山の天気は変わりやすく、午後は小雪。午後は山頂リフトの一区間使用して滑走練習。
全体的には緩斜面ですが、箇所によっては怖じ気づくような斜面もあり、滑り台状態で降りていく班もあれば、ボードのエッジを効かせて降りられる生徒もあり、次第に個人差ができはじめたようです。若さで疲れも見せず、実習初日の最後には全体的に良く滑られるようになっていました。この調子ならば、明日午後の閉校式までには、かなり上達すると思います。
15:00 実習を終了し下山。今日、お世話になったインストラクターの先生と、班ごとに記念写真を撮影。
マイクロバスでピストン輸送する間に、何やら秘密作戦計画が進んでおり、明日にはお披露目可能なプロジェクトも進行していたり、何人かの生徒が暇を持て余し、K林先生・F原先生・M上先生を雪合戦に挑発。まるで不審者乱入のような場面がありました。