Club House

「クラブハウス(部室)整備」プロジェクト

ふるさと岡山“学び舎”環境整備事業

岡山東商業高校では、多くの部活動が全国大会出場を目指して、日々練習に取り組んでいます。

頑張っている部活動を応援するために、ふるさと納税制度を活用した「ふるさと岡山“学び舎”環境整備事業」により、本校の老朽化した部室の整備を検討しています。

皆様方のご協力をよろしくお願いします。

岡山県では、ふるさと納税制度を活用して、「母校を応援したい」「我が子の通う学校の教育環境の整備に役立ててほしい」という方から、学校を指定して寄附をしていただける新たな仕組みを設けました。

寄附金は各学校の活用プランに基づき、よりよい学習環境の充実に活用されます。

本事業は県立学校のみが対象となります。

岡山東商業高校の活用プラン

寄附の状況により、活用プランの内容・実施時期を見直す場合がありますので、ご了承ください。また、本事業による寄附は、地方自治法第96条第1項第9号の「負担付きの寄附」ではありません。

プランの名称
岡山東商業高校部室整備事業 ~創立130周年記念事業~
事業内容
本校生徒の部活動の活性化に向けた環境整備のため、老朽化している部室の改修整備を行います。
寄附目標金額
5,000万円

寄附をしていただくと…

岡山東商業高校(岡山県)に対して、個人が寄附を行った場合、所得税法や地方税法に基づき、寄附金額から2,000円を差し引いた金額が、その個人の支払うべき税金の額から控除されます。控除額には、上限がありますので、ご注意ください。

また、この事業では、寄附していただいた方への返礼品はお送りしていませんので、あらかじめご了承ください。

法人の場合、寄附金の全額を損金算入することができます。

寄附申込方法

個人の方

インターネットでお申し込みいただく場合

「ふるさとチョイス岡山県ページ」からお申し込みいただけます。

クレジットカードによるお支払いは、インターネットによるお申し込みのみとなります。

申込は下記ボタンからお進みください。(ふるさとチョイスの申込画面が開きます)

寄附申込画面(ふるさとチョイス)

申込の流れ

  1. 寄附金額の入力
  2. ログイン(会員登録しなくても次に進めます)
  3. 寄附金の使い道を選択 → 「ふるさと岡山“学び舎”環境整備事業」を選択
  4. 申込者の情報を入力
  5. 最後に自治体からのアンケートの画面で御寄附いただく県立学校名を選択 → 「岡山東商業高校」を選択

郵便・FAXによりお申し込みいただく場合

郵便やFAXにより申し込まれる個人の方は、「ふるさと岡山応援寄附金寄附申込書(個人用)」をご利用ください。

用紙は下記リンクよりダウンロードしてください。

申込書記入上の注意事項

記入例を参考に、応援する学校名に「岡山東商業高校」と記入し、以下のあて先までお申込みください。

郵便
岡山県総務部税務課
〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6
FAX
岡山県総務部税務課
FAX:086-224-2714

団体・企業の方

郵便・FAXによるお申し込み

団体・企業の方は、「ふるさと岡山応援寄附金寄附申込書(団体・企業用)」に「岡山東商業高校」と記入し、郵便またはFAXで、岡山県教育庁財務課へお送りください。

用紙は下記リンクよりダウンロードしてください。

郵便
岡山県教育庁財務課
〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6
FAX
岡山県教育庁財務課
FAX:086-221-8041

寄附をいただいた皆様

所得税・住民税の控除手続

寄附金控除を受けるためには所定の手続が必要です。確定申告をすることなしに控除を受けることができる特例制度があります。

下記リンク先にてご確認ください。