Topics

東商トピックス

お知らせ

【関東方面第2日目①】

【関東方面第2日目①】

2024年12月04日

7:00 朝食の時間です。何を食べるか迷ってます。

続きを読む

【北海道方面1日目】

【北海道方面1日目】

2024年12月03日

修学旅行北海道方面1日目です。 朝6時に学校を出発し、神戸空港から新千歳空港へ。 天候にも恵まれ、無事に到着しました。 北海道のどこまでも続きそうなまっすぐな道を通ってF.VILLAGEへ。 ファイターズガールに案内していただき、施設内や球場を見学しました。 広いフィールドに入らせてもらったり、選手たちや新庄監督のベンチに座らせてもらったりと、貴重な体験をすることがができました。 その後、ホテルに…

続きを読む

【台湾1日目】

【台湾1日目】

2024年12月03日

修学旅行1日目! 台北到着! 台北101では非常に美しい夜景を堪能しました。 夕食+講演会では台湾プロ野球の楽天モンキーズ磯江厚綺副代表に特別に講演をしていただきました。 台湾プロ野球の魅力だけでなく、球団フロントとしてビジネスマネジメントしていく手法や心構えを学ぶことができました。また、海外で働くやりがいや挑戦することの素晴らしさを教えていただきました。 楽しみながらもしっかりと学ぶことができま…

続きを読む

【関東方面第1日目③】

【関東方面第1日目③】

2024年12月03日

都内・横浜企業訪問研修

続きを読む

【関東方面 第1日目①】

【関東方面 第1日目①】

2024年12月03日

関東方面に出発  

続きを読む

東商NEWS第7号のアップについて

東商NEWS第7号のアップについて

2024年12月02日

本日、令和6年度東商NEWS第7号を発行しアップしました。 TOPページから『東商NEWSの最新号を見る』及びページ下部の『東商NEWS』のバナーをクリックすると、東商NEWS第7号が見れます。 東商NEWS第7号は第31回東商デパートの画像を掲載しました。 東商NEWS第7号はこちらをクリックください。

続きを読む

演劇部 県大会 第1位受賞!中国大会へ出場決定!

演劇部 県大会 第1位受賞!中国大会へ出場決定!

2024年12月02日

2024年11月2日(土)~3日(日)、倉敷市玉島文化センターで開催された高等学校演劇発表会岡山県大会で東商演劇部は第1位を受賞し、中国大会へ出場が決定しました。中国大会は12月に島根県松江市の島根県民会館大ホールで開催されます。全国大会へつながる年に1回の大会となります。一般公開され、どなたでも無料で入場することができます。今年のクリスマス前は松江へ!是非お越しください。日程が決定しましたら、お…

続きを読む

第48回岡山県高等学校総合文化祭  写真部門、第41回岡山県高等学校写真協議会 写真展で写真部入賞

第48回岡山県高等学校総合文化祭 写真部門、第41回岡山県高等学校写真協議会 写真展で写真部入賞

2024年11月29日

令和6年11月19日(火)~11月24日(日)に天神山文化プラザで開催された第48回岡山県高等学校総合文化祭 写真部門 第41回岡山県高等学校写真協議会 写真展で、次の写真の作品が各賞を受賞しました。 ☆推薦 「はじまり」2年 田口 隼也 ☆特選 「生命力」 2年 築地 明日花         ☆特選 「切願」  2年 種池 果鈴 特選 「暴」   2年 梶尾 知生         入選 「恐怖」…

続きを読む

ビジネスマナー講習会

ビジネスマナー講習会

2024年11月29日

11月28日(水)6校時、3年のLHRの時間に洋服の青山からショップマネージャーを講師としてお招きし「スーツの正しい着こなし方とビジネスマナーについて」をテーマに講習会を実施しました。 講習では男子生徒2名が参加して行われたネクタイを使ったデモンストレーションで具体的なネクタイの締め方を学ぶ場面もあり、実践的な内容となりました。 積極的な質問も出て、生徒たちは社会に出る際に第一印象の重要性を改めて…

続きを読む

【模擬裁判法廷~総合的な探究の時間~】

【模擬裁判法廷~総合的な探究の時間~】

2024年11月26日

11月21日(木)、2年生が総合的な探究の時間で取り組んできた模擬裁判の集大成として、体育館と武道場で模擬法廷を行いました。岡山のベトナム料理店で発生した架空の窃盗事件を題材に、裁判官や裁判員、弁護人、検察官などの役を生徒が演じ、リアルな裁判を体験しました。 裁判後には、岡山弁護士会のプロの弁護士から指導を受け、「根拠をもった意見の伝え方」や「合理的な判断力」など、多くのスキルを学びました。生徒た…

続きを読む