5月23日(木)6校時、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)の建部 拓様を講師に、1年生を対象に体育館で交通安全講演会を行いました。
講演は「交通ルールは誰のため、何のために守るのか」というテーマで、本校の周辺の交通事情など、生徒にとって身近で想像しやすい内容でお話いただきました。
また、3年生は各HR教室で、安全委員の生徒が交通安全のプレゼンテーションを行いました。生徒たちは安全委員の調べた通学路の危険箇所を真剣にきいていました。
5月23日(木)6校時、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)の建部 拓様を講師に、1年生を対象に体育館で交通安全講演会を行いました。
講演は「交通ルールは誰のため、何のために守るのか」というテーマで、本校の周辺の交通事情など、生徒にとって身近で想像しやすい内容でお話いただきました。
また、3年生は各HR教室で、安全委員の生徒が交通安全のプレゼンテーションを行いました。生徒たちは安全委員の調べた通学路の危険箇所を真剣にきいていました。