Topics

東商トピックス

お知らせ

11/2(土)表町商店街大誓文払いで初お披露目!

11/2(土)表町商店街大誓文払いで初お披露目!

2024年10月31日

課題研究ベンチャービジネス講座の1班が、表町商店街にある「BLAC SHEEP」に開発協力していただいた米粉クッキーが完成しました。 野菜(にんじん・かぼちゃ)を使用したクッキーで、小さなお子様から大人まで、どの世代でも味わえる商品になりました。 しかも!小麦粉・卵を使用していません。小麦粉、卵のアレルギーがある方でも味わっていただける商品です。 11/2(土)表町商店街のアサノカメラさん前で初売…

続きを読む

生徒会役員選挙と立会演説会

生徒会役員選挙と立会演説会

2024年10月31日

10月29日(火)、体育館で立会演説会を行いました。   選挙管理委員会による進行で、生徒会長2名・副会長3名の立候補者が演説を行いました。 充実した東商生活を実現させたいという願いを具体的な方策とともにスピーチしました。 立会演説会の後、選挙管理委員会で候補者をパネラリストとしてパネルディスカッションを行いました。その後、全校生徒は各教室に戻って、生徒会役員の投票を行いました。 〇生徒…

続きを読む

芸術鑑賞会

芸術鑑賞会

2024年10月31日

10月29日(火)、岡山芸術創造劇場 ハレノワでわらび座の『ミュージカル「北斎マンガ」』を鑑賞しました。 浮世絵師の人間・葛飾北斎の生きざまを日本発・オリジナルミュージカルとして描いた演劇でした。「夢に向かって生きることの大切さ」を描いた演劇に生徒たちは感動していました。 最後に文化委員長が、わらび座の代表者に花束を贈呈し、感謝の言葉を伝えました。

続きを読む

就職内定者研修会

就職内定者研修会

2024年10月29日

10月25日(金)から就職内定者を対象とした研修会が始まりました。 この研修会は就職内定者に向けて『社会人として必要な知識や考え方を身につけ、来春からスムーズに仕事に就けるようにする』ことを目的として、来年1月まで計7回行われます。 第1回目の研修内容は、イオンフィナンシャルサービス(株)AFSアカデミーから田中秀夫様をお招きし、『高校向け18歳成人と銀行クレカ』というテーマでご講演いただきました…

続きを読む

東商デパートRSK「中高生ニュース」に出演決定!

東商デパートRSK「中高生ニュース」に出演決定!

2024年10月26日

10月24日(木)、RSK「中高生ニュース」で、本校の東商デパートに関する取材を受けました。生徒たちがデパートの準備に取り組む様子や、今年の新たな試みについて紹介される予定です。 今回の取材は11月6日(水)の「THE TIME」あさ6時50分ごろに放映され、さらに11月8日(金)の「イブニングニュース」夕方6時15分ごろに再放送される予定です。 生徒たちが一生懸命に取り組む姿をぜひご覧いただき、…

続きを読む

2学期のフラワーベイビープロジェクト

2学期のフラワーベイビープロジェクト

2024年10月26日

10月25日(金)、2年生が家庭科の授業で「フラワーベイビープロジェクト」に取り組みました。 授業では生徒たちが風船に出生時の赤ちゃんの体重に合わせた小麦粉を入れた自分のフラワーベイビーを抱きかかえて校内をまわり、先生方に自分が赤ちゃんだった時のことを紹介しました。この体験を通じて、生徒たちは子育ての苦労や周囲の人とのつながりの重要さについて考えを深めました。 本校では、毎年このプロジェクトを通じ…

続きを読む

第2回東商デパート業者打ち合わせ会

第2回東商デパート業者打ち合わせ会

2024年10月24日

10月23日(水)第31回東商デパート(11月16日開催)に向けて、第2回業者打ち合わせ会を行いました。 クラスでは、店長・副店長が中心となって協力業者の方からのアドバイスをいただきながら詳細な打合せを進めました。 ビジネスマナー研修や販売する商品の試食会も行っているクラスもありました。 東商デパートインターネット販売

続きを読む

東商デパートの特設サイトの開設

東商デパートの特設サイトの開設

2024年10月24日

東商デパートの特設サイトが開設されました。 この特設サイトでネット注文ができます。 東商デパートのURLアドレス:https://higashodepa.shop-pro.jp  各店舗を順にFacebookとX(ツイッター)で紹介します。 東商デパートインターネット販売

続きを読む

演劇部 県大会 上演日時決定!

演劇部 県大会 上演日時決定!

2024年10月23日

令和6年11月2日(土)~3(日)に倉敷市玉島文化センターにて岡山県大会が開催されます。本校の上演日程が決定しましたので、お知らせします。大きな舞台での上演に部員一同、楽しみにしています。是非、皆様でお越しください。入場は無料です。(テキスト代は200円) 本校の上演 ■日時:11/2(土)16:05~17:05 ■場所:倉敷市玉島文化センター ■入場無料 ■ 演目:「ラフ・ライフ」   新堀浩司…

続きを読む

第138回岡山県高等学校商業実務競技大会でワープロ部と珠算部が中国大会出場権を獲得

第138回岡山県高等学校商業実務競技大会でワープロ部と珠算部が中国大会出場権を獲得

2024年10月23日

 第138回岡山県高等学校商業実務競技大会兼中国大会予選会が10月19日(土)に岡山南高等学校で行われました。 情報処理、ワープロ、簿記、珠算、電卓の各部門に参加する選手が一同に集まり、中国大会出場をかけて競い合いました。 中国大会へ出場が決まった選手は、入賞を目指し、日々の練習を全力で取り組みます。応援よろしくお願いします! 【大会結果】 総合の部    団体第2位 情報処理の部  団体優勝  …

続きを読む