Topics
東商トピックス
お知らせ
第48回岡山県高等学校総合文化祭 写真部門、第41回岡山県高等学校写真協議会 写真展で写真部入賞
2024年11月29日
令和6年11月19日(火)~11月24日(日)に天神山文化プラザで開催された第48回岡山県高等学校総合文化祭 写真部門 第41回岡山県高等学校写真協議会 写真展で、次の写真の作品が各賞を受賞しました。 ☆推薦 「はじまり」2年 田口 隼也 ☆特選 「生命力」 2年 築地 明日花 ☆特選 「切願」 2年 種池 果鈴 特選 「暴」 2年 梶尾 知生 入選 「恐怖」…
ビジネスマナー講習会
2024年11月29日
11月28日(水)6校時、3年のLHRの時間に洋服の青山からショップマネージャーを講師としてお招きし「スーツの正しい着こなし方とビジネスマナーについて」をテーマに講習会を実施しました。 講習では男子生徒2名が参加して行われたネクタイを使ったデモンストレーションで具体的なネクタイの締め方を学ぶ場面もあり、実践的な内容となりました。 積極的な質問も出て、生徒たちは社会に出る際に第一印象の重要性を改めて…
【模擬裁判法廷~総合的な探究の時間~】
2024年11月26日
11月21日(木)、2年生が総合的な探究の時間で取り組んできた模擬裁判の集大成として、体育館と武道場で模擬法廷を行いました。岡山のベトナム料理店で発生した架空の窃盗事件を題材に、裁判官や裁判員、弁護人、検察官などの役を生徒が演じ、リアルな裁判を体験しました。 裁判後には、岡山弁護士会のプロの弁護士から指導を受け、「根拠をもった意見の伝え方」や「合理的な判断力」など、多くのスキルを学びました。生徒た…
第4回就職内定者研修会
2024年11月25日
11月22日(金)放課後、第4回就職内定者研修会を行いました。 今回の研修会は「ビジョンこそ成功への出発点!」のテーマで株式会社WORK SMILE LABOの営業部マネージャー兼新卒採用リーダの大橋淳紀様を講師としてお招きし、講義をしていただきました。 講義の中で『目的と目標を意識して生活し、何を目的と目標にするかが大切である。また、会社の理念・ビジョンに共感し、しっかりとビジョンをもつことが成…
春高バレー岡山県予選決勝フルセットの末、涙を呑む
2024年11月22日
11月17日(日)ジップアリーナ岡山にて行なわれた春高バレー岡山県予選会決勝で男子バレーボール部は金光学園高校に2対3で惜敗し、涙を吞みました。 ○決勝 試合結果 岡山東商2(19-25、25-23.23-25、25-22、9-15)3金光学園 春高バレーの出場権を逃したものの、男子バレーボール部は決勝戦にふさわしいハイレベルなゲームを展開しました。 応援してくださった多くの皆様方、本当にありが…
第31回東商デパート閉店、間近
2024年11月16日
おかげさまで、「心喜一店~新しい東商デパートへようこそ~」のテーマのもと、これまでの伝統を受け継ぎ、新たな歴史を刻むことができました。多くのお客さまに来店いただき感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 また、協力してくださった企業の方々、そして支援していただいた地域や保護者の皆様方、大変ありがとうございました。
第31回東商デパートを開店しました。
2024年11月16日
オープニングセレモニーを行い、多くの方にご来店いただくよう、最高の笑顔でお迎えいたします。 10時から開店して14時半まで営業していますのでぜひご来店ください。
東商デパート前日準備
2024年11月15日
いよいよ明日、第31回東商デパートです。 各店舗準備を頑張っています。 多くのお客様にお会いできるのを楽しみにしています。 開店: 10:00〜14:30 岡山ドーム
東商デパート前々日準備
2024年11月14日
11月14日(木)東商デパートに向けた全体集会を行いました。 東商デパートに向けて取締役社長から『東商デパートを支えてくださる地域の方協力企業の方々に感謝し、お客様に喜んでいただける東商デパートをみんなで作って行きましょう』と挨拶がありました。 その後、取締役生徒による礼法指導では接客10大言語を確認しながら、礼の練習をしました。 16日(土)、岡山ドームでお待ちしています。
東商デパートの車で来店のお客様の進入方法
2024年11月13日
東商デパートの車でご来店のお客様方への進入方法は渋滞緩和のため、下記の図面を参照してご来店くださいますようご協力をお願い申し上げます。