Topics

東商トピックス

昼休みの翠光祭PR放送!

昼休みの翠光祭PR放送!New

2025年09月16日

9月12日(金)の昼休み、翠光祭のPR校内放送が行われました。 翠光祭の文化の部を盛り上げるため、茶道部・演劇部・書道部・吹奏楽部・写真部・映画研究部・放送部・ダンス部の代表が部紹介や翠光祭に向けた意気込みを全校生徒に向けて発表しました。 放送を通じて、文化部の魅力や活動内容が伝わり、9月25日から始まる翠光祭への期待が一層高まりました。

続きを読む

2年生、ダイバーシティガイダンス!

2年生、ダイバーシティガイダンス!

2025年09月12日

9月11日(木)5限「総合的な探究の時間」では、「ダイバーシティ」をテーマにしたガイダンス動画を視聴しました。 編集 この動画は、7月下旬に生徒たちが中国銀行本店を訪問し、同行の地方創生SDGs推進部の方から講習を受けた内容をもとに作成されたものです。 生徒たちはダイバーシティ(多様性)に関する基本的な考え方や、実際に企業でどのような取り組みが行われているかを学ぶことができました。 生徒たちは今後…

続きを読む

地震、津波を想定した第2回防災教育の実施

地震、津波を想定した第2回防災教育の実施

2025年09月12日

9月11日(木)6校時、「南海トラフ地震」防災教育動画を視聴した後、地震と津波を想定した垂直避難訓練を抜き打ちで実施しました。 生徒たちは緊急地震速報の音声を合図にすぐに机の下に身を隠し、安全を確保しました。その後、地震が収まった後、津波が発生した想定で非難を開始しました。 3年生は教室棟の3階へ、2年生は本館の4階および3階へと、落ち着いて速やかに垂直避難を行いました。全員、安全に避難することが…

続きを読む

昼休みの校内放送より】翠光祭に向けて ~各ブロックリーダーの意気込みを紹介!~

昼休みの校内放送より】翠光祭に向けて ~各ブロックリーダーの意気込みを紹介!~

2025年09月12日

9月9日(火)の昼休み、校内放送で翠光祭に向けた特別メッセージが流れました。各ブロックのリーダーたちが、それぞれの熱い意気込みを発表しました。 4つのブロックの代表者たちは、「チームを盛り上げ、最高の翠光祭をつくろう❕」という強い気持ちを伝えてくれました。 この放送をきっかけに、いよいよ翠光祭(学園祭)の準備は本格的にスタートします。当日に向けて、全校で力を合わせて取り組んでいきましょう。

続きを読む

今年度のALTの授業

今年度のALTの授業

2025年09月11日

9月5日(金)2校時1年6組と、9月10日(水)6校時2年1組で、ALTの英語の授業が行われました。 担当は、金曜日はニュージーランド出身のハンナ先生、水曜日はオーストラリア出身のテレンス先生。イングリッシュ教室で授業は先生の自己紹介から始まり、生徒との対話を中心に進められました。生徒たちは終始楽しそうに参加し、実際に使える英会話を学ぶことができました。 今年度は、本校に2名のALTの先生が来てく…

続きを読む

就職試験に向けて管理職の先生方による面接練習を実施!

就職試験に向けて管理職の先生方による面接練習を実施!

2025年09月10日

9月1日(月)から4日(木)までの放課後、今年度の就職試験に向けて、就職希望者を対象に管理職の先生方による面接練習を行いました。 生徒たちは緊張しながらも、真剣な表情で先生方の質問に答えていました。 全員が希望する進路に進めるよう、心から応援しています。

続きを読む

第2回オープンスクール

第2回オープンスクール

2025年09月09日

9月6日(土)に中学3年生と保護者の方を対象に、「第2回オープンスクール」を開催しました。 午後は授業見学のあと、体育館で学校紹介を行い、その後、運動部と文化部の部活動体験を実施しました。 参加された皆さんからは、「学校の特徴がよく分かりました。全国大会に出場する部活動が多くて、とてもすごいと思いました。」「部活動体験は時間が短く感じられるほど楽しく、充実していました。」などの感想をいただいていま…

続きを読む

今年の翠光祭模擬店食券の販売をスタートしました!

今年の翠光祭模擬店食券の販売をスタートしました!

2025年09月08日

今年の翠光祭模擬店の食券販売を9月2日から5日まで体育館で行いました。 今年も待ちに待った高校の文化祭が、9月25日(水)に開催されます。毎年大人気の模擬店では、さまざまな美味しいメニューが並びます。 食券の販売日は、2日が1年生、3日が2年生、4日が3年生となっており、5日は全学年の予備日でした。 さて、4つのブロックに分かれている模擬店の中で、どのブロックが一番売上を伸ばしているでしょうか? …

続きを読む

奨励金授与

奨励金授与

2025年09月05日

令和7年9月1日 岡山県商業教育協会主催の英語スピーチコンテストのスピーチ部門で優勝を果たした 本校の生徒に奨励金が授与されました。全国大会の競技の内容は,自作のスピーチを発表し,内容や英語面での完成度を競う内容です。 スピーチのTitleは  BEING AN “XG” 全国大会は9月21日(日)に東京全商会館で開催,このタイトルで挑みます。

続きを読む

第58回県高等学校陸上競技選手権大会 多数入賞

第58回県高等学校陸上競技選手権大会 多数入賞

2025年09月04日

令和7年8月30日(土)・31日(日)に岡山県陸上競技場で開催された第58回岡山県高等学校陸上競技選手権大会において、多数の選手が入賞しました。 【入賞者一覧】 男子200m 6位:佐藤秀真(1年) 22秒71(−1.6) 男子800m 6位:阿部勇虎(2年) 1分57秒40 男子3000m 3位:菊池奏汰(2年) 9分40秒61 男子4×400mリレー 5位:阿部(2年)、貝原(2年)、佐藤(1…

続きを読む