりました。
秋季高校野球大会ベスト8 報告とお礼
2025年09月30日
9月27日(土)に倉敷市営球場で行われた令和7年度秋季岡山県高等学校野球大会において、本校野球部は倉敷商業高校と対戦し、0対3で敗れました。皆さまからの温かいご声援に、心より感謝申し上げます。 今後とも、本校野球部への変わらぬご支援・ご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
県秋季高校野球大会 準々決勝 出場
2025年09月26日
9月23日(火)、美咲エイコンスタジアムで行われた「令和7年度 秋季中国地区高校野球大会 岡山県大会」において本校は作陽学園高校と対戦し、3対2で勝利しました。この結果、準々決勝進出が決定しました。 準々決勝は、9月27日(土)午前10時より倉敷市営球場にて、倉敷商業高校と対戦します。 日頃より温かいご声援、誠にありがとうございます。 引き続き、本校野球部への応援をよろしくお願いします。
第73回県高校新人陸上競技大会で中国大会出場権獲得
2025年09月25日
9月20日(土)・21日(日)に津山陸上競技場で開催された第73回岡山県高等学校新人陸上競技大会において、 本校から 1年生3名、2年生2名 が中国新人陸上競技大会への出場権を獲得しました。 ◎入賞者・成績一覧 【中国新人大会 出場権獲得者】 男子走高跳 布野 稜太(1年) :第2位 女子走高跳 大森 彩江(2年) :第3位 女子走幅跳 伊原 璃浬(1年) :第3位 男子800m 高橋 岳大(1…
演劇部 地区大会 上演のご案内
2025年09月25日
令和7年9月27日(土)に岡山県天神山文化プラザにて「高等学校演劇発表会岡山東地区大会」が開催されます。今回は,全国大会へつながる大切な舞台です。入場は無料で、どなたでも鑑賞いただけます。みなさまお誘い合わせの上、是非お越しください。 本校の上演 ■日時:9/27(土)16:00~17:00 ■場所:岡山県天神山文化プラザ (岡山県立美術館裏)(駐車場はありません。) ■ 演目:「熱海殺人…
東商NEWS第3号・第4号の発行
2025年09月18日
令和7年度東商NEWS第3号・第4号を発行し、アップしました。 TOPサイトの左側に並べてある『東商NEWS最新号閲覧』のバナーをクリックすると、 第3号・第4号が見れます。 第3号・第4号はこの夏の全国大会の画像を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
教員の救命救急法講習会
2025年09月17日
あってはならない事故。 しかし,いつ何時,そのような事態に遭遇するかわかりません。 一刻を争うときにできるだけ冷静に対応できるように救命救急法講習会を実施しました。 頭では理解できていても,いざとなると体が動かないことがないように備えます。
昼休みの翠光祭PR放送!
2025年09月16日
9月12日(金)の昼休み、翠光祭のPR校内放送が行われました。 翠光祭の文化の部を盛り上げるため、茶道部・演劇部・書道部・吹奏楽部・写真部・映画研究部・放送部・ダンス部の代表が部紹介や翠光祭に向けた意気込みを全校生徒に向けて発表しました。 放送を通じて、文化部の魅力や活動内容が伝わり、9月25日から始まる翠光祭への期待が一層高まりました。
第2回オープンスクール
2025年09月09日
9月6日(土)に中学3年生と保護者の方を対象に、「第2回オープンスクール」を開催しました。 午後は授業見学のあと、体育館で学校紹介を行い、その後、運動部と文化部の部活動体験を実施しました。 参加された皆さんからは、「学校の特徴がよく分かりました。全国大会に出場する部活動が多くて、とてもすごいと思いました。」「部活動体験は時間が短く感じられるほど楽しく、充実していました。」などの感想をいただいていま…











